2013年3月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年3月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

ヤフー、中古品を宅配便で買い取る「Yahoo!買取」サービス開始 画像
ブロードバンド

ヤフー、中古品を宅配便で買い取る「Yahoo!買取」サービス開始

 ヤフーは22日、宅配買取サービス「Yahoo!買取」を開始した。専用サイトをオープンし、買い取りの申し込み受付を開始する。

実は難しいペーパーレス化!複合機プラスアルファで解決するソリューションとは? 画像
エンタープライズ

実は難しいペーパーレス化!複合機プラスアルファで解決するソリューションとは?

 ビジネスにおいてペーパーレス化が叫ばれて久しい。最近ではスマートフォンやタブレットが普及し、外出先で簡単に使えるようになった。それにともない電子文書に気軽に触れられる機会も多くなった。

イー・アクセスのLTE網も利用可能に!ソフトバンク「ダブルLTE」を開始 画像
ブロードバンド

イー・アクセスのLTE網も利用可能に!ソフトバンク「ダブルLTE」を開始

 ソフトバンクモバイルは21日、SoftBank 4G LTE対応機種でイー・アクセスのFDD-LTEネットワークが利用可能になる「ダブルLTE」を開始したと発表。

韓国へのサイバー攻撃、「ローマ皇帝」と「兵士」を模していた?……マカフィーが解析 画像
エンタープライズ

韓国へのサイバー攻撃、「ローマ皇帝」と「兵士」を模していた?……マカフィーが解析

 韓国の2つの銀行とメディアのコンピュータが大々的にシャットダウンする事件が20日に発生した。マカフィーは21日、このサイバー攻撃について、詳細を解析した結果を公表した。

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ……区域内・外の区別も廃止 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ……区域内・外の区別も廃止

 NTTドコモは21日、2012年度適用の事業者間における携帯電話の接続料改定について、総務大臣へ届出を行った。接続料は、他社携帯からドコモ携帯に呼び出しが入り着信した場合に、ドコモへの支払いが発生するものだ。

東京「りんかい線」、すべての駅がWiMAXに対応 画像
ブロードバンド

東京「りんかい線」、すべての駅がWiMAXに対応

 UQコミュニケーションズは21日、東京臨海高速鉄道が運営する「りんかい線」の駅構内や列車内において、「WiMAX」サービスの提供を開始した。

Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能 画像
ブロードバンド

Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能

 グーグルは21日、45度斜め上から航空写真の提供を開始した。Googleマップを「航空写真」に切り替えることで利用可能となっている。

警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能 画像
ブロードバンド

警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能

 警視庁は21日、「振り込め詐欺」の新名称の募集を開始した。郵送による応募の他、「Twitter」のツイートによる応募も受け付ける。

Twitterが本日7周年……“最古のツイート”とは? 画像
ブロードバンド

Twitterが本日7周年……“最古のツイート”とは?

 Twitterは21日、7周年を迎えた。2006年3月21日(アメリカ時間)に、初めてのツイートが行われたというが、このツイートを皆さんはご存じだろうか?

Yahoo!検索リアルタイムに新機能、「一緒につぶやかれている言葉」「だら見モード」など 画像
ブロードバンド

Yahoo!検索リアルタイムに新機能、「一緒につぶやかれている言葉」「だら見モード」など

 ヤフーは19日、「Yahoo!検索(リアルタイム)」に新機能を追加した。

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開 画像
ブロードバンド

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開

 グーグルは20日、オンラインメモサービス「Google Keep」を公開した。メモの内容はクラウドに保存され、drive.google.com/keepにアクセスすることでPC経由でも入力・確認が可能だ。Android向けアプリ「Google Keep」も同時に公開されている。

アップル iOSの地図改善……例のあそこは? 画像
ブロードバンド

アップル iOSの地図改善……例のあそこは?

