2014年4月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年4月のトップトピックスに関するニュース一覧

【KDDI決算発表】ドコモの料金プランは本当に評価されているのか?……田中社長の一問一答 画像
ブロードバンド

【KDDI決算発表】ドコモの料金プランは本当に評価されているのか?……田中社長の一問一答

ぶら下がりの一問一答では、要所要所で明言を避けつつ含みのある発言もされていた。好調な業績を背景にさまざまなプランを考えテストしながら、新料金、VoLTE、LTE-Advancedなどベストなタイミングを見計らっているようだ。

【KDDI決算発表】auスマートパスもプラス材料に 画像
エンタープライズ

【KDDI決算発表】auスマートパスもプラス材料に

 KDDI代表取締役社長 田中孝司氏は、2013年度決算について、営業収益が前年度比18%増の4兆3,336億円、営業利益を同前29%増の6,632億円、EBITDAを同24%増の1兆1,861億円と、どれも2桁成長を達成できたと述べた。

ソフトバンクMサイト「My SoftBank」が不正アクセス被害……724件が情報漏えい 画像
ブロードバンド

ソフトバンクMサイト「My SoftBank」が不正アクセス被害……724件が情報漏えい

 ソフトバンクモバイルは30日、ユーザー向け専用サイト「My SoftBank」に対して、不正アクセス(リスト型攻撃)が行われたことを公表した。

ブラウザFirefoxがデザインを全面刷新……「Firefox 29」はカスタマイズ性を大きく向上 画像
ブロードバンド

ブラウザFirefoxがデザインを全面刷新……「Firefox 29」はカスタマイズ性を大きく向上

 Mozilla Japanは29日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 29.0」をリリースした。ユーザーインターフェイスや機能が大幅に変更されている。

Windows OS搭載の巨大ロボット「KURATAS」、秋葉原のイベントで展示予定 画像
ブロードバンド

Windows OS搭載の巨大ロボット「KURATAS」、秋葉原のイベントで展示予定

 日本マイクロソフトは5月4日、東京・秋葉原で「Windows 春祭り 2014」を開催する。

Internet Explorer 6~11の新たな脆弱性、マイクロソフトが対策を提示 画像
ブロードバンド

Internet Explorer 6~11の新たな脆弱性、マイクロソフトが対策を提示

 マイクロソフトは28日、Internet Explorerの脆弱性に対して、新たな標的型攻撃が登場したことを発表した。現時点で、脆弱性を解消する修正プログラムは提供されていないが、さまざまな回避策が公表されている。

「Internet Explorer」6から11が影響を受けるゼロデイ脆弱性 画像
ブロードバンド

「Internet Explorer」6から11が影響を受けるゼロデイ脆弱性

 JPCERT/CCは、Microsoft Internet Explorer における未修正の脆弱性について注意喚起を発表した。

Apple、MacBook Airをモデルチェンジ……新型は9万5904円から 画像
IT・デジタル

Apple、MacBook Airをモデルチェンジ……新型は9万5904円から

 Appleは29日、MacBook Airをアップデートして発売した。より高速なプロセッサを搭載し、価格を9万5904円からに引き下げた。

【ドコモ決算発表】インド市場撤退についても言及……世界戦略に変更なし 画像
エンタープライズ

【ドコモ決算発表】インド市場撤退についても言及……世界戦略に変更なし

 NTTドコモは、25日の2013年度決算発表において、同日午前にニュース等で報道されたインド市場からの撤退についての説明も行った。

ヤフーが2013年度の決算説明会を実施……eコマース事業の新戦略による影響は? 画像
エンタープライズ

ヤフーが2013年度の決算説明会を実施……eコマース事業の新戦略による影響は?

 ヤフー株式会社は4月25日、2013年度通期および第4四半期の決算説明会を行った。

【ドコモ決算発表】2013年度予算未達のけじめ……執行役員・取締役の賞与一部カット 画像
エンタープライズ

【ドコモ決算発表】2013年度予算未達のけじめ……執行役員・取締役の賞与一部カット

NTTドコモ代表取締役社長 加藤薫氏は、2013年度決算目標が未達だったことを受け、代表取締役以下執行役員らの賞与一部カットを発表した。

NHK、“まぶしくない”白色LED照明器具を開発……新蛍光体を採用、ドラマ撮影などに活用 画像
ブロードバンド

NHK、“まぶしくない”白色LED照明器具を開発……新蛍光体を採用、ドラマ撮影などに活用

 日本放送協会(NHK)は25日、 “クルムス蛍光体”を用いた白色LED照明器具を、小糸製作所と共同開発したことを発表した。まぶしさを低減し、目に優しいのが特徴とのこと。

Ameba、過去7年間の国内ブログ記事を分析……もっとも言及されたアスリートは? 画像
エンタメ

Ameba、過去7年間の国内ブログ記事を分析……もっとも言及されたアスリートは?

