2006年8月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
【Tech・Ed 2006】安全なメッセージングサービスとは? 画像
エンタープライズ

【Tech・Ed 2006】安全なメッセージングサービスとは?

 「Microsoft Tech・Ed 2006 Yokohama」(2006年8月29日〜9月1日、パシフィコ横浜)の第2日、「安全なメッセージング ソリューションExchange Hosted Services、MS AntigenからOutlookまで」と題したテクニカルセッションが行なわれた。

マイクロソフト、IEのパッチに不具合があり再度配布。Windows XP SP1と2000 SP4が対象 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、IEのパッチに不具合があり再度配布。Windows XP SP1と2000 SP4が対象

 マイクロソフトは、8月9日に配布したInternet Explorerの脆弱性を修正するパッチについて、不具合があるとして更新した。対象になるのは、Windows XP SP1とWindows 2000 SP4。

米Microsoft、IE7 RC1をリリース〜インストーラの改善やインストール時のエラーを低減 画像
ブロードバンド

米Microsoft、IE7 RC1をリリース〜インストーラの改善やインストール時のエラーを低減

 米Microsoftは、Internet Explorer 7(IE7)のRelease Candidate バージョン1(RC1)をリリースし、ダウンロード配布を開始した。

マイクロソフト、Windows、IE、Office向けなど9件の「緊急」セキュリティパッチなど 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows、IE、Office向けなど9件の「緊急」セキュリティパッチなど

 マイクロソフトは9日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsおよび関連ソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムを新たに公開した。

米マイクロソフト、Windows Liveスペースの正式版を提供開始 画像
エンタメ

米マイクロソフト、Windows Liveスペースの正式版を提供開始

 米マイクロソフトは8月1日に、「Windows Liveスペース」の正式版提供を開始したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top