2009年12月の地上デジタル放送(地デジ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月の地上デジタル放送(地デジ)に関するニュース一覧

関連特集
地デジチューナー
iTSCOMのブルーレイSTB「BD-Hit Pot」を試してみる(経緯編) 画像
IT・デジタル

iTSCOMのブルーレイSTB「BD-Hit Pot」を試してみる(経緯編)

 2009年11月に発表され12月より取り扱いが開始された「BD-Hit Pot」が、イッツ・コミュニケーションズから到着したので、まずは本機の設置に至る経緯をお届けする。

アキア、42V型フルHD液晶テレビを値下げ——実売89,800円に 画像
IT・デジタル

アキア、42V型フルHD液晶テレビを値下げ——実売89,800円に

 アキアは25日、42V型フルHD液晶テレビ「42FG05A-B」を価格改定。従来の99,800円から10,000円値下げし、89,800円とした。同社直販サイトで発売中。

地デジ特需到来か——11月の地デジ放送受信機器出荷実績が単月では過去最高に〜JEITA調べ 画像
IT・デジタル

地デジ特需到来か——11月の地デジ放送受信機器出荷実績が単月では過去最高に〜JEITA調べ

 JEITA(社団法人電子情報技術産業協会)は25日、統計資料として「2009年11月地上デジタルテレビ放送受信機器国内出荷実績」を発表。単月では過去最高の数量を記録し、「地デジ特需」を示す結果となった。

TOKYO FM、西鉄バスでデジタルサイネージ配信実験 画像
エンタープライズ

TOKYO FM、西鉄バスでデジタルサイネージ配信実験

 TOKYO FMは明日23日から、西日本鉄道、西鉄エージェンシーと福岡ユビキタス特区実験試験局の電波を使ったバス車内のデジタルサイネージ向けコンテンツ配信実験を行う。

【セミナー】ひかりTVが拡げるIPTVマーケット 画像
エンタープライズ

【セミナー】ひかりTVが拡げるIPTVマーケット

 (株)NTTぷららは2010年1月25日に、「ひかりTVが拡げるIPTVマーケット」と題したセミナーを開催する。

最大12chの同時録画に対応する多機能の地デジチューナー 画像
IT・デジタル

最大12chの同時録画に対応する多機能の地デジチューナー

 日本デジタル家電は、最大13台のUSB外付けHDDに番組録画を可能とする地デジチューナーに新機能を搭載した「ハイビジョンロクラクSlim・NEO-G」を発表。12月24日から直販サイト限定販売を開始する。価格は34,650円。一般販売は4月から。

実売5,000円前後の簡易地デジチューナー 画像
IT・デジタル

実売5,000円前後の簡易地デジチューナー

 恵安は15日、簡易地デジチューナー「K-DIGIBOX-LITE」を発表。21日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5,000円前後。

ハローキティの顔形地デジハイビジョン液晶テレビがクリスマスイブに発売 画像
IT・デジタル

ハローキティの顔形地デジハイビジョン液晶テレビがクリスマスイブに発売

 ダイナコネクティブは11日、サンリオとの共同企画によるハローキティの顔形地上デジタルハイビジョン液晶テレビ「DY-133KT」を発表。12月24日から発売する。価格は49,800円。

東芝、100万円液晶テレビ「CELL レグザ 55X1」の発売日が12月10日に決定 画像
IT・デジタル

東芝、100万円液晶テレビ「CELL レグザ 55X1」の発売日が12月10日に決定

 東芝は7日、「CELL レグザ 55X1」の発売日が12月10日に決定したことを発表。これまでは12月上旬としていた。予想実売価格は100万円前後。

ヤマハ、Blu-rayや地上デジタル放送を高音質で楽しめるホームシアターシステム 画像
IT・デジタル

ヤマハ、Blu-rayや地上デジタル放送を高音質で楽しめるホームシアターシステム

 ヤマハは、同社のホームシアターシステム「YSP」シリーズのフラッグシップモデル「YSP-5100」を発表。12月下旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は200,000円前後。

実売2万円前後——ピクセラ、地デジハイビジョンの16V型液晶テレビ 画像
IT・デジタル

実売2万円前後——ピクセラ、地デジハイビジョンの16V型液晶テレビ

 ピクセラは3日、高品質でコストダウンを追求した16V型地上デジタルハイビジョン液晶テレビ「PRD-LA103-16B」「PRD-LA103-16W」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。なお、エコポイントの対象製品となり、7,000点のエコポイントが付与される。

アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー 画像
IT・デジタル

アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー

 アイ・オー・データ機器は、PCなどで録画した地上デジタルなどの映像を別の部屋で視聴できるネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player(AV-LS700)」を発表。12月下旬から発売を開始。直販価格は14,800円。

    Page 1 of 1
    page top