ノートPCニュース(38 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ノートPCに関するニュース一覧(38 ページ目)

【ビデオニュース】日本エイサー、ノートパソコンで注目は薄型設計のAS3935!? 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】日本エイサー、ノートパソコンで注目は薄型設計のAS3935!?

 日本エイサーは15日、都内でノートパソコンについての新製品発表会を開催した。

サンワサプライ、PCに接続してすぐに使える30万画素webカメラ——ヘッドセット付属 画像
IT・デジタル

サンワサプライ、PCに接続してすぐに使える30万画素webカメラ——ヘッドセット付属

 サンワサプライは16日、30万画素CMOSセンサーを搭載するUSB接続のwebカメラに片耳イヤホンのヘッドセットを付属した「CMS-V26SET」シリーズを発売した。価格は4,179円。

マルチディスプレイに適したUSBバスパワーの7V型ワイド液晶にホワイトを追加 画像
IT・デジタル

マルチディスプレイに適したUSBバスパワーの7V型ワイド液晶にホワイトを追加

 ハンファ・ジャパンは13日、USBバスパワーで駆動する7V型ワイド液晶ディスプレイ「UM-710」の新色「ホワイト」を発表。4月中旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は11,400円。

ノートPCの液晶画面をタッチパネルに変身させる電子ペンタブレットの新カラー 画像
IT・デジタル

ノートPCの液晶画面をタッチパネルに変身させる電子ペンタブレットの新カラー

 ハンファ・ジャパンは3日、ノートPCの液晶画面をタッチパネルとして使用できる新タイプの電子ペンタブレット「DUO for laptop」において新色のホワイトを追加し、web限定で発売した。同社直販サイト価格は9,980円。

日本HP、“ヴィヴィアン・タム”コラボPCの女性向けプロモをJR山手線駅で展開 〜 USBメモリプレゼントなど 画像
エンタープライズ

日本HP、“ヴィヴィアン・タム”コラボPCの女性向けプロモをJR山手線駅で展開 〜 USBメモリプレゼントなど

 日本ヒューレット・パッカードは17日、個人向けPC事業のプロモーション施策の1つとして、女性をターゲットとした「ダブルハピネス・キャンペーン」を開始した。

デザインモチーフはカメの甲羅——独自内部構造でノートPCを保護する2WAYキャリングバッグ2モデル 画像
IT・デジタル

デザインモチーフはカメの甲羅——独自内部構造でノートPCを保護する2WAYキャリングバッグ2モデル

 フォーカルポイントコンピュータは、ノートPCなどの持ち運びを想定した設計で、カメをモチーフにしたデザインの2WAYキャリングバッグ「Tucano TARTA Bag」シリーズと「Tucano TARTA Pack」シリーズを発表。3月下旬に発売する。

エレコム、一発接続タイプのwebカメラにノートPC向け200万画素モデルと汎用130万画素モデル 画像
IT・デジタル

エレコム、一発接続タイプのwebカメラにノートPC向け200万画素モデルと汎用130万画素モデル

 エレコムは、PCにUSB接続するだけですぐに使える「一発接続」タイプのwebカメラにおいて、ノートPC向けで200万画素の「UCAM-DLG200H」シリーズと、130万画素の「UCAM-DLO130E」シリーズ、「UCAM-DLO130H」シリーズを発表。3月下旬に発売する。

ミニノートPCなどが好調で昨年第4四半期の国内PC出荷台数はプラス成長 画像
IT・デジタル

ミニノートPCなどが好調で昨年第4四半期の国内PC出荷台数はプラス成長

 IDC Japanは、2008年第4四半期(10〜12月)における日本国内のPC市場出荷速報を発表した。これによると、2008年第4四半期の国内PC出荷台数は、前年同期比3.7%増の346万台。

1位は最後にPCを起動したのが「1年以上」前——6割以上の人が使ってないPCを所有 画像
IT・デジタル

1位は最後にPCを起動したのが「1年以上」前——6割以上の人が使ってないPCを所有

 アイシェアは自宅の眠っているPCについて調査結果を発表した。20代から40代を中心とするネットユーザー男女458名の回答を集計したところ、自宅に稼働できるPCが2台あるとした人が26.9%と最も多く、全体の76.4%が稼働できるPCを複数台所有していた。

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ

 ソリッドアライアンスは17日、手足を自由に動かせる「緑男USBメモリー」を発売した。フラッシュメモリ容量は2GB。価格はオープンで予想実売価格は2,000円。

企業向けタブレットPCとして業界初をうたう、マルチタッチスクリーン標準搭載のタブレットPC——デル 画像
IT・デジタル

企業向けタブレットPCとして業界初をうたう、マルチタッチスクリーン標準搭載のタブレットPC——デル

 デルは10日、ノートPC「Latitude」シリーズの新製品として、B5サイズのタブレットPC「Latitude XT2」を発売した。価格は252,000円から。マルチタッチスクリーンを標準搭載する。

東芝、8.9V型ワイド液晶ミニノートPCのweb販売限定モデル 画像
IT・デジタル

東芝、8.9V型ワイド液晶ミニノートPCのweb販売限定モデル

 東芝は4日、8.9V型ワイド液晶ミニノートPC「NB100」のweb販売限定モデルを発表。2月下旬より販売する。価格は、64GBのSSD搭載「NB100/HFW」が84,800円、160GBのHDD搭載「NB100/HW」が69,800円。

