インテルニュース(25 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インテルに関するニュース一覧(25 ページ目)

インテル、Core 2 Duoなどの最新製品展示イベントを秋葉原で開催 F1マシンやレースクイーンも登場 画像
IT・デジタル

インテル、Core 2 Duoなどの最新製品展示イベントを秋葉原で開催 F1マシンやレースクイーンも登場

 インテルは、同社の最新テクノロジーと製品を紹介するユーザーイベント「インテル テクノロジー・サーキット」を東京・秋葉原で6月17日に開催する。会場は、秋葉原UDX 2階のアキバ・スクエア。

【Interop 2006】Internet3.0で重要なこと——インテルのケビン・カーン氏が講演 画像
ブロードバンド

【Interop 2006】Internet3.0で重要なこと——インテルのケビン・カーン氏が講演

 「Interop Tokyo 2006」最後の基調講演には、インテル コーポレーション インテル・シニアフェロー コーポレート・テクノロジー統括本部コミュニケーションズ・テクノロジー・ラボ ディレクターのケビン・カーン氏が登壇した。

インテル、6月投入予定のデュアルコアCPU「Woodcrest」が性能と電力効率において新記録を達成 画像
IT・デジタル

インテル、6月投入予定のデュアルコアCPU「Woodcrest」が性能と電力効率において新記録を達成

 米インテルは、同社のCoreマイクロアーキテクチャ対応プラットフォームが、20種類の主要ベンチマークテストの結果、性能と消費電力当たりの性能において新記録を達成したと発表した。

インテル、電力効率に優れた次期CPUのブランド名を「Core 2 Duoプロセッサー」に決定 画像
IT・デジタル

インテル、電力効率に優れた次期CPUのブランド名を「Core 2 Duoプロセッサー」に決定

 インテルは9日、2006年第3四半期に投入予定となっている高性能かつ電力効率に優れたデスクトップおよびノートブックPC向けCPUのブランド名を、「インテル Core 2 Duo(コア ツー デュオ)プロセッサー」にすると発表した。

インテル、ビジネスPC向けの新ブランド「インテルvProテクノロジー」を発表 画像
エンタープライズ

インテル、ビジネスPC向けの新ブランド「インテルvProテクノロジー」を発表

 インテルは本日、IT部門や企業内での利用を想定したPCの新ブランド「インテルvProテクノロジー」を発表した。

インテルに対する日本AMDの独禁法違反による損害賠償で、3回目の口頭弁論 画像
IT・デジタル

インテルに対する日本AMDの独禁法違反による損害賠償で、3回目の口頭弁論

 本日、日本AMDがインテル日本法人に対して独占禁止法違反による損害賠償を求めていた件について、3回目の口頭弁論が東京地方裁判所で開かれた。

インテル、低電圧版のデュアルコアXeonを発表 画像
エンタープライズ

インテル、低電圧版のデュアルコアXeonを発表

 インテルは、低電圧版で初めてデュアルコアに対応したエンタープライズ向けCPU「デュアルコア インテル Xeon プロセッサー 低電圧版(LV)」を発表した。

インテル、開発者向け会議「IDF Japan 2006」の開催要項を発表 事前登録受付中 画像
IT・デジタル

インテル、開発者向け会議「IDF Japan 2006」の開催要項を発表 事前登録受付中

 インテルは9日、同社の最新技術情報を紹介する開発者向け会議「インテル・デベロッパー・フォーラム(IDF) Japan 2006」の開催要項を発表した。

BIGLOBE、ウェブドラマ『メゾン・ド・Viiv 「デジタルから生まれた
エンタメ

BIGLOBE、ウェブドラマ『メゾン・ド・Viiv 「デジタルから生まれた"恋"物語」』を配信開始

 デジタル情報サイト「BIGLOBE デジタル生活」では、タレント・臼田あさ美主演のウェブドラマ『メゾン・ド・Viiv 「デジタルから生まれた"恋"物語」』の配信を始めた。

インテル、ベトナムに半導体組み立て・テスト施設を建設 画像
IT・デジタル

インテル、ベトナムに半導体組み立て・テスト施設を建設

 米インテルは28日、3億ドルを投資し、ベトナム・ホーチミン市に半導体の組み立て・テスト(後工程)施設を建設すると発表した。同社では、このような半導体業界によるベトナムへの投資は今回が初めてだとしている。

インテル、女優・深津絵里と俳優・岡田義徳を起用したテレビCMを25日に放映開始 画像
IT・デジタル

インテル、女優・深津絵里と俳優・岡田義徳を起用したテレビCMを25日に放映開始

 インテルは、テレビCM「もし、インテルがはいっていたら…」シリーズ最新作の放映を2月25日に開始する。最新作では、女優の深津絵里と俳優の岡田義徳を起用。

Skype、インテルのデュアルコアCPUとの組み合わせで10人同時参加のカンファレンス 画像
ブロードバンド

Skype、インテルのデュアルコアCPUとの組み合わせで10人同時参加のカンファレンス

 インターネット電話ソフト「Skype」がインテルのデュアルコアCPUに最適化。これにより、最大10人が参加できる音声通話が可能になる。同社では、P2Pベースでは業界で初めてだとしている。

