受験・入試ニュース(26 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

受験・入試に関するニュース一覧(26 ページ目)

代々木ゼミナールの講師陣によるセンター試験の解説講義を無料で 画像
エンタメ

代々木ゼミナールの講師陣によるセンター試験の解説講義を無料で

 gooブロードバンドナビ内で提供中の「ブロードバンド代ゼミTVネット」では、1月17、18日に行われた2009年度センター試験の解説講義を1月20日より無料で配信する。

【がんばれ受験生】正解と配点、解説講義などを提するセンター試験速報 画像
エンタメ

【がんばれ受験生】正解と配点、解説講義などを提するセンター試験速報

 17日から2日間、大学入試センター試験が実施され、いよいよ本格的な入試シーズンに突入した。平成2年にスタートした同試験は今年で20年目を迎え、参加大学数、女子の参加率とも過去最高になるという。

IPA、暗号モジュール試験機関としてあらたに「日本品質保証機構 関西試験センター」を承認 画像
エンタープライズ

IPA、暗号モジュール試験機関としてあらたに「日本品質保証機構 関西試験センター」を承認

 IPAは13日、財団法人 日本品質保証機構 関西試験センターを、暗号モジュール試験および認証制度の暗号モジュール試験機関としてあらたに承認した。

gooでTOEIC対策! 有名講師による英語学習セミナーを配信 画像
エンタメ

gooでTOEIC対策! 有名講師による英語学習セミナーを配信

 アルクとNTTレゾナントはgooブロードバンドナビにて、英語能力試験「TOEIC(R)テスト」の対策や、音読を基本とした英語の話し方に関する学習セミナーの動画配信を開始した。

全国の大学・短大・専門学校の定員数や授業料など詳細情報を 画像
エンタメ

全国の大学・短大・専門学校の定員数や授業料など詳細情報を

 gooの学校・資格などの学びに関する情報サイト「goo進学&資格」は、全国の大学・短大・専門学校の学部や定員数、授業料などの詳細情報を追加した。目的別の学校検索も可能になった。

NEC、ビデオ映像から自動的に講義コンテンツを作成する「i-Collabo.AutoRec」を製品化 画像
エンタープライズ

NEC、ビデオ映像から自動的に講義コンテンツを作成する「i-Collabo.AutoRec」を製品化

 NECは23日、大学、専門学校、予備校などの教育機関向けに、講義/授業の様子を撮影したビデオ映像から自動的に講義コンテンツを作成するソフト「i-Collabo.AutoRec(アイコラボ・オートレック)」の製品化を発表した。

【受験特集】大学入試センター試験&ガンバレ!受験生 画像
エンタメ

【受験特集】大学入試センター試験&ガンバレ!受験生

 今週末の19日、20日には大学入試センター試験が実施される。NAViでは今年も、大学入試センター試験の問題・解答・分析等の速報サイトを紹介する「大学入試センター試験速報」特集を公開した。

大学入試センター試験の解答速報をパソコン、携帯でゲット! 画像
エンタメ

大学入試センター試験の解答速報をパソコン、携帯でゲット!

 ヤフーは、1月19日と1月20日に行われる大学入試センター試験の全科目の解答速報を、各試験日の20時より「Yahoo!ステップアップ」にて配信する。

代ゼミ講師による2008年度センター試験の解答・解説を22日から無料で 画像
エンタメ

代ゼミ講師による2008年度センター試験の解答・解説を22日から無料で

 NTTレゾナントは、ポータルサイトgoo内の「gooブロードバンドナビ」で提供中の「ブロードバンド代ゼミTVネット」において、代々木ゼミナール講師による2008年度センター試験の解説を配信する。

仏Alcatel、台湾経済部と共同でWiMAX試験・研究センターを台湾に設立すると発表 画像
ブロードバンド

仏Alcatel、台湾経済部と共同でWiMAX試験・研究センターを台湾に設立すると発表

 仏Alcatel-Lucentは14日(現地時間)、台湾経済部(MOEA)との協力により、台湾のカスタマー構内設備(CPE)業者向けにWiMAX Application and Interoperability Testing(IOT) Centerを台湾に開設すると発表した。

アジレント・テクノロジー、モバイルWiMAX対応の広帯域移動無線アクセスシステムの試験システムをTELECから受注 画像
ブロードバンド

アジレント・テクノロジー、モバイルWiMAX対応の広帯域移動無線アクセスシステムの試験システムをTELECから受注

 アジレント・テクノロジーは9日、モバイルWiMAX対応の広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)の日本国内の技術基準適合性証明向け試験システムをテレコムエンジニアリングセンター(TELEC)から受注したと発表した。

「au one」ポータルでセンター試験解答速報を掲載 画像
エンタメ

「au one」ポータルでセンター試験解答速報を掲載

 medibaとKDDIは、「au one」ポータルにおいて、大学入試センター試験「センター試験解答速報」を、毎日新聞社提供のもと、試験当日の20時より無料で配信する。

