2009年6月のInterop Tokyo (2010まで)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月のInterop Tokyo (2010まで)に関するニュース一覧

関連特集
Interop Tokyo 2011 Interop Tokyo 2012 Interop Tokyo 2013
【Interop Tokyo 2009(Vol.10)】“Best of Show Award”2009アワードが発表 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.10)】“Best of Show Award”2009アワードが発表

 Interop Tokyo 2009は、出展された製品やソリューション、サービスのなかから優れたものを選ぶ“Best of Show Award”を発表した。

【Interop Tokyo 2009(Vol.9)】どうする? 企業の新型インフルエンザ対策 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.9)】どうする? 企業の新型インフルエンザ対策

 国内でも感染が広がり、パンデミックが懸念される新型インフルエンザであるが、企業での対策はどうなっているだろうか。Interopで富士通は、「新型インフルエンザ対策関連ソリューション」の展示を行っている。

【Interop Tokyo 2009(Vol.8)】簡単に3Dアニメーションを制作できる「T2Vプレイヤー」 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.8)】簡単に3Dアニメーションを制作できる「T2Vプレイヤー」

 Interop Tokyo 2009のベンチャーブースにて、インターネット総合研究所(IRI)は、テキストでセリフや動作、カメラアングル等を指定するだけで、簡単に3Dアニメーションを制作できるソフトウェア「T2Vプレイヤー」の展示を行っている。

【Interop Tokyo 2009(Vol.7)】WiMAXチップ、対応デバイス、搭載PCフォトレポート 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.7)】WiMAXチップ、対応デバイス、搭載PCフォトレポート

 UQコミュニケーションズは8日に、7月に本格的なサービスを開始するモバイルWiMAXについて、搭載PCのお披露目を兼ねた発表会を行っている。その2日後に開幕したInteropの会場でも、体験コーナーや新型PCの展示を行っていた。

【Interop Tokyo 2009(Vol.6)】ShowNetで最新伝送技術と製品をチェックする 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.6)】ShowNetで最新伝送技術と製品をチェックする

 Interopの会場で各社がさまざまな最新技術や製品の展示・デモを行っている。その最新技術を支える会場のネットワークはどうなっているのだろうか。

【Interop Tokyo 2009(Vol.5)】IRI、光通信量子暗号伝送装置を展示 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.5)】IRI、光通信量子暗号伝送装置を展示

 Interop Tokyo 2009のベンチャーブースにて、インターネット総合研究所は、伝送経路の物理層の暗号化技術「PHYSEC」を実装した製品を展示していた。

【Interop Tokyo 2009(Vol.4)】富士通のクラウドアプリケーションプラットフォーム 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.4)】富士通のクラウドアプリケーションプラットフォーム

 富士通は館林に最新技術を投入したデータセンターを構築し、きたるべきクラウド時代に備えており、そのための製品の開発体制や製品戦略などを発表している。

【Interop Tokyo 2009(Vol.3)】アイシロン、5ペタバイトのバックアップシステム 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.3)】アイシロン、5ペタバイトのバックアップシステム

 Interop Tokyo 2009において、ストレージベンダーのアイシロンが新製品となるバックアップアクセラレータの発表と展示を行っていた。

【Interop Tokyo 2009(Vol.2)】バンテンのデジタルサイネージでRBB TODAYを宣伝してみた 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2009(Vol.2)】バンテンのデジタルサイネージでRBB TODAYを宣伝してみた

 幕張で開催されているInterop Tokyo 2009では、レギュラーのITやネットワーク技術の展示以外に、デジタルサイネージの展示会(DSJ 2009)も併催されている。

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2009(Vol.1)】Interop Tokyo 2009が開幕

 10日、IT系では国内最大級となるイベント「Interop Tokyo 2009」が幕張メッセにて開幕した。

    Page 1 of 1
    page top