2011年7月の3Dニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月の3Dに関するニュース一覧

ジョージ・ルーカス監督、スターウォーズに関する裁判で敗訴 画像
エンタメ

ジョージ・ルーカス監督、スターウォーズに関する裁判で敗訴

 3D版の上映がアナウンスされるなど2012年に再び脚光を浴びそうな「スターウォーズ」。その監督のジョージ・ルーカス氏が、最近スターウォーズに関する裁判で敗訴した。

パナソニック、一体型設置と分割設置を選べる2スピーカーのシアターバー 画像
IT・デジタル

パナソニック、一体型設置と分割設置を選べる2スピーカーのシアターバー

 パナソニックは、左右に分割してテレビの両サイドに縦型スタイルで設置することもできる横型スタイルのシアターバー「SC-HTB15-K」を発表した。販売開始は9月9日。価格はオープンで、予想実売価格は37000円前後。

パナソニック、世界最軽量をうたうアクティブシャッター方式対応の3Dグラス 画像
IT・デジタル

パナソニック、世界最軽量をうたうアクティブシャッター方式対応の3Dグラス

 パナソニックは28日、3Dグラス「EW3D3」シリーズを発表した。販売開始は9月9日。価格はオープンで、予想実売価格は10000円前後。

オリンパス、光学20倍ズームと19.3mm薄型ボディのコンパクトデジカメ2機種 画像
IT・デジタル

オリンパス、光学20倍ズームと19.3mm薄型ボディのコンパクトデジカメ2機種

 オリンパスイメージングは27日、コンパクトデジタルカメラの新モデルとして、光学20倍ズーム搭載の「OLYMPUS SZ-11」と薄型ボディで1,400万画素の「OLYMPUS VG-145」を発表した。価格はオープン。

千葉繁らの“アドリブギャグ”にも注目! 「トランスフォーマー」3DCGアニメ 画像
エンタメ

千葉繁らの“アドリブギャグ”にも注目! 「トランスフォーマー」3DCGアニメ

 映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の公開を控え、同シリーズのフル3DCGアニメ「超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ・リターンズ」の無料配信がGyaO!でスタート。

ソフトイーサ、QUMA技術を応用した3Dモーションキャプチャ装置を開発 画像
IT・デジタル

ソフトイーサ、QUMA技術を応用した3Dモーションキャプチャ装置を開発

 PacketiX VPNなどVPNソフトを展開するソフトイーサは21日、同社初となるハードウェア製品を公開した。

ハンファ、フルHD映像や3Dゲームに対応のホームシアターPC 画像
IT・デジタル

ハンファ、フルHD映像や3Dゲームに対応のホームシアターPC

 ハンファ・ジャパンは22日、テレビとHDMIで接続しフルHDの高画質映像を視聴できるホームシアターPC(HTPC)となる「Xtreamer Ultra」をweb限定で販売開始した。価格は34800円。

パナソニック、歩き撮りのブレを抑えるフルHD動画撮影機能搭載の光学24倍デジカメ 画像
IT・デジタル

パナソニック、歩き撮りのブレを抑えるフルHD動画撮影機能搭載の光学24倍デジカメ

 パナソニックは21日、光学24倍ズームレンズとフルHD動画撮影機能を備えたデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ48」を発表した。販売開始は8月25日。価格はオープンで、予想実売価格は43000円前後。

ベンキュー、多機能の3D対応DLPプロジェクター……USBメモリに対応 画像
IT・デジタル

ベンキュー、多機能の3D対応DLPプロジェクター……USBメモリに対応

 ベンキュージャパンは、高輝度・高コントラスト比でUSBフラッシュメモリにも対応する3D DLPプロジェクター「MX660P」を発表した。販売開始は8月3日。価格はオープンで、予想実売価格は64800円前後。

シャープ、無線LANアダプタ付属の3D対応BDプレーヤー 画像
IT・デジタル

シャープ、無線LANアダプタ付属の3D対応BDプレーヤー

 シャープは、無線LANアダプタを付属するなどネットワーク機能を強化した3D対応のBlu-rayディスクプレーヤー「BD-HP35」を発表した。販売開始は近日中。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ 画像
IT・デジタル

オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ

 オリンパスイメージングは、防水・防塵仕様のコンパクトデジタルカメラ「Tough(タフ)」で新たに「OLYMPUS Tough TG-615」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は27800円。

奈良先端科学技術大、原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 画像
ブロードバンド

奈良先端科学技術大、原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開

奈良先端科学技術大学院大学の物質創成科学研究科が原子配列の立体写真をニンテンドー3DSで鑑賞できるようにしたファイルを公開しています。

4年後の裸眼3D市場はどうなる?……2015年の裸眼3D機能の搭載予測 画像
IT・デジタル

4年後の裸眼3D市場はどうなる?……2015年の裸眼3D機能の搭載予測

 シード・プランニングは11日、裸眼3Dに関連する製品などを取り扱う企業を対象にした3D/裸眼3D市場動向調査の集計結果と、2015年の市場予測を発表した。

NTTドコモ、3D対応の1,630万画素カメラを搭載した「CA-01C」を16日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、3D対応の1,630万画素カメラを搭載した「CA-01C」を16日に発売

 NTTドコモは8日、3D液晶や1,630万画素のカメラを搭載し、防水・防塵に対応したPRIMEシリーズのフィーチャーフォン「CA-01C」を16日に発売すると発表した。

岩田社長: Wii Uの3Dテレビ対応は技術的に可能、ただし焦点は合わせていない 画像
IT・デジタル

岩田社長: Wii Uの3Dテレビ対応は技術的に可能、ただし焦点は合わせていない

新型コントローラーやオンラインサービスの改善のみならず、サードパーティーの取り入れなど、任天堂の多大な戦略が見え隠れするWii U。新たに海外の総合ニュースサイトMercury Newsが、任天堂のプレジデント岩田 聡氏へと本機に関するインタビューを行っています。

ディスプレイに貼る裸眼3Dシート「Pic 3D」、デモ動画がYouTubeに掲載 画像
IT・デジタル

ディスプレイに貼る裸眼3Dシート「Pic 3D」、デモ動画がYouTubeに掲載

 6月に開催された「3D&バーチャルリアリティ展」のグローバルウェーブのブースでは、液晶ディスプレイに貼ることで裸眼3D映像を視聴できる特殊光学シート「Pic 3Dシート」が展示されていた。

オリンパス、可動式液晶/3D機能搭載などマイクロ一眼「PEN」の中核/エントリー機が今秋登場 画像
IT・デジタル

オリンパス、可動式液晶/3D機能搭載などマイクロ一眼「PEN」の中核/エントリー機が今秋登場

 オリンパスイメージングは、マイクロデジタル一眼カメラ「OLYMPUS PEN」シリーズの中核機「OLYMPUS PEN Lite E-PL3」とエントリー機「OLYMPUS PEN mini E-PM1」を発表した。現時点では開発段階で、販売開始は今秋を予定。価格等は未定。

    Page 1 of 1
    page top