2015年8月のトップトピックスニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年8月のトップトピックスに関するニュース一覧(5 ページ目)

【週刊!まとめ読み】サムスンが「Galaxy Note5」「Galaxy S6 edge+」発表 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】サムスンが「Galaxy Note5」「Galaxy S6 edge+」発表

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、サムスンが新たに発表したスマートフォン「Galaxy Note5」と「Galaxy S6 edge+」に注目が集まった。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第82回 「Ingressで地域振興」、成功のカギを握るのは? 画像
ブロードバンド

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第82回 「Ingressで地域振興」、成功のカギを握るのは?

米Googleの社内スタートアップであったNiantic Labs(ナイアンティックラボ)が開発・運営してきたスマホ向け位置情報ゲーム『Ingress』(以下、イングレス)。2012年11月にベータ版の運用を開始し、2013年10月から誰でもが遊べるゲームとして正式公開された。

終戦70周年記念ストリートビュー、グーグルが戦争遺跡をまとめて公開 画像
ブロードバンド

終戦70周年記念ストリートビュー、グーグルが戦争遺跡をまとめて公開

 グーグルは14日、終戦70周年を記念し、ストリートビューで撮影された第二次世界大戦の戦争遺跡について、まとめを公開した。あわせて旭浜トーチカ、赤山地下壕跡、大久野島の毒ガス貯蔵庫跡などのストリートビューが、同日新たに公開された。

「Galaxy Note 5/S6 edge+」用に、BlackBerry風の物理キーボード付きカバー発売 画像
IT・デジタル

「Galaxy Note 5/S6 edge+」用に、BlackBerry風の物理キーボード付きカバー発売

 サムスンは13日(現地時間)、米ニューヨークで開催した新製品発表会で、「Galaxy Note 5」/「Galaxy S6 edge+」向けとしてQWERTYキーボードが付属した「Keyboard Cover Case」を発表した。

スマホ連動のエンジンスターター、ユピテルが2製品発売 画像
IT・デジタル

スマホ連動のエンジンスターター、ユピテルが2製品発売

ユピテルは、ディーラー・電装店向けアンサーバックタイプエンジンスターターの新製品2機種を発売する。

Apple、「iOS 8.4.1」提供開始……Apple Musicの不具合改善 画像
IT・デジタル

Apple、「iOS 8.4.1」提供開始……Apple Musicの不具合改善

 Appleは14日、iOSの最新バージョンとなる「iOS 8.4.1」の提供を開始した。Apple Musicの不具合などが改善される。対象端末は、iPhone 4s以降、iPod touch(第5世代以降)、iPad 2以降。

テスラモーターズ、オンラインショップ日本版を開設 画像
ブロードバンド

テスラモーターズ、オンラインショップ日本版を開設

テスラモーターズは8月13日、テスラ オンラインショップ日本版をオープンした。

サムスン、5.7インチの「Galaxy Note5」「Galaxy S6 edge+」を発表……Samsung Payも開始へ 画像
IT・デジタル

サムスン、5.7インチの「Galaxy Note5」「Galaxy S6 edge+」を発表……Samsung Payも開始へ

 サムスン電子は米国時間13日(日本時間14日)、ニューヨークのリンカーン・センターで新製品発表会を開催。Galaxy Noteの新製品「Galaxy Note 5」、ならびにフラグシップスマートフォンGALAXY Sの新製品「Galaxy S6 edge+(プラス)」を発表した。

ソーラーパネル3枚搭載でスマホなどに給電できるソーラー発電器 画像
IT・デジタル

ソーラーパネル3枚搭載でスマホなどに給電できるソーラー発電器

 ドスパラは13日、太陽に当てるだけでスマートフォンを充電することができるソーラーUSB発電器「DN-13052」を発売した。直販価格は5,999円(税込)。

ソフトバンク、「Xperia Z3」のAndroid 5.0提供を再開……不具合を改善 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、「Xperia Z3」のAndroid 5.0提供を再開……不具合を改善

 ソフトバンクは13日、不具合があったとして一時提供を中断していた「Xperia Z3」のAndroid 5.0へのバージョンアップを再開した。

サムスン、今夜未明に新製品発表イベント開催……「Galaxy S6」新モデルの噂も 画像
IT・デジタル

サムスン、今夜未明に新製品発表イベント開催……「Galaxy S6」新モデルの噂も

 サムスンが新製品発表イベント「Samsung Galaxy Unpacked 2015」を、米ニューヨークで現地時間13日午前11時(日本時間14日午前0時)に開催する。発表会の模様はYouTubeなどでストリーミング配信される。

Twitter、ダイレクトメッセージの140文字制限を解除 画像
ブロードバンド

Twitter、ダイレクトメッセージの140文字制限を解除

 Twitterは12日、ダイレクトメッセージ(DM)の上限文字数について、制限を解除したことを発表した。従来の140文字の上限がなくなり、1万字のメッセージのやりとりが可能になっている。

