2014年4月のトップトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年4月のトップトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

【GW】上下線ともに後半4連休に渋滞が発生 画像
エンタメ

【GW】上下線ともに後半4連休に渋滞が発生

NEXCO東日本はじめ高速道路運営各社と日本道路交通情報センターは、4月25日から5月6日までのゴールデンウィーク期間における、高速道路の渋滞予測と対策を発表した。

アップル、「iOS 7.1.1」公開……キーボード入力遅延の問題が改善 画像
ブロードバンド

アップル、「iOS 7.1.1」公開……キーボード入力遅延の問題が改善

 アップルは23日、「iOS 7.1.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第47回 ドコモ新料金プランは得なのか? 画像
エンタープライズ

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第47回 ドコモ新料金プランは得なのか?

 NTTドコモが10日、6月から利用可能となる新料金プランを発表した。わが国の携帯電話史に残りそうな大きな料金プランの見直しというのがこれまでいくつかあったが、今回NTTドコモが発表した新料金プランもそれくらいのインパクトがある内容だ。

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加 画像
ブロードバンド

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加

 ニールセンは23日、2013年度(2013年4月~2014年3月)の1年間における、インターネットサービスの利用状況を分析した結果を発表した。

韓国の沈没事故に便乗するスパムメールが、やはり登場 画像
ブロードバンド

韓国の沈没事故に便乗するスパムメールが、やはり登場

 トレンドマイクロは23日、韓国南西部の珍島沖で起きた旅客船「セウォル号」の沈没事故のニュースに便乗したスパムメールについて、注意喚起を発表した。

脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」、Twitterに公式アカウント開設 画像
ブロードバンド

脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」、Twitterに公式アカウント開設

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は23日、両者が共同運営する脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」について、Twitter公式アカウントを開設したことを公表した。

Google Glassで国内ニュースを読めるアプリが登場……今いる場所のニュースを自動表示 画像
ブロードバンド

Google Glassで国内ニュースを読めるアプリが登場……今いる場所のニュースを自動表示

 キーバリューは4月22日、位置情報にもとづいて、地元でいま起きているニュースをリアルタイムに読むことができるGoogle Glassアプリ「Glassニュース」を開発したことを発表した。Google Glassは、米Googleが開発した、メガネ型のウェアラブル・コンピュータだ。

So-net、買ってすぐに使えるSIMパッケージ「PLAY SIM」開始……第一弾はゲオ 画像
ブロードバンド

So-net、買ってすぐに使えるSIMパッケージ「PLAY SIM」開始……第一弾はゲオ

 ソネット(So-net)は22日、モバイル通信サービスの新ラインアップ『PLAY SIM(プレイ シム)』を発表した。

下り最大150Mbpsのキャリアアグリゲーション、複数スマホが対応予定……KDDI質疑応答 画像
ブロードバンド

下り最大150Mbpsのキャリアアグリゲーション、複数スマホが対応予定……KDDI質疑応答

 KDDIは21日、異なる周波数帯の電波を同時に利用するキャリアアグリゲーションを行うと発表した。ここでは、質疑応答と囲み取材の様子を紹介する。

ドコモ、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」提供開始……他社スマホからも利用可能 画像
エンタープライズ

ドコモ、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」提供開始……他社スマホからも利用可能

 NTTドコモは4月21日、「dマーケット」の新たなサービスとして、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」を発表した。5月1日から提供を開始する。

KDDI、今夏LTEのキャリアアグリゲーション導入を発表……2つの周波数で最大150Mbps 画像
IT・デジタル

KDDI、今夏LTEのキャリアアグリゲーション導入を発表……2つの周波数で最大150Mbps

 KDDIは21日、LTEネットワーク説明会を開催、日本では初となるキャリアアグリゲーションを導入すると発表した。

ヤフー、「Yahoo!リアルタイム検索」のスマホアプリを公開 画像
ブロードバンド

ヤフー、「Yahoo!リアルタイム検索」のスマホアプリを公開

 ヤフーは21日、Twitterのツイートなどのリアルタイム検索に特化した新アプリ「Yahoo!リアルタイム検索」を公開した。2012年6月に提供を開始したアプリ「話題なう」を刷新したものとなる。

沖縄県、「Shufoo!」をオフィシャル広報メディアとして採用 画像
エンタープライズ

沖縄県、「Shufoo!」をオフィシャル広報メディアとして採用

 凸版印刷は4月21日、同社が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」が、沖縄県のオフィシャル広報メディアとして採用されたことを発表した。同日より沖縄県は、電子チラシによる県広報コンテンツの配信を開始した。

