2012年4月のAmazon(アマゾン)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年4月のAmazon(アマゾン)に関するニュース一覧

関連特集
iPad Kindle
アマゾンウェブサービス、「AWSマーケットプレイス」をオープン……時間単位の課金も可能 画像
エンタープライズ

アマゾンウェブサービス、「AWSマーケットプレイス」をオープン……時間単位の課金も可能

 米Amazon Web Services(AWS)は4月19日(現地時間)、マーケットプレイスのAWS版となる「AWSマーケットプレイス」をオープンした。さまざまなクラウドアプリを1クリックで購入できる。

アマゾンがAWS向けの検索サービス「Amazon CloudSearch」を発表 画像
ブロードバンド

アマゾンがAWS向けの検索サービス「Amazon CloudSearch」を発表

 米アマゾンは12日(現地時間)、「Amazon Web Services(AWS)で開発したアプリケーションに本格的な検索サービスを追加できる「Amazon CloudSearch」のベータ版をリリースした。

米司法省がアップルと出版社を提訴、電子書籍の価格操作の疑い 画像
エンタープライズ

米司法省がアップルと出版社を提訴、電子書籍の価格操作の疑い

 米司法省は11日(現地時間)、アップルと5社の出版社が電子書籍の価格について談合しているとして独占禁止法(反トラスト法)違反で提訴した。

アマゾンが「1-Click」を武器にアプリ内課金に進出……KindleとAndroidで 画像
エンタープライズ

アマゾンが「1-Click」を武器にアプリ内課金に進出……KindleとAndroidで

 米アマゾンは10日(現地時間)、アプリケーションやゲーム内でのデジタルコンテンツ販売に「1-Click」(ワンクリック)による購入サービスを提供すると発表した。KindleとAndroidのアプリで利用できる。

アマゾンが映像ストリーミングサービスをプレイステーション3に拡大 画像
エンタープライズ

アマゾンが映像ストリーミングサービスをプレイステーション3に拡大

 米アマゾンは3日(現地時間)、同社の映像配信サービスをプレイステーション3で視聴できるようにすると発表した。プライムメンバーであれば新たな手続き不要ですぐに利用できる。

    Page 1 of 1
    page top