エレコムは17日、カバー付きでポケットに入れて持ち運べるiPhone/iPad/iPod touch対応Bluetoothキーボード「TK-FBP029E」シリーズを発表した。販売開始は2月上旬から順次。希望小売価格は7350円。
プリンストンテクノロジーは13日、パソコン用キーボードをiPhone/iPad/iPod touchでも共有できるようにするDockコネクタ「iBOW Dock」(型番:PIP-KB2)を発表した。販売開始は1月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は6980円前後。
米in10didは開催中のCES 2012で、片手で入力できる全く新しいキーボードを発表した。
バッファローコクヨサプライは、タッチパッドを搭載したワイヤレスキーボード「BSKBW08BK」を発表。販売開始は1月下旬。同社直販サイト価格は7300円。
エレコムは10日、ノルウェーのOne2Touchと共同企画・開発したNFCテクノロジー(近距離無線通信技術)搭載キーボードを今年の夏に日本市場で展開すると発表した。
エバーグリーンは6日、同社直販サイト「上海問屋」にて、パソコン/iPhone/iPad対応のタッチマウス付きBlurtoothキーボード「DK-9201BT」を販売開始した。価格は4999円。
山陽トランスポートは同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、“W”に四つ折できる「Bluetooth折りたたみキーボード」(型番:EEA-YW0499)を販売開始した。価格は12800円。
アーキサイトは22日、東プレ「RealForce」テンキーレスキーボードの「RealForce 86UB 英語黒 変荷重モデル」(型番:SE05C0)と「RealForce 86UB 英語黒 ALL45g等荷重モデル」(型番:SE05D0)を発表した。
リンクスインターナショナルは、ゲーミングキーボード「Vengeance K90 CH-9000003-NA」とマウス「Vengeance M60 CH-9000001-NA」を発表した。販売開始は12月23日。価格はオープン。
リンクスインターナショナルは、Cherry製黒軸キーを採用したハイエンド向けゲーミングキーボード「Tt eSPORTS MEKA G1 White Version」(型番:KB-MEG005USC01)を発表した。販売開始は12月16日。価格はオープンで、予想実売価格は12980円前後。
エバーグリーンは13日、同社直販サイト「上海問屋」にて、アクティブスピーカー/MP3プレーヤー/USB接続キーボードを一体化させた近未来型キーボード「パワードロールアップ スピーカーキーボード」(型番:DN-SKB-MF02)を販売開始した。価格は4999円。
サンワサプライは30日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、iPhone/iPad/Androidスマートフォン向け折りたたみ式Bluetoothキーボード「400-SKB026」を販売開始した。価格は4980円。
バッファローコクヨサプライは、iPad2のケースと一体になったBluetoothキーボード「BSKBB10BK」を発表した。販売開始は12月上旬。同社直販サイト価格は7980円。
日本マイクロソフトは28日、高さが13mmの薄型モバイルワイヤレスキーボード「Bluetooth Mobile Keyboard 5000」を発表した。販売開始は12月16日。希望小売価格は4935円。
クーラーマスターは25日、ゲーミングキーボード「Quick Fire Rapid」3機種と、5.1chヘッドセット「Sirus」を発表した。価格はオープン。
アーキサイトは18日、フルサイズのUSBメカニカルキーボード「DK9008S-B SHINING」を発表した。販売開始は11月下旬。予想実売価格は14700円。
上海問屋は15日、マウスとキーボードの操作が1台で可能な「トラックボールマウス付き USB接続キーボード(英語)」(型番:DN-YKB-FK768G)を販売開始した。価格は3499円。
バッファローコクヨサプライは、AndroidタブレットPC/スマートフォンを操作できるキーボード「BSKBUM02ENBK」を発表した。販売開始は11月下旬。同社直販 サイト価格格は1,280円。
サンワサプライは8日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、Bluetoothキーボード一体型のiPad 2用ケース「400-SKB019」を販売開始した。価格は3980円。
リンクスインターナショナルは4日、高さ9.2mmの薄型ワイヤレスキーボード「AURORA Lite KB010W-B」を発表した。販売開始は11日。価格はオープンで、予想実売価格は6980円前後。
アスクは、PS3に対応し、マウスやキーボードとしても使うことができるワイヤレスゲームパッド「Air Keyboard Conqueror AK08 White PS3」を発表した。販売開始は11月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は13800円前後。
上海問屋は、ゲーム向けキーボード「DN-DK1000」とマウス「DN-DM1001UL」を販売開始した。価格は、「DN-DK1000」が6999円、「DN-DM1001UL」が2499円。
エレコムは25日、2台のパソコンでHDMI対応ディスプレイやマウス/キーボードなどを共有できる切替器「KVM-HDHDU2」を発表した。販売開始は11月上旬、価格は17955円。
ロジクールは、ワイヤレスマウスとキーボードの計5機種16製品で価格改定を実施した。最大約30.1%の値下げとなる。