2013年9月のトップトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年9月のトップトピックスに関するニュース一覧

【CEATEC 2013 Vol.15】のホンダブースに「巨大やかん」が出現 画像
ブロードバンド

【CEATEC 2013 Vol.15】のホンダブースに「巨大やかん」が出現

 CEATEC Japan 2013のホンダブースでは、何やら怪しげ!? な「巨大やかん」を展示していた。ホンダは「家にもエンジンを」「屋内にもモビリティーを」「つながるクルマを」という3つをテーマに同社の製品を紹介している。

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】スマートウォッチ「GALAXY Gear」が国内初公開 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2013 Vol.12:動画】スマートウォッチ「GALAXY Gear」が国内初公開

 NTTドコモは、サムスン製のスマートウォッチ「GALAXY Gear」を参考展示する。 「GALAXY Gear」は、今年ドイツのベルリンで開催された「IFA 2013」で発表された製品。

【CEATEC 2013 Vol.11】NHK、スーパーハイビジョンブースを設置!番組連動Hybridcastも 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2013 Vol.11】NHK、スーパーハイビジョンブースを設置!番組連動Hybridcastも

 日本放送協会は、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2013」の会場でスーパーハイビジョンが体感できるブースを設置。

【CEATEC 2013 Vol.10】いよいよ開幕…ITS世界会議、モーターショーと連携 画像
ブロードバンド

【CEATEC 2013 Vol.10】いよいよ開幕…ITS世界会議、モーターショーと連携

 アジア最大級の、最新IT・エレクトロニスク総合展「CEATEC JAPAN 2013」が10月1日、千葉市・幕張メッセで始まる。1日が招待日、一般公開は2~5日。9月30日に媒体向けの「メディアコンベンション」で、一部の展示が始まっている。

ゆうちょ銀行、「ゆうちょダイレクト」でシステム障害……ログインできない状態に 画像
ブロードバンド

ゆうちょ銀行、「ゆうちょダイレクト」でシステム障害……ログインできない状態に

 ゆうちょ銀行(日本郵政グループ)は30日、同社のインターネットサービス「ゆうちょダイレクト」において、繋がりにくい、あるいは表示までに時間がかかるという事象が発生していることを発表した。

新型iPhoneのLTE接続エリア、東北新幹線ではどこが優秀? 東京・仙台間でチェック 画像
ブロードバンド

新型iPhoneのLTE接続エリア、東北新幹線ではどこが優秀? 東京・仙台間でチェック

 新型iPhone`を選ぶ際、判断材料のひとつとして把握しておきたいのが、高速回線 LTEへのつながりやすさ。今回は東北新幹線“やまびこ”に乗車。東京から仙台間において調査を行った。

UQ、「WiMAX 2+」を10月31日よりスタート……下り最大110Mbpsの高速通信が可能 画像
エンタープライズ

UQ、「WiMAX 2+」を10月31日よりスタート……下り最大110Mbpsの高速通信が可能

 UQコミュニケーションズは30日、超高速モバイルブロードバンドサービス「WiMAX 2+(ワイマックスツープラス)」を10月31日より提供開始することを発表した。

サンフランシスコITベンチャー最新動向:プラットフォームビジネスが成功のカギ 画像
エンタープライズ

サンフランシスコITベンチャー最新動向:プラットフォームビジネスが成功のカギ

米国サンフランシスコ市内で「TwilioCON3」というベンチャー企業主催のプライベートカンファレンスを取材してきた。現地のベンチャー企業の動向やITビジネスについて取材結果をベースにまとめてみたい。

東大・慶大・阪大など8大学、電子書籍の総合的な実証実験を開始 画像
ブロードバンド

東大・慶大・阪大など8大学、電子書籍の総合的な実証実験を開始

 慶應義塾大学など8大学は27日、大学図書館における電子書籍の活用に関する総合的な実証実験を、10月1日より行うことを発表した。

NTTドコモ、Google Play対応「らくらくスマートフォン プレミアム」を10月4日に発売予定 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、Google Play対応「らくらくスマートフォン プレミアム」を10月4日に発売予定

 NTTドコモは27日、シニア向けスマートフォン「らくらくスマートフォン プレミアム F-09E」の事前予約の受付を開始した。発売は10月4日を予定している。

アップル「iOS 7.0.2」提供開始……パスコード入力回避の問題に対応 画像
エンタープライズ

アップル「iOS 7.0.2」提供開始……パスコード入力回避の問題に対応

 アップルは27日、「iOS 7.0.2」の提供を開始した。iPhone/iPod touch/iPadの「設定」から、ソフトウェアアップデートが可能。

新型iPhoneのLTE速度を大阪環状線でチェック! 画像
ブロードバンド

新型iPhoneのLTE速度を大阪環状線でチェック!

