2010年11月の自動車、交通、道路ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月の自動車、交通、道路に関するニュース一覧

関連特集
電気自動車(EV) トヨタ自動車 日産自動車 ホンダ 国土交通省(国交省)
自動車離れといわれるが「子ども」をきっかけに新車購入も 画像
エンタメ

自動車離れといわれるが「子ども」をきっかけに新車購入も

 リセマム リサーチは、10月22日から10月29日までの期間、サイト利用者を対象に「年齢層別、新車購入のきっかけ」に関する調査をWeb上で実施し、結果を発表した。

OKI、クラウド型車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」に「運行管理データ提供サービス」を追加 画像
エンタープライズ

OKI、クラウド型車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」に「運行管理データ提供サービス」を追加

 OKIは18日、販売中の車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」の新たなオプションサービスとして、運転日報/月報、安全運転診断、経済走行管理等のレポート作成を簡単にする「運行管理データ提供サービス」の販売を開始した。

【iEXPO2010(Vol.21)】ドライバーの安全運転と省エネ走行を支援する「See-T Navi」 画像
エンタープライズ

【iEXPO2010(Vol.21)】ドライバーの安全運転と省エネ走行を支援する「See-T Navi」

 「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2010」の会場中央にヤマト運輸ロゴが入った自動車が展示されている。

【ITS世界会議10】低価格・省スペースのミリ波レーダー、富士通テンが開発 画像
ブロードバンド

【ITS世界会議10】低価格・省スペースのミリ波レーダー、富士通テンが開発

富士通テンは、小型で低価格化を実現し、合わせて機能面での向上も図った「76GHz帯ミリ波レーダー」を開発。今後、採用を働きかけていく考えだ。

【ITS世界会議10】3Dマップと安価な地図更新が特徴の韓国ナビアプリ 画像
IT・デジタル

【ITS世界会議10】3Dマップと安価な地図更新が特徴の韓国ナビアプリ

地図データベース(DB)やナビゲーションアプリを提供するソフトウェアベンダーがM&SOFT。

【ITS世界会議10】ヒュンダイのテレマティクスはBluetoothをフル活用 画像
IT・デジタル

【ITS世界会議10】ヒュンダイのテレマティクスはBluetoothをフル活用

ヒュンダイおよびキアが韓国国内で展開する最新のテレマティクスサービスが、『MOZEN Autocare』。

【ITS世界会議10】シンプル&低コスト実現したヘッドアップディスプレイ 画像
エンタープライズ

【ITS世界会議10】シンプル&低コスト実現したヘッドアップディスプレイ

アイシン精機グループにより設立された米国研究法人イムラ・アメリカは、独自のレーザー技術を使って低コストでウィンドウなどガラス内にディスプレイ表示を加工する技術を開発。その仕組みとメリットを会場内で紹介した。

アルプス電気、営業利益160億円と黒字転換 画像
エンタープライズ

アルプス電気、営業利益160億円と黒字転換

アルプス電気が発表した2010年9月中間決算は、営業利益が160億円と黒字に転換した。前年同期は76億円の赤字だった。

スバルとGAINAX、オリジナルアニメを通した自動車プロモーション……公式サイトを公開 画像
エンタメ

スバルとGAINAX、オリジナルアニメを通した自動車プロモーション……公式サイトを公開

 富士重工業とGAINAXは1日、アニメを通した自動車販売プロモーションを目的とする「SUBARU×Gainax Animation Project」のティザーサイト、「放課後のプレアデス」公式サイトを公開した。「

    Page 1 of 1
    page top