2006年4月のNTT東日本ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年4月のNTT東日本に関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京国立博物館など2か所であらたに開始 画像
ブロードバンド

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京国立博物館など2か所であらたに開始

 NTT東日本は、東京国立博物館など2か所であらたにフレッツ・スポットとMフレッツのサービスを開始した。

NTT東、不正操作を検知してPCをネットワークから遮断する新ソリューション 画像
エンタープライズ

NTT東、不正操作を検知してPCをネットワークから遮断する新ソリューション

 NTT東日本は、共有ファイルへのアクセスやメール送信、ウェブ閲覧、プログラムの起動などの操作において、規定に違反したPCをネットワークから遮断する「不正操作制御ソリューション」の提供を開始する。

NTT東日本、フレッツ・ADSL モアII 24Mタイプに対応したモデムの新規受付を終了 画像
ブロードバンド

NTT東日本、フレッツ・ADSL モアII 24Mタイプに対応したモデムの新規受付を終了

 NTT東日本は、ADSL接続サービス「フレッツ・ADSL モアII」の24Mタイプに対応したADSLモデムの提供について、4月15日で新規受付を終了する。

NTT東日本、「フレッツVPNあんしんサポート」を開始。トラブルサポート範囲を拡大 画像
エンタープライズ

NTT東日本、「フレッツVPNあんしんサポート」を開始。トラブルサポート範囲を拡大

 NTT東日本は「フレッツグループアクセス プロ」および「フレッツ・アクセスポート」の契約者を対象に、「フレッツVPNあんしんサポート」を、4月27日(木)より提供開始する。

NTT東日本、Bフレッツ集合住宅向けの新プランを開始 画像
ブロードバンド

NTT東日本、Bフレッツ集合住宅向けの新プランを開始

 NTT東日本は、集合住宅向け光ブロードバンドサービス「Bフレッツ マンションタイプ」、ならびに「Bフレッツ ビルタイプ」において、「プラン2ハイパー」と「ミニ」の2つの新プランを開始すると発表した。4月11日より申し込み受付、4月25日よりサービスの提供を開始する。

FUSION GOL、Bフレッツとフレッツ・ADSLに対応する6つのメニューを新設 画像
ブロードバンド

FUSION GOL、Bフレッツとフレッツ・ADSLに対応する6つのメニューを新設

 FUSION GOLは、NTT東西が提供するBフレッツとフレッツ・ADSLに対応した接続サービスを新設した。

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] つくばエクスプレス八潮駅など14か所であらたに開始 画像
ブロードバンド

[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] つくばエクスプレス八潮駅など14か所であらたに開始

 NTT東日本は、つくばエクスプレス八潮駅など14か所であらたにフレッツ・スポットとMフレッツのサービスを開始した。

    Page 1 of 1
    page top