目指せハリウッド!! 高校生、予備校生対象の映像コンテスト 画像
エンタメ

目指せハリウッド!! 高校生、予備校生対象の映像コンテスト

 フジテレビラボLLC合同会社が運営する動画投稿サイト「ワッチミー!TV」は、1分以内のオリジナル映像を募集する「めざせ!ハリウッド 高校生メディアコンテンツグランプリ2007」をスタートした。

代ゼミの人気講師陣が2007年度センター試験を動画で解説 画像
エンタメ

代ゼミの人気講師陣が2007年度センター試験を動画で解説

 gooが提供中の動画配信コーナー「gooブロードバンドナビ」では23日より、「ブロードバンド代ゼミTVネット」において、大学入試センター試験の解説講義の映像を無料配信する。

【受験特集】アイドルも応援「ガンバレ!受験生」〜きっと勝つとぉ、ウカール、etc. 画像
エンタメ

【受験特集】アイドルも応援「ガンバレ!受験生」〜きっと勝つとぉ、ウカール、etc.

 週末に大学センター試験を控え、中学・高校・大学ともいよいよ受験本番。NAViでも「大学入試センター試験速報」に続き、「ガンバレ!受験生」と受験応援特集をオープンした。

【特集】頑張れ受験生!「大学入試センター試験速報」特集オープン 画像
エンタメ

【特集】頑張れ受験生!「大学入試センター試験速報」特集オープン

 いよいよ受験本番!! NAViでは今週末の20日(土)、21日(日)に実施される「大学入試センター試験」の受験生を応援する「大学入試センター試験速報」特集を公開した。

試験衛星「きく8号」ロケット打ち上げを種子島宇宙センターから生レポ 画像
エンタメ

試験衛星「きく8号」ロケット打ち上げを種子島宇宙センターから生レポ

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「きく8号(ETS-VIII)」(H-IIAロケット11号機)打ち上げの模様を種子島のスタジオから、JAXAの職員による解説を交えて生中継する予定だ。

TRGネットワーク、私立中受験対策の授業の動画コンテンツ「開成ラピュタ」をリリース 画像
エンタメ

TRGネットワーク、私立中受験対策の授業の動画コンテンツ「開成ラピュタ」をリリース

 e-Learningコンテンツ配信事業のTRGネットワーク(「家庭教師のトライ」グループ)は8月22日に、ラインナップに新たに中学受験対応の動画授業「開成ラピュタ」を追加した。

JPNIC、経路情報のデータベースサービス「JPIRR」の正式サービスを開始 画像
エンタープライズ

JPNIC、経路情報のデータベースサービス「JPIRR」の正式サービスを開始

 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、経路情報のデータベースサービス「JPIRR」の正式サービスを、8月1日から開始した。これに伴い、試験サービスが終了した。

Yahoo!動画、紗綾出演の「激闘!アイドル予備校」をネット独占配信 画像
エンタメ

Yahoo!動画、紗綾出演の「激闘!アイドル予備校」をネット独占配信

 Yahoo!動画では7月19日より、学園ドラマ「激闘!アイドル予備校」の配信を開始した。

NTT東、複数の資格取得校や予備校などの講義映像を同一システム上で一斉配信する実験 画像
エンタープライズ

NTT東、複数の資格取得校や予備校などの講義映像を同一システム上で一斉配信する実験

 NTT東日本は、資格取得学校や予備校7団体と連携して、講義映像コンテンツを同一システム上で教育機関などに一斉配信する実証実験を日本で初めて実施する。期間は7月31日から10月31日まで。

旺文社パスナビが「大学受験パスナビブログ」で大学選びを支援 画像
エンタメ

旺文社パスナビが「大学受験パスナビブログ」で大学選びを支援

 旺文社は、大学受験サポートサイト「旺文社パスナビ」内に受験生を対象とした無料のブログサービス「大学受験パスナビブログ」を開設した。

筑波大学、キャンパス無線LANにノーテルのワイヤレスメッシュ・ネットワークを採用 画像
ブロードバンド

筑波大学、キャンパス無線LANにノーテルのワイヤレスメッシュ・ネットワークを採用

 ノーテルネットワークスは、国立大学法人筑波大学にワイヤレスメッシュ・ネットワークを提供し、世界でも先進的なキャンパス無線LAN環境を構築したと発表した。また、同ネットワークを対象とした学生モニタによる運用試験プロジェクトを今月より開始した。

シャープ、英語のリスニング試験対策にも役立つ高校生向け電子辞書「PW-V9500」 画像
IT・デジタル

シャープ、英語のリスニング試験対策にも役立つ高校生向け電子辞書「PW-V9500」

 シャープは、大学入試センター試験のリスニング試験対策コンテンツをネイティブ音声で学習できる高校生向け電子辞書「PW-V9500」を2月24日に発売する。価格は52,500円。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
Page 26 of 27
page top