2011年2月のIT・デジタルトピックスニュース(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年2月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(9 ページ目)

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(操作・カメラ編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(操作・カメラ編)

 最近「Pocket WiFi Sを購入しようと思っているがどうだろう?」、そんな声を耳にする機会が多くなった。

【レビュー】NTTドコモの「REGZA Phone T-01C」をチェック 画像
IT・デジタル

【レビュー】NTTドコモの「REGZA Phone T-01C」をチェック

 昨年12月17日にNTTドコモから発売されたAndroid OS搭載のスマートフォン「REGZA Phone T-01C」。REGZA Phoneは製造メーカーが、富士通と東芝の携帯電話事業を統合した新会社の富士通東芝モバイルコミュニケーションズであることも特徴だ。

Verizonユーザーの半数がiPhone購入を検討……AT&Tでは約4分の1 画像
IT・デジタル

Verizonユーザーの半数がiPhone購入を検討……AT&Tでは約4分の1

 米調査会社uSampは3日(現地時間)、AT&Tとベライゾンのスマートフォンユーザー700名を対象に、10日(米国時間)に発売されるベライゾン版iPhone 4の購入意向を調べた結果を発表した。

米国でのiPad利用実態……電通総研調査 画像
IT・デジタル

米国でのiPad利用実態……電通総研調査

 電通総研は、米国でiPad保有者を対象とした利用実態の調査を行った。

Verizon版iPhone 4が空前の売行き……予約販売に注文殺到 画像
IT・デジタル

Verizon版iPhone 4が空前の売行き……予約販売に注文殺到

 米ベライゾン(Verizon)は3日(現地時間)、同社ユーザーを対象にCDMA版iPhone 4の先行予約を開始したが、大方の予想通り同端末に対する注文が殺到したようだ

横浜市、細川茂樹ら登場の“家電 de 「エコ活。」フォーラム” 画像
IT・デジタル

横浜市、細川茂樹ら登場の“家電 de 「エコ活。」フォーラム”

 横浜市の地球温暖化対策事業本部は、3月4日に“家電 de 「エコ活。」フォーラム”を開催する。

プラネックス、USB接続型の通信端末に対応したWi-Fiモバイルルータ 画像
ブロードバンド

プラネックス、USB接続型の通信端末に対応したWi-Fiモバイルルータ

 プラネックスコミュニケーションズは4日、3Gモバイル通信端末対応の小型Wi-Fiモバイルルータ「MZK-MR150」を発売すると発表した。

カシオ、可変フレームで液晶が270度回転するフリースタイルカメラ「EX-TR100」 画像
IT・デジタル

カシオ、可変フレームで液晶が270度回転するフリースタイルカメラ「EX-TR100」

 カシオ計算機は4日、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新製品として、360度回転するフレームが付き、ディスプレイも270度回転し撮影スタイルが広がる「EX-TR100」を発表。4月から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

「REGZA Phone IS04」の発売日が2月10日に正式決定! 画像
IT・デジタル

「REGZA Phone IS04」の発売日が2月10日に正式決定!

 KDDIは4日、Android OS搭載スマートフォン「REGZA Phone IS04」を10日に発売すると発表した。また同端末専用カバーの予約販売を、同社運営のファッション通販サイト「au one Brand Garden」にて開始する。

富士通、Intel6シリーズチップセット対象PCの問い合わせ窓口を開設 画像
IT・デジタル

富士通、Intel6シリーズチップセット対象PCの問い合わせ窓口を開設

 富士通は、米インテルにより先月末日に公表された「Intel6シリーズチップセット」の不具合を受け、対象となる2011年春モデルの問い合わせ窓口を開設した。

パナソニック、「3Dサラウンド」を楽しめるラックシアター2機種/サウンドボード3機種 画像
IT・デジタル

パナソニック、「3Dサラウンド」を楽しめるラックシアター2機種/サウンドボード3機種

 パナソニックは、同社製プラズマ/液晶テレビ「ビエラ(VIERA)」との併用に適し、3D映像とともに「3Dサラウンド」を楽しめるラックシアター2機種/サウンドボード3機種を発表。価格はオープン。

LG、UH-IPSパネル/LEDバックライト採用の省エネ20インチ液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

LG、UH-IPSパネル/LEDバックライト採用の省エネ20インチ液晶ディスプレイ

 LGエレクトロニクス・ジャパンは、IPSパネル採用の液晶ディスプレイ「IPS206T-PN」を発表。2月上旬に販売を開始する予定。予想実売価格は17000円前後。