“ペルセウス座流星群”、今夜が観測ピーク 画像
ブロードバンド

“ペルセウス座流星群”、今夜が観測ピーク

 本日13日夜は、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”が、最大の観測チャンスを迎える。

Facebook、「SUMMER SONIC 2015」東京会場でフリーWi-Fiを提供 画像
ブロードバンド

Facebook、「SUMMER SONIC 2015」東京会場でフリーWi-Fiを提供

 Facebookは12日、夏の音楽フェス「SUMMER SONIC 2015」の東京会場内にて、無料Wi-Fiサービス「SUMMER SONIC Facebook Wi-Fi」を提供することを発表した。国内の夏フェスでの無料Wi-Fi提供は、同社初の取り組みだという。

【視点】岐阜発のヒット商品!油問屋×和菓子職人による「かりんとう」誕生ヒストリー 画像
エンタープライズ

【視点】岐阜発のヒット商品!油問屋×和菓子職人による「かりんとう」誕生ヒストリー

岐阜の油問屋「山本佐太郎商店」が手がけた「大地のかりんとう」がヒットしている。発売3年でシリーズ累計30万個を売り上げ、オンラインショップでの販売は約4か月待ち。ヒット商品の開発にはどんなストーリーがあったのか。山本佐太郎商店4代目店主の山本慎一郎氏に聞いた。

音楽ライブ生配信がスタート、テレビで視聴できる「dTVターミナル」をレビューしてみた 画像
IT・デジタル

音楽ライブ生配信がスタート、テレビで視聴できる「dTVターミナル」をレビューしてみた

 Netflixの日本上陸が9月2日に決まり、国内の定額制動画配信(SVOD)の“元年”がいよいよ訪れそうな気運が盛り上がっている。

NHK、新放送センター「建設費3400億円」報道を否定 画像
エンタープライズ

NHK、新放送センター「建設費3400億円」報道を否定

 日本放送協会(NHK)は12日、「8月8日付けの新聞報道について」と題する文章を公表した。新しいNHK放送センターの建設費が3400億円になる見込みだという報道に対し、「現在、建設費を一から検討している」として否定した。

13日夜に見頃のペルセウス座流星群、観測チャンスは? 画像
ブロードバンド

13日夜に見頃のペルセウス座流星群、観測チャンスは?

 ウェザーニューズは12日、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”の動画を配信するサービス「流星キャッチャー」の事前登録を開始した。

Windows 10に正式対応、「Firefox 40」がリリース 画像
ブロードバンド

Windows 10に正式対応、「Firefox 40」がリリース

 Mozilla Japanは12日未明、WebブラウザFirefoxの最新版をリリースした。デスクトップ版の最新バージョンは「Firefox 40」となる。

Twitterへの情報開示請求、日本は上昇中 画像
ブロードバンド

Twitterへの情報開示請求、日本は上昇中

 Twitterは12日、同社に対する情報開示請求の状況「Transparency Report」を発表した。

スティーブ・ジョブズと働いたアタリ時代を振り返る……ビデオゲームの父・ブッシュネル氏 画像
ブロードバンド

スティーブ・ジョブズと働いたアタリ時代を振り返る……ビデオゲームの父・ブッシュネル氏

業務用や家庭用ゲームの原点と源流がここにあります。1972年にノーラン・ブッシュネル氏とテッド・ダブニー氏によって創業されたアタリ(ATARI)社がビデオ(テレビ)ゲームのルーツと言っても過言ではないでしょう。

Googleが子会社化、持株会社「Alphabet」を設立 画像
ブロードバンド

Googleが子会社化、持株会社「Alphabet」を設立

 米グーグルは10日(現地時間)、Googleを傘下に収める新持株会社「Alphabet」を設立すると発表した。CEOにはGoogleの共同創業者であるラリー・ペイジ氏が就任する。

【今週のエンジニア女子 Vol.8】どこでも生きていけるエンジニアへ……永野梨南さん 画像
エンタープライズ

【今週のエンジニア女子 Vol.8】どこでも生きていけるエンジニアへ……永野梨南さん

 今週は、オールアバウトのシステム部でエンジニアをされている永野梨南さんの登場です。

新端末にBlackBerryも登場、格安スマホのもしもシークスが「かけたい放題」開始へ 画像
ブロードバンド

新端末にBlackBerryも登場、格安スマホのもしもシークスが「かけたい放題」開始へ

 国内MVNO事業者のエックスモバイルは、スマートフォンによる無料音声通話付きプラン「かけたい放題」を、同社が運営する「もしもシークス」の新しい携帯電話サービスとして17日に提供を始める。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 5 of 7
page top