 サイバーエージェントは25日、同社のブログサービス「Ameba」について、ホットリンクコンサルティングと共同調査した結果を発表した。2006年11月1日~2014年3月31日の過去7年間に投稿されたブログ記事、約11億件のデータ分析を行ったという。

BIGLOBE、トイザらスで格安SIMカードを販売開始……「ポラスマ」と同日発売 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、トイザらスで格安SIMカードを販売開始……「ポラスマ」と同日発売

 ビッグローブ(BIGLOBE)は25日、全国のトイザらス店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」において、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」SIMカードのパッケージ販売を開始した。

Twitter「テレビ会話ターゲティング」広告、日本でも開始 画像
ブロードバンド

Twitter「テレビ会話ターゲティング」広告、日本でも開始

 Twitterは24日、「テレビ会話ターゲティング」のベータテストを日本で開始した。テレビ番組に関するツイートをしたTwitterユーザーに広告を配信するものだ。

ヤフーとブックオフが資本・業務提携……「BOOKOFF」買取品をヤフオク!で販売 画像
エンタープライズ

ヤフーとブックオフが資本・業務提携……「BOOKOFF」買取品をヤフオク!で販売

 ヤフーとブックオフコーポレーションは24日、資本・業務提携契約の締結を行った。「BOOKOFF」チェーン全店で買い取った物品を、「ヤフオク!」で販売する仕組みを構築する。

携帯電話事業者6社、キャリアメール/SMSの絵文字を共通化 画像
エンタープライズ

携帯電話事業者6社、キャリアメール/SMSの絵文字を共通化

 ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、イー・アクセス、ウィルコムの携帯電話・PHS事業者6社は24日、事業者間のキャリアメールやSMSでやり取りされる絵文字について、数と種類を5月以降共通化することを発表した。

「Super ATOK ULTIAS」、最大クラスの語彙数や新機能搭載で今夏登場 画像
エンタープライズ

「Super ATOK ULTIAS」、最大クラスの語彙数や新機能搭載で今夏登場

 富士通とジャストシステムは24日、新たな日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS(スーパー エイトック ウルティアス)」を共同開発したことを発表した。

オバマ米大統領のスピーチを、Ustreamが生中継……日米科学協力 画像
ブロードバンド

オバマ米大統領のスピーチを、Ustreamが生中継……日米科学協力

 Ustream Asiaは24日午後3時10分より、オバマ米大統領の日米の科学協力に関するスピーチを生中継する。

グーグル、過去のストリートビュー画像を見られる「タイムマシン」提供開始 画像
ブロードバンド

グーグル、過去のストリートビュー画像を見られる「タイムマシン」提供開始

 Googleは24日、過去のストリートビュー画像を見られる「タイムマシン」機能の提供を開始した。2007年からこれまでに世界中のさまざまな場所で撮影された町並みや風景を、時間をさかのぼって見ることができる。

ソニー、不動産業に進出……新会社「ソニー不動産」8月営業スタート 画像
エンタープライズ

ソニー、不動産業に進出……新会社「ソニー不動産」8月営業スタート

 ソニーは24日、新規事業や創造的な製品の創出に向けた取り組みの一環として、「ソニー不動産株式会社」を設立したことを発表した。

無料会員コミュニティ「CLUB Panasonic」で不正ログイン……約8万アカウントが被害 画像
ブロードバンド

無料会員コミュニティ「CLUB Panasonic」で不正ログイン……約8万アカウントが被害

 パナソニックは23日、同社が提供する会員サイト「CLUB Panasonic(クラブ パナソニック)」が、不正ログイン被害に遭ったことを発表した。サイトは公開されているが、個人情報確認画面は利用が停止されている。

2014年3月末のスマートフォン契約数、5,734万件で端末契約数の47.0% 画像
エンタープライズ

2014年3月末のスマートフォン契約数、5,734万件で端末契約数の47.0%

 MM総研は23日、最新の携帯電話契約数と今後の予測を発表した。携帯電話事業者と電気通信事業者協会(TCA)が発表する契約数およびMM総研による独自の調査・分析データを基に算出したものとなっている。

有名大学合格者の受験ノート、アプリで無料公開 画像
ブロードバンド

有名大学合格者の受験ノート、アプリで無料公開

 アルクテラスは、有名大学合格者が受験時にまとめたノート500冊以上をスマートフォンやタブレット向けアプリ「勉強ノートまとめアプリClear」の中で、5月1日より無料で公開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6
page top