ペンタックス、ボニー・ピンクとコラボした特別モデル「PENTAX K-r BONNIE PINK MODEL」 画像
IT・デジタル

ペンタックス、ボニー・ピンクとコラボした特別モデル「PENTAX K-r BONNIE PINK MODEL」

 ペンタックスは4日、デジタル一眼レフカメラの特別仕様として、シンガー・ソングライターのボニー・ピンクさんとコラボした「PENTAX K-r BONNIE PINK MODEL」を発表。同社直販サイトで100台限定販売する。

日本エイサー、「acer」ブランド初のテレビPC……23型フルHD液晶一体型/BD搭載 画像
IT・デジタル

日本エイサー、「acer」ブランド初のテレビPC……23型フルHD液晶一体型/BD搭載

 日本エイサーは、「acer」ブランド初のテレビチューナー搭載の液晶一体型デスクトップPC「AZ5750-F54/F」を発表。2月10日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は119800円前後。

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(通信編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】「Pocket WiFi S」をチェックする(通信編)

 イー・モバイルが昨年12月に発表した「Pocket WiFi S(S31HW)」。編集部では、同機を試す機会を得た。

カメラ操作を向上させた1,620万画素の「Cyber-shotケータイ S006」 画像
IT・デジタル

カメラ操作を向上させた1,620万画素の「Cyber-shotケータイ S006」

 5日からCMの放送がはじまるソニー・エリクソンの「Cyber-shotケータイ S006」は世界初の1,620画素をうたう。

ソニー・エリクソン、北川景子起用の新CM!……恋人気分の表情で 画像
IT・デジタル

ソニー・エリクソン、北川景子起用の新CM!……恋人気分の表情で

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは3日、都内で新CMの記者発表会を開催した。放送開始は5日から。

【PAGE2011】EIZO、160カンデラで2万時間の耐久性を持つキャリブレーション用モニタを展示 画像
IT・デジタル

【PAGE2011】EIZO、160カンデラで2万時間の耐久性を持つキャリブレーション用モニタを展示

 エンドユーザー向けの高画質なPCモニタで定評のあるナナオ(ブランド名はEIZO)は、「PAGE2011」の会場で、160カンデラで2万時間の動作を保障したキャリブレーション用LEDバックライト液晶モニタを参考出品していた。

パナソニック、4倍速駆動の「LEDブラックパネル」を搭載した3Dビエラ 画像
IT・デジタル

パナソニック、4倍速駆動の「LEDブラックパネル」を搭載した3Dビエラ

 パナソニックは3日、3D対応液晶テレビ「3D VIERA」の新製品として、「DT3シリーズ」を発表。3月11日に発売する。価格はオープン。

パナソニック、新パネル採用の「黒が冴える」3Dプラズマテレビ 画像
IT・デジタル

パナソニック、新パネル採用の「黒が冴える」3Dプラズマテレビ

 パナソニックは3日、3D対応プラズマテレビ「3D VIERA」の新製品として、「VT3シリーズ」「GT3シリーズ」「ST3シリーズ」を発表。3月11日から順次発売する。価格はオープン。

0.1ポイント差の首位争いを制したNEC……2010年の国内PC出荷実績 画像
IT・デジタル

0.1ポイント差の首位争いを制したNEC……2010年の国内PC出荷実績

 MM総研は3日、2010年1~12月のPC国内出荷実績を調査して結果を発表。出荷台数と出荷金額のともに前年比17%増のプラス成長を記録した。

NTTドコモ、バカラとのコラボモデル「SH-09C」発表……1,410万画素カメラや、アクセスポイント機能も 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、バカラとのコラボモデル「SH-09C」発表……1,410万画素カメラや、アクセスポイント機能も

 NTTドコモは3日、バカラとのコラボレーションモデル「SH-09C」(シャープ製)を開発したと発表。全国で5,000台の限定販売で、3月に発売する予定だという。

日本ビクター、写真も動画も瞬間を捉える新スタイルのハイブリッドカメラ 画像
IT・デジタル

日本ビクター、写真も動画も瞬間を捉える新スタイルのハイブリッドカメラ

 日本ビクター(ビクター・JVC)は3日、高速連写が可能な写真撮影機能とフルHDの高画質の動画撮影機能を兼ね備えたハイブリッドカメラ「GC‐PX1」を発表。2月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は100000円前後。

NTTドコモ、「REGZA Phone T-01C」のソフトウェア更新を発表……おサイフのエラーが改善 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「REGZA Phone T-01C」のソフトウェア更新を発表……おサイフのエラーが改善

 NTTドコモは3日、昨年12月に発売したAndroidスマートフォン「REGZA Phone T-01C」のソフトウェアの更新開始を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 9 of 10
page top