国立国会図書館の古書、Amazon.co.jpでオンデマンド出版として販売開始 画像
ブロードバンド

国立国会図書館の古書、Amazon.co.jpでオンデマンド出版として販売開始

 インプレスR&Dは4月21日、国立国会図書館(NDL)のパブリックドメイン古書コンテンツをAmazon.co.jpの「プリント・オン・デマンドプログラム」を通じ『NDL所蔵古書POD』として販売を開始した。第一弾として、20タイトルを発売する。三省堂書店オンデマンドでも販売を行う。

OpenSSL脆弱性攻撃の被害、ついに現実に……三菱UFJニコス、会員894名の情報が漏えいか 画像
ブロードバンド

OpenSSL脆弱性攻撃の被害、ついに現実に……三菱UFJニコス、会員894名の情報が漏えいか

 三菱UFJニコスは4月18日、会員専用WEBサービスへの不正アクセスに関して、詳細を発表した。「OpenSSL」に存在する脆弱性を狙ったものであることが明らかとなった。

フェイスブックが近くにいる友達を見つけてくれる……Nearby Friends 画像
ブロードバンド

フェイスブックが近くにいる友達を見つけてくれる……Nearby Friends

 フェイスブックは17日、モバイルアプリの「Facebook」に、新機能「Nearby Friends」(ニアバイ・フレンズ)の追加を発表した。ONに設定しておくと、ユーザーの近くや進行方向にいる友達を発見してくれる。

未発表のタブレット「ThinkPad 10」、レノボ・カナダ版が“フライング掲載” 画像
IT・デジタル

未発表のタブレット「ThinkPad 10」、レノボ・カナダ版が“フライング掲載”

 レノボのカナダ版サイトに、未発表のタブレット「ThinkPad 10」の画像が掲載されている。Windows 8.1搭載で、省エネ仕様となっていることなどが紹介されている。

画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」、共有の操作を刷新 画像
エンタープライズ

画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」、共有の操作を刷新

 Evernoteは4月17日、画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」について、最新版となる「Skitch 3.1.1 for iPhone・iPad」を公開した。共有の操作が全面刷新された。

ソフトバンクM、「スマ放題」の提供開始時期を延期……ドコモ「カケホーダイ」が影響か 画像
エンタープライズ

ソフトバンクM、「スマ放題」の提供開始時期を延期……ドコモ「カケホーダイ」が影響か

 ソフトバンクモバイルは18日、音声定額とパケット定額をパックにしたスマートフォン向け新定額サービス「スマ放題」について、提供開始時期を変更することを発表した。

ヤマハ、ロックに特化したVOCALOID3歌声ライブラリ『ブイフラワ』販売開始 画像
ブロードバンド

ヤマハ、ロックに特化したVOCALOID3歌声ライブラリ『ブイフラワ』販売開始

 ヤマハは4月18日、「VOCALOID3」対応の女性歌声ライブラリ『VOCALOID3 Library v flower(ブイフラワ)』を発表した。パッケージ版を今夏より全国の楽器店などで発売開始する。パッケージ版に先行してダウンロード版を5月9日より販売する。

総務省、2015年よりネットショッピングの消費実態を調査開始 画像
ブロードバンド

総務省、2015年よりネットショッピングの消費実態を調査開始

 総務省は4月18日、ネットショッピングの増加状況を踏まえ、2015年1月から、その消費の実態を消費者(世帯)側から包括的に把握する調査を開始することを発表した。

4月22日「こと座流星群」、ウェザーニューズが初観測……全国7か所から生中継 画像
ブロードバンド

4月22日「こと座流星群」、ウェザーニューズが初観測……全国7か所から生中継

 ウェザーニューズは4月17日、“こと座流星群”が観測ピークを迎える22日夜の全国の天気傾向を発表した。22日夜の日本列島は、全体的に高気圧に覆われ、広い範囲で流星観測を楽しめる見込みだ。

LINEスタンプ販売「LINE Creators Market」、全世界で登録受付開始 画像
エンタープライズ

LINEスタンプ販売「LINE Creators Market」、全世界で登録受付開始

 LINEは4月17日、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」において、クリエイターおよびスタンプの登録受付を開始した。

モバイルアプリ本体が「OpenSSL」の脆弱性の影響を受ける危険性あり 画像
ブロードバンド

モバイルアプリ本体が「OpenSSL」の脆弱性の影響を受ける危険性あり

 トレンドマイクロは4月17日、バンドルされたOpenSSLライブラリによって、モバイルアプリ本体が「OpenSSL」の脆弱性“Heartbleed”の影響を受ける危険性について公表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top