 Apple(アップル)は米国時間3月19日、「iOS」をアップデート、バージョン6.1.3を「iPhone」「iPad」「iPod touch」向けに公開した。ロックスクリーンを迂回できるセキュリティ上の脆弱性に対処、日本向けに「Maps」も改善された。

グリー、トレーディングカードゲーム事業に参入……第一弾として聖戦ケルベロスをTCG化 画像
エンタープライズ

グリー、トレーディングカードゲーム事業に参入……第一弾として聖戦ケルベロスをTCG化

 グリーの子会社でマーチャンダイジング事業を手がけるグリーエンターテインメントプロダクツは19日、新たにトレーディングカードゲーム(TCG)「ジーククローネ」を開発し、TCG事業へ初参入することを発表した。2013年6月より発売を開始する。

NTTドコモ、「dビデオ」の会員数が400万を突破 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、「dビデオ」の会員数が400万を突破

 NTTドコモは19日、スマートフォン向けの定額制動画配信サービス「dビデオpowered by BeeTV」(dビデオ)の会員数が、3月15日に400万を突破したことを発表した。

NICTとKDDI研、製造元が異なる光通信装置を管理できる技術を開発……災害時に暫定ネット構築 画像
ブロードバンド

NICTとKDDI研、製造元が異なる光通信装置を管理できる技術を開発……災害時に暫定ネット構築

 情報通信研究機構(NICT)とKDDI研究所は19日、災害時に素早く簡単に“暫定光ネットワーク”を構築するために、製造ベンダが異なる光通信装置を統合的に制御管理するシステムを開発したことを発表した。設計・制御の実証実験も行ったとのこと。

シャープ、スマホ読み取りで動画再生する製品カタログを発行 画像
エンタープライズ

シャープ、スマホ読み取りで動画再生する製品カタログを発行

 シャープは19日、製品カタログとWebサービスを連携させた「QRカタログ」を順次発行することを発表した。

日本レコード協会、専任スタッフによる違法配信の対策センターを設置 画像
ブロードバンド

日本レコード協会、専任スタッフによる違法配信の対策センターを設置

 日本レコード協会(RIAJ)は18日、違法音楽配信への対策を大幅に強化することなどを目的に「著作権保護・促進センター」(略称;CPPC、Copyright Protection and Promotion Center)を4月1日に設置することを発表した。

花見シーズン真っ只中、最新桜スポット50か所を紹介……「ストリートビューでめぐる日本の名所」が更新 画像
ブロードバンド

花見シーズン真っ只中、最新桜スポット50か所を紹介……「ストリートビューでめぐる日本の名所」が更新

 グーグルは19日、日本各地の桜スポットを紹介する「ストリートビューでめぐる日本の名所 - 桜めぐり編」を更新した。

マピオン、“電源・ネットワークの使える店舗・施設情報”を掲載開始 画像
エンタープライズ

マピオン、“電源・ネットワークの使える店舗・施設情報”を掲載開始

 マピオンは19日、同社が運営する地図検索サービス「マピオン」において、日本全国の電源・ネットワークの使える店舗・施設の情報を掲載開始した。

Google Maps、大陸の屋根に……ストリートビュー方式写真を公開 画像
ブロードバンド

Google Maps、大陸の屋根に……ストリートビュー方式写真を公開

 死ぬまでに一度は行ってみたい、という場所が誰にでもある。Googleスタッフもそうらしい……。Google Mapsは18日、キリマンジャロ山頂(アフリカ)など、世界の高山の写真についてストリートビュー方式で提供をはじめた。

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割 画像
IT・デジタル

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割

 MM総研は18日、タブレット端末利用に関するユーザー調査の結果を発表した。調査期間は2012年12月1日~12月18日で、現在タブレット端末を個人名義で利用する2261人から回答を得た。

4機種の「スマートテレビ」から10件の脆弱性……IPAがレポート公開 画像
ブロードバンド

4機種の「スマートテレビ」から10件の脆弱性……IPAがレポート公開

 IPA(情報処理推進機構)は18日、ネット接続などが可能な「スマートテレビ」4機種にてテストを実践し、合計で10件の脆弱性を検出したことを発表した。

ソニー、新たに2機種のグローバルモデルXperiaを発表……“SP”と“L” 画像
IT・デジタル

ソニー、新たに2機種のグローバルモデルXperiaを発表……“SP”と“L”

 ソニーモバイルコミュニケーションズは18日、新たに2機種のXperiaスマートフォンとして、「Xperia SP」と「Xperia L」を発表した。

国内企業のデータ通信予算増、2013年度は「モバイル対応推進のため」が約4割に 画像
エンタープライズ

国内企業のデータ通信予算増、2013年度は「モバイル対応推進のため」が約4割に

 IDC Japanは18日、国内企業の通信サービス利用に関する調査結果を発表した。企業WAN/ブロードバンド/モバイル通信の利用状況、通信サービス予算の現状、海外でのWAN接続状況等などを調べたものとなっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 3 of 8
page top