2009年7月のIBMニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年7月のIBMに関するニュース一覧

IBM、IT資源を従量制で提供するパブリック・クラウド「IBM MCCS」発表 画像
エンタープライズ

IBM、IT資源を従量制で提供するパブリック・クラウド「IBM MCCS」発表

 日本IBMは30日、IT資源をネットワーク経由で提供し従量制で課金する「IBMマネージド・クラウド・コンピューティング・サービス」を発表した。

リコーと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業 〜 実践ノウハウとともに月額従量制で提供 画像
エンタープライズ

リコーと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業 〜 実践ノウハウとともに月額従量制で提供

 リコーと日本アイ・ビー・エムは24日、国内の中堅・大手企業向けに、IBMのグループウェア「IBM Lotus Notes/Domino」の機能をクラウド環境で利用するサービスを提供することを発表した。

スパコン評価リスト「Green500」、エネルギー効率の世界最高はIBMに 画像
エンタープライズ

スパコン評価リスト「Green500」、エネルギー効率の世界最高はIBMに

 Green500.orgは現地時間13日、世界で最もエネルギー効率の高いスーパーコンピューターのランキング「Green500リスト」を発表した。

日本IBMとレッドハット、SolarisからLinux環境へのサーバ移行支援プログラムを提供開始 画像
エンタープライズ

日本IBMとレッドハット、SolarisからLinux環境へのサーバ移行支援プログラムを提供開始

 日本IBMとレッドハットは15日、「Solaris」から「Red Hat Enterprise Linux」OSを搭載したIBMサーバへの移行を支援するプログラム「Red Hat Advanced Migration Program powered by IBM(RAMP-I)」の提供を開始した。

IBM、ネットワーク経由での企業情報漏洩を防止するセキュリティ・ソリューションを発表 画像
エンタープライズ

IBM、ネットワーク経由での企業情報漏洩を防止するセキュリティ・ソリューションを発表

 日本IBMは14日、企業の情報漏洩防止を支援するセキュリティー・ソリューション「IBM Data Security Services for Enterprise Content Protection - Network Data Loss Protection」を発表した。

NTTデータ、基幹系システム向けソリューション「FINALUNA rock-solid framework」にIBM製品群を採用 画像
エンタープライズ

NTTデータ、基幹系システム向けソリューション「FINALUNA rock-solid framework」にIBM製品群を採用

 NTTデータと日本IBMは、NTTデータの金融機関の基幹系システム向けソリューション「FINALUNA rock-solid framework」の整備にあたり、IBM WebSphere製品群を採用し、その対応プラットフォームにz/OSを追加すると発表した。

IBM、ネットワークの仮想化を実現するブレード用ソフト「IBM BladeCenter Open Fabric Manager V3.0」発表 画像
エンタープライズ

IBM、ネットワークの仮想化を実現するブレード用ソフト「IBM BladeCenter Open Fabric Manager V3.0」発表

 日本IBMは2日、ブレード・サーバーのネットワークの仮想化を実現するソフトウェア「IBM BladeCenter Open Fabric Manager (BOFM) V3.0」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top