TRGネットワーク、私立中受験対策の授業の動画コンテンツ「開成ラピュタ」をリリース
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
旺文社パスナビが「大学受験パスナビブログ」で大学選びを支援
-
BIGLOBE、「資格の大原」日商簿記検定の解答速報映像を配信〜試験翌日の6/12より
開発コンセプトとして、「面白く、わかりやすい」を掲げ、授業を行う黒板も巨大デジタルボードを使用、『FLASH』技術を利用して画面に動きを持たせたグラフィックを表示。今までわかりにくいとされてきた算数の「図形の回転移動」や「空間図形の体積」などの単元でも、この機能によりわかりやすくなっている。
また出演する講師陣も各科目ごとに、現役塾講師の中からオーディションのうえ選出。カリキュラムも現代の中学受験のニーズや傾向に沿い「入門編」から「発展編」まで幅広く網羅されている。
「開成ラピュタ」は、年間10万円以下という安価なコストでの受講が可能のため、インターネットを経由した家庭への直接販売と並行して、学習塾などの団体への導入を積極的に提案していくとのこと。「家庭教師のトライ」「個別教室のトライ」においては「開成ラピュタ」を採用した受験コースを発表する予定。