PCの映像をHDMI信号に変換できるUSB接続のHDMI出力アダプタ 画像
IT・デジタル

PCの映像をHDMI信号に変換できるUSB接続のHDMI出力アダプタ

 プロ・業務用AV 機器や電子機器の輸入販売を行うランサーリンクは、台湾GRANDTEC ELECTRONIC製のUSB接続HDMI出力アダプタ「グランドHDシネマ」発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は19,800円。

NEC、同社直販サイトのオープン5周年を記念したセールを実施——最新PCが16%OFF! 画像
IT・デジタル

NEC、同社直販サイトのオープン5周年を記念したセールを実施——最新PCが16%OFF!

 日本電気(NEC)は27日、同社直販サイト「NEC Direct」のオープン5周年を記念して、2009年春モデルPCやデータ復旧時の費用を補償する「データ復旧安心サービスパック」を割引するなどのセールを実施した。期間は2009年2月25日まで。

タッチパネル搭載ノート「HP TouchSmart PC tx2 Notebook PC」が日本HPから登場 画像
IT・デジタル

タッチパネル搭載ノート「HP TouchSmart PC tx2 Notebook PC」が日本HPから登場

 日本HPは22日、「HP TouchSmart PC tx2 Notebook PC」を発表した。従来のPavilion Notebook PCの“tx”シリーズをブランド変更し、TouchSmartのラインに組み込んだ。

東芝、SSDとHDDを選択できるミニノートPCの新モデル3シリーズ14機種 画像
IT・デジタル

東芝、SSDとHDDを選択できるミニノートPCの新モデル3シリーズ14機種

 東芝は19日、モバイルノートPCの新モデルとして、「dynabook SS RX2」シリーズ、「dynabook NX」シリーズ、ミニノートPC「NB100」シリーズを発表した。1月23日から順次発売する。

車にノートPCを持ちこめ! エバーグリーン、車載用ノートPCアーム 画像
IT・デジタル

車にノートPCを持ちこめ! エバーグリーン、車載用ノートPCアーム

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、車内でノートPCなどを使用できる車載用ノートPCアーム「DN-ARM521」を発売した。価格は9,999円。

アイ・オー、ニンテンドーDSiやWPS対応ノートPCと簡単に接続できるWPS対応の高速無線LANルータ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、ニンテンドーDSiやWPS対応ノートPCと簡単に接続できるWPS対応の高速無線LANルータ

 アイ・オー・データ機器は、業界標準の無線LAN設定方式「WPS(Wi-Fi PROTECTED SETUP)」で簡単に接続設定が行えるIEEE802.11n Draft 2.0対応の高速無線LANルータ「WN-GDN/R3」を発表。1月末に発売する。価格は8,500円。

米アップル、Macworld 2009での基調講演をアップルサイトで配信開始 画像
IT・デジタル

米アップル、Macworld 2009での基調講演をアップルサイトで配信開始

 米アップルは6日(現地時間)、「Macworld Conference & Expo」で行われた同社ワールドワイドマーケティング担当の上級副社長フィル・シラー氏の基調講演を同社サイトで配信開始した。

低価格で大ヒットしたミニノートPC、2009年普及のカギは使いやすさ——ブランド総研調べ 画像
IT・デジタル

低価格で大ヒットしたミニノートPC、2009年普及のカギは使いやすさ——ブランド総研調べ

 ブランド研究とコンサルティングを事業展開するブランド総合研究所は25日、2008年に売れ行きを伸ばしたミニノートPCに関する調査結果を公表。購入の決め手は価格の安さで、今後の購入については使いやすさがキーワードになると同社は分析する。

出っ張りを7mmに抑えたmicroSD用カードリーダー 画像
IT・デジタル

出っ張りを7mmに抑えたmicroSD用カードリーダー

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて22日、microSDカードとmicroSDHCカード用のカードリーダー「内蔵式microSD用カードリーダー」を発売。取り外し用爪付きモデルと、爪無しモデルを用意する。価格はいずれも499円。

国内最小・最軽量クラスで重さ35gの超小型ワイヤレスマウスに新色を追加 画像
IT・デジタル

国内最小・最軽量クラスで重さ35gの超小型ワイヤレスマウスに新色を追加

 電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は22日、香港PC用周辺機器ブランド「e-blue(イーブルー)」の2.4GHzワイヤレスマウス「e-blue PEQUENO 2.4GHz wireless mouse」にグレーの新色を追加。同社直販サイト「OTASダイレクト」にて発売した。

東芝、田村正和と山下智久が登場のCMギャラリーやメイキング映像を公開 画像
IT・デジタル

東芝、田村正和と山下智久が登場のCMギャラリーやメイキング映像を公開

 東芝は新CMを19日からオンエアしているが、今回のCMに関連したサイト“toshiba note pc world”をオープンしている。

HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD 画像
IT・デジタル

HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD

 HSGインフォメーションは、ExpressCardスロットを装備するノートPC用に開発された、DELKIN DEVICESの大容量32GBの SSD「32GB ExpressCard34 SSD」を発表。12月26日より発売する。価格は12,800円。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 最後
Page 38 of 50
page top