その他のニュース記事一覧(88 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(88 ページ目)

9日は部分日食!日本で観測できる時間帯&エリアは? 画像
その他

9日は部分日食!日本で観測できる時間帯&エリアは?

ウェザーニューズは、部分日食が