2004年11月のイー・アクセスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年11月のイー・アクセスに関するニュース一覧

イー・アクセス、1.7GHz帯を用いたサービスではW-CDMA方式を採用 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、1.7GHz帯を用いたサービスではW-CDMA方式を採用

 イー・アクセスは、事業化の検討を進めている移動体のブロードバンド接続サービスにおいて、1.7GHz帯では「W-CDMA」方式を採用すると発表した。

イー・アクセスの最大50MbpsADSL接続サービスに対応を表明したISP 画像
ブロードバンド

イー・アクセスの最大50MbpsADSL接続サービスに対応を表明したISP

 イー・アクセスは、最大47MbpsのADSL接続サービスを最大50Mbpsに高速化させるとこと発表したが、対応する各ISPも対応を表明している。

イー・アクセス、最大47MbpsのADSL接続サービスを50Mbpsに高速化。12月上旬を予定 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、最大47MbpsのADSL接続サービスを50Mbpsに高速化。12月上旬を予定

 イー・アクセスは、現在提供している最大47MbpsのADSL接続サービスを50Mbpsに高速化する。

イー・アクセス、11/24付けで東証一部にくら替え。マザーズ上場からわずか1年 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、11/24付けで東証一部にくら替え。マザーズ上場からわずか1年

 イー・アクセスは、11月24日付で東京証券取引所市場マザーズから同市場第一部に市場変更すると発表した。

イー・アクセス、FTTH事業への参入も検討。中期決算で明らかに 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、FTTH事業への参入も検討。中期決算で明らかに

 イー・アクセスは、16年9月中間期(2004年4月〜9月/非連結)の決算を発表した。

イー・アクセス、モバイルブロードバンドでは1.7GHz帯のFDD方式を優先的に使用 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、モバイルブロードバンドでは1.7GHz帯のFDD方式を優先的に使用

 移動体のブロードバンド接続サービスの開始を目指しているイー・アクセスだが、1.7GHz帯を利用したFDD方式を優先的に採用することを明らかにした。

    Page 1 of 1
    page top