米インテル、2005年第4四半期および通期の売上高・営業利益が過去最高 画像
IT・デジタル

米インテル、2005年第4四半期および通期の売上高・営業利益が過去最高

 米インテルは17日(現地時間)、2005年第4四半期および通期の決算を発表。四半期と通年の売上高および営業利益が過去最高を記録した。

インテル、アップル製品開発者向けにCore Duo用C++コンパイラ等の開発ツールを提供 画像
エンタープライズ

インテル、アップル製品開発者向けにCore Duo用C++コンパイラ等の開発ツールを提供

 インテルは、インテルソフトウェア・ネットワークを通じて、アップル製品開発者向けに新しいソフトウェア開発ツールとリソースを提供すると発表した。

インテル、最新プラットホームのCentrino Duo/Viivセミナーを開催 画像
IT・デジタル

インテル、最新プラットホームのCentrino Duo/Viivセミナーを開催

 インテルは10日、報道関係者やPCデジタル機器メーカー、オンラインコンテンツ事業者向けに「インテル・プラットフォーム・セミナー2006」を都内で開催した。

オリコンスタイル、インテルViivテクノロジに対応・配信サービス開始 画像
エンタメ

オリコンスタイル、インテルViivテクノロジに対応・配信サービス開始

 オリコングループの音楽・映像配信サービスサイト「ORICON STYLE」では、インテルViivテクノロジ向け配信サービスを1月10日より提供開始した。

動画ポータル「ZZZ.TV」〜HG・オリエンタルラジオなど吉本興業タレントの無料映像を提供 画像
エンタメ

動画ポータル「ZZZ.TV」〜HG・オリエンタルラジオなど吉本興業タレントの無料映像を提供

 ベルロックメディアは1月10日、動画コンテンツのポータルサイト「ZZZ.TV」(ジーティービー)をオープンした。

インテル、ノートPC用デュアルコアCPU「Core Duo」(Yonah)のラインアップを発表 Pentium D 900番台も 画像
IT・デジタル

インテル、ノートPC用デュアルコアCPU「Core Duo」(Yonah)のラインアップを発表 Pentium D 900番台も

 インテルは6日、新世代のプラットフォームとして、エンターテインメントホームPC向けの「Viivテクノロジ」と、ノートPC向け「Centrino Duoモバイルテクノロジ」(開発コード名:Napa)を発表した。

米インテル、Core DuoプロセッサやViivテクノロジなどをCESで発表 画像
IT・デジタル

米インテル、Core DuoプロセッサやViivテクノロジなどをCESで発表

 米インテルは5日、米ラスベガスで開催中の「International CES」の基調講演において、デジタルエンターテインメントとワイヤレスコンピューティング向けとして2つのプラットフォーム、およびデュアルコアCPU「Core Duoプロセッサ」を発表した。

インテル、企業ブランドを刷新 Centrino Duo、Core Duoなど新CPU Yonah関連のロゴも追加 画像
IT・デジタル

インテル、企業ブランドを刷新 Centrino Duo、Core Duoなど新CPU Yonah関連のロゴも追加

 インテルは、同社の新しい企業ブランドを発表した。企業ロゴでは、従来のeだけが下がっていたロゴをやめ、Intelのすべての文字が同一線上に表示されるようになった。

インテル、マーケティング担当のロバート・スウィヌン事業部長が共同社長に昇格 画像
IT・デジタル

インテル、マーケティング担当のロバート・スウィヌン事業部長が共同社長に昇格

 インテルは26日、2006年1月1日付けの社長人事を発表した。同社セールス&マーケティング統括本部パートナ・マーケティング統括事業部の共同事業部長であるロバート(ロビー)・スウィヌン氏が共同社長に昇格する。

インテル、「*Ts」に関する説明会を開催 画像
エンタープライズ

インテル、「*Ts」に関する説明会を開催

 インテルは12月15日、*Ts(スター・ティーズ)に関する記者説明会を開催した。説明を行なったのは、米インテルコーポレーションのサーバ・テクノロジ&イニシアティブ マーケティング・ディレクターのローリー・ウィグル氏。

インテルとBMW、広範なパートナーシップ契約を締結 IT技術支援やCentrinoノート採用、F1など 画像
IT・デジタル

インテルとBMW、広範なパートナーシップ契約を締結 IT技術支援やCentrinoノート採用、F1など

 米インテルとBMWは15日(ドイツ時間)、技術協力、共同マーケティング、BMWザウバーF1チームへのインテルのスポンサーシップを含む、広範なパートナーシップ契約を締結したと発表した。

NECエレクトロニクス、世界に先駆けワイヤレスUSB用LSIを製品化 画像
IT・デジタル

NECエレクトロニクス、世界に先駆けワイヤレスUSB用LSIを製品化

 NECエレクトロニクスは、PCやデジタル家電製品と周辺機器との間を無線で接続できる「Certified Wireless USB(ワイヤレスUSB)」に準拠したシステムLSI「μPD720170」を世界で初めて製品化し、12月15日よりサンプル出荷を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 最後
Page 25 of 31
page top