2014年4月のトップトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年4月のトップトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

LINE、登録ユーザー数が世界4億人を突破……1,000万人突破は10カ国 画像
ブロードバンド

LINE、登録ユーザー数が世界4億人を突破……1,000万人突破は10カ国

 LINEは4月2日、スマートフォンアプリ「LINE」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、4月1日時点で世界4億人を突破したことを発表した。

下り最大110Mbpsのデータ通信、「So-netモバイルEM 4G定額にねん」提供開始 画像
エンタープライズ

下り最大110Mbpsのデータ通信、「So-netモバイルEM 4G定額にねん」提供開始

 ソネット(So-net)は4月1日、「EMOBILE 4G」対応サービス『So-netモバイルEM 4G定額にねん』の提供を開始した。

学生証に電子マネー「WAON」搭載!……神田外語大学 画像
ブロードバンド

学生証に電子マネー「WAON」搭載!……神田外語大学

 佐野学園とイオンは4月1日、佐野学園が運営する神田外語グループの「神田外語大学」の全学生を対象に、「WAON付き学生証」を発行することを発表した。学生証にイオンの電子マネー「WAON」が搭載されるのは初。

ゆうちょ銀行を騙るフィッシングが出現 画像
ブロードバンド

ゆうちょ銀行を騙るフィッシングが出現

 フィッシング対策協議会は4月1日、ゆうちょ銀行を騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起する文章を公開した。

GIGABYTE、デュアルSIM対応の4.5型スマートフォン「GSmart Rey R3」 画像
IT・デジタル

GIGABYTE、デュアルSIM対応の4.5型スマートフォン「GSmart Rey R3」

 台湾GIGABYTEは31日(現地時間)、新型Androidスマートフォン「GSmart Rey R3」を発表した。960×540ピクセルの4.5インチIPS液晶ディスプレイを搭載するエントリークラスのスマートフォン。

ソフトバンクM、“音声+パケット定額”の新サービスは「スマ放題」……4月21日提供開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクM、“音声+パケット定額”の新サービスは「スマ放題」……4月21日提供開始

 ソフトバンクモバイルは4月1日、音声定額とパケット定額をパックにしたスマートフォン向け新定額サービスについて、正式名称と内容を発表した。サービスの名称は「スマ放題」で、4月21日よりサービス提供が開始となる。

NTT Com、法人向けデータ通信「Arcstar Universal Oneモバイル」をグローバル展開 画像
エンタープライズ

NTT Com、法人向けデータ通信「Arcstar Universal Oneモバイル」をグローバル展開

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4月1日、法人向けモバイルサービス「Arcstar Universal Oneモバイル」のグローバル対応(世界約200カ国/地域)を開始した。M2M(Machine-to-Machine)通信用途にサービスを拡充し、日本国内での受付も開始する。

ヤマダ電機、モバイル決済「PayPal Here」を試験導入……大手流通業では国内初 画像
エンタープライズ

ヤマダ電機、モバイル決済「PayPal Here」を試験導入……大手流通業では国内初

 日本PayPalおよびPayPal Pte. Ltd.(ペイパル)は4月1日、ヤマダ電機が運営する「ヤマダ電機LABI渋谷」にて、ペイパルが提供するモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を導入することを発表した。大手流通業では国内初。

NTTデータ、“世界最高解像度”の地球観測衛星の画像を提供開始 画像
エンタープライズ

NTTデータ、“世界最高解像度”の地球観測衛星の画像を提供開始

 NTTデータは4月1日、NTT空間情報と共同で、最高50cm地上解像度の衛星画像を活用したサービスを、公共・民間分野向けに提供することを発表した。世界最高峰の“解像度、位置精度、撮影能力”を持つ衛星画像を提供するものだ。

Amazon.co.jp、初の女性専門ストア「Amazon Woman」オープン……6つの個性で商品紹介 画像
ブロードバンド

Amazon.co.jp、初の女性専門ストア「Amazon Woman」オープン……6つの個性で商品紹介

 Amazon.co.jpは4月1日、同社初となる女性向けストア「Amazon Woman」をオープンした。女性社員を中心としたチーム“Amazon Womanプロジェクト”が、ストアのコンテンツやデザイン監修、商品選定に及ぶストアづくり全般を手掛けたという。

スマホユーザー、3分の2はエイプリルフールに「何もしない」し「不必要」の声 画像
ブロードバンド

スマホユーザー、3分の2はエイプリルフールに「何もしない」し「不必要」の声

 ウタゴエは3月31日、「エイプリルフール」に関するアンケート調査の結果を発表した。

NECビッグローブ、「ビッグローブ」に社名を変更……新体制がスタート 画像
エンタープライズ

NECビッグローブ、「ビッグローブ」に社名を変更……新体制がスタート

 「NECビッグローブ株式会社」は、「ビッグローブ株式会社」(英文表記:BIGLOBE Inc.)に社名を変更したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top