2010年10月のカーナビニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月のカーナビに関するニュース一覧

【ITS世界会議10】韓国のPNDは7インチが当たり前、ETC一体モデルも 画像
IT・デジタル

【ITS世界会議10】韓国のPNDは7インチが当たり前、ETC一体モデルも

ITS世界会議では、スマートフォン向けナビゲーションアプリのソフトウェアベンダーは数社出展していたが、PNDメーカーの出展はごく僅か。そのなかで唯一気を吐いていたのはMPEONというSamsongから車載器事業をスピンオプされたメーカーだった。

CAR NAVITIME使ってみた…さりげない情報プッシュで利便性と使い勝手に配慮 画像
IT・デジタル

CAR NAVITIME使ってみた…さりげない情報プッシュで利便性と使い勝手に配慮

CAR NAVITIMEは、通信を利用した機能をことさら強調するのではなく、“いかに自然にドライバーに提供するか”あるいは“どうしたら利用しやすいか”という観点に立って、ユーザーインタフェース(UI)が練られている印象を受ける。

みちびき、測位信号送信開始…GPS受信機の対応支援制度も 画像
ブロードバンド

みちびき、測位信号送信開始…GPS受信機の対応支援制度も

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、9月11日に打ち上げた準天頂衛星初号機「みちびき」からの測位信号送信開始に先立ち、市販GPS受信機の準天頂衛星システム対応支援の制度を開始すると発表した。

ノートPCやネットブックで手軽にナビ利用が可能なUSB接続のGPSレシーバー 画像
IT・デジタル

ノートPCやネットブックで手軽にナビ利用が可能なUSB接続のGPSレシーバー

 エバーグリーンは12日、同社が運営する直販ショップ「上海問屋」限定で小型GPSレシーバー「USB接続GPSレシーバー(ドングルタイプ)」を発売開始。直販価格は3999円。

ドコモとパイオニア、「ドコモ ドライブネット」のスマートフォン対応で協業 画像
エンタープライズ

ドコモとパイオニア、「ドコモ ドライブネット」のスマートフォン対応で協業

 NTTドコモとパイオニアは5日、ドライバー向け情報提供サービス「ドコモ ドライブネット」のスマートフォン対応に向けた協業で合意した。

パイオニア、通信で最新の地図情報を毎月更新できるPND「エアーナビ」 画像
IT・デジタル

パイオニア、通信で最新の地図情報を毎月更新できるPND「エアーナビ」

 パイオニアは、ポータブルナビゲーション「カロッツェリア エアーナビ」の新製品として、最新の地図情報を毎月更新できる「マップチャージ」が通信でも可能な2モデル3製品を発表。11月中旬から発売する。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top