 ドコモが新規参入し、auのプラチナバンドLTE網に対応したiPhone 5S/5C。一体どのキャリアで契約すべきか悩んでいる人も多いだろう。そこで、3キャリアが揃い踏みしたiPhoneのうち、大阪エリアで一番高速に通信できる端末を調べてみた。

Googleストリートビュー、47都道府県の全主要市街地に対応……対象エリアを大幅拡大 画像
ブロードバンド

Googleストリートビュー、47都道府県の全主要市街地に対応……対象エリアを大幅拡大

 グーグルは26日、「Googleマップ」の機能の1つである「ストリートビュー」について、提供対象地域を拡大した。青森県、秋田県、茨城県、栃木県、三重県、和歌山県、山口県、大分県、佐賀県の9県内におけるストリートビューの提供地域を大幅に拡大した。

経産省、匿名ブログで誹謗中傷の官僚を「停職2か月」 画像
ブロードバンド

経産省、匿名ブログで誹謗中傷の官僚を「停職2か月」

 経済産業省は26日、大臣官房に所属する管理職級の職員について、「停職2か月」とする懲戒処分を発表した。

NTT Com「OCNモバイルONE」、複数SIMで容量をシェアできるコースを追加 画像
ブロードバンド

NTT Com「OCNモバイルONE」、複数SIMで容量をシェアできるコースを追加

 NTTコミュニケーションズは26日、NTTドコモLTE対応のモバイルデータ通信サービス「OCNモバイルONE」において、複数のSIMカードで通信データ容量のシェアが可能なデータシェア型SIMパッケージの提供を開始した。

日韓米で「Twitterアラート」が開始……緊急情報ツイートをプッシュ通知 画像
ブロードバンド

日韓米で「Twitterアラート」が開始……緊急情報ツイートをプッシュ通知

 Twitterは26日、日本・韓国・米国の3国において、「Twitterアラート」の提供を開始した。

iPhone 5s/5c、発売初週に家電量販で最も売れたキャリアは? 画像
IT・デジタル

iPhone 5s/5c、発売初週に家電量販で最も売れたキャリアは?

 20日に発売されたiPhone 5s/5c。LTEのネットワーク、料金プランなど、ドコモを含めた3キャリアの比較が注目を集めているが、実際の売れ行きはどうなっているのだろうか。

LINE、18歳未満ユーザーのID検索の利用制限を強化……主要3キャリアすべてに対応 画像
エンタープライズ

LINE、18歳未満ユーザーのID検索の利用制限を強化……主要3キャリアすべてに対応

 LINEは25日、スマートフォンアプリ『LINE(ライン)』において、青少年ユーザー保護を目的としたLINE ID検索の利用制限を、9月30日より開始することを発表した。NTTドコモ・ソフトバンクモバイルのAndroid端末を利用する18歳未満ユーザーが対象。

NHK、ソチ五輪をネットでライブ配信へ……総務省に認可申請 画像
ブロードバンド

NHK、ソチ五輪をネットでライブ配信へ……総務省に認可申請

 日本放送協会(NHK)は24日、放送通信連携サービス「NHK Hybridcast」、およびソチ五輪におけるインターネット・サービスについて、総務省に認可申請を行ったことを発表した。

AR徒歩ナビアプリ「MapFan eye」…iOS 7に対応 画像
エンタープライズ

AR徒歩ナビアプリ「MapFan eye」…iOS 7に対応

 インクリメントPは、iPhone向けAR徒歩ナビアプリケーション「MapFan eye」のアップデータ「ver.1.1」を公開した。

LINE、「ビデオ通話」機能を全世界で提供開始……動画共有機能「Snap Movie」も 画像
エンタープライズ

LINE、「ビデオ通話」機能を全世界で提供開始……動画共有機能「Snap Movie」も

 LINEは24日、スマートフォンアプリ『LINE』のバージョンアップを実施し、「ビデオ通話」機能を公開した。全世界同時での公開となる。

東海道新幹線でチェック!新型iPhone、LTE接続エリアに大きな差 画像
ブロードバンド

東海道新幹線でチェック!新型iPhone、LTE接続エリアに大きな差

 ついにドコモからの販売が開始され、またひとつキャリア選びの選択肢が広がったiPhone。一体どのiPhoneを選べばいいのか? その判断材料としてぜひ把握しておきたいのが、LTEや4G LTEといった高速回線へのつながりやすさだ。

iPhone 5s/5c、3日間で900万台超を販売……iOS 7は2億台以上で稼働 画像
エンタープライズ

iPhone 5s/5c、3日間で900万台超を販売……iOS 7は2億台以上で稼働

 アップルは24日、同社の新製品「iPhone 5s」「iPhone 5c」の2モデルの販売台数が、9月20日の発売から、22日までの3日間で、900万台に達したことを発表した。これは、同社製品では、過去最高の販売台数になるという(発売後最初の週末)。

【TwilioCON3】セキュリティロボットが電話をかける…日本企業がTwilioアプリをプレゼン 画像
エンタープライズ

【TwilioCON3】セキュリティロボットが電話をかける…日本企業がTwilioアプリをプレゼン

 サンフランシスコで開催されたTwilioCON3の会場で、3つ日本企業が、TwilioのAPIを利用した自社サービスや取り組みついて発表を行った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
page top