2007年8月のWiMAXニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年8月のWiMAXに関するニュース一覧

関連特集
モバイルWiMAX 地域WiMAX UQ WiMAX XGP、AXGP
アッカ、ドコモ WiMAX事業で戦略的提携に合意 画像
ブロードバンド

アッカ、ドコモ WiMAX事業で戦略的提携に合意

 31日、アッカ・ネットワークスとNTTドコモは、2.5GHz帯無線アクセスシステム(WiMAX)事業免許取得を目指すため、戦略的提携に合意したと発表した。

アッカ、ドコモ、TBS連合は成立するのか——WiMAX事業に関するTBS、ドコモのコメント 画像
ブロードバンド

アッカ、ドコモ、TBS連合は成立するのか——WiMAX事業に関するTBS、ドコモのコメント

 30日、日経新聞朝刊の報道を受けて、アッカ・ネットワークスはいち早く公式コメントをリリースしている。TBS、ドコモからは公式なリリースは出されていないが、電話取材にてコメントを得ることができた。

仏Alcatel、ドイツ初の商用WiMAXネットワークの整備に着手 画像
ブロードバンド

仏Alcatel、ドイツ初の商用WiMAXネットワークの整備に着手

 仏・Alcatel-Lucentは27日(現地時間)、ザール地区において独・ザールブリュッケンの地域通信サービスプロバイダ・VSE NETによる、ドイツ初の802.16e-2005規格(Rev-e)ベースの商用WiMAXネットワーク整備に向けてプロジェクトを開始した。

デバイス、CPE、インフラ、WiMAX市場の主力サプライヤーが変わる?——グローバルインフォメーション、最新調査報告 画像
エンタープライズ

デバイス、CPE、インフラ、WiMAX市場の主力サプライヤーが変わる?——グローバルインフォメーション、最新調査報告

 グローバルインフォメーションは8月9日より、英国調査会社IMS Research社の最新市場調査報告書である「The Worldwide Market for WiMAX and Competing Products - 2007」の発売を開始した。

イー・アクセス、デバイス事業の業務内容を明確化〜アプリプラットフォーム開発はイー・モバイルに 画像
エンタープライズ

イー・アクセス、デバイス事業の業務内容を明確化〜アプリプラットフォーム開発はイー・モバイルに

 イー・アクセスは、8月8日の取締役会における決議を受け、同日にデバイス事業の業務内容に関する発表を行った。

総務省、2.5GHz帯基地局の開設計画の認定申請について9/10より受付開始 画像
ブロードバンド

総務省、2.5GHz帯基地局の開設計画の認定申請について9/10より受付開始

  総務省は8月7日に、2.5GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設計画の認定申請について、9月10日から10月12日の期間、受け付けると発表した。8月10日に公示される予定。

    Page 1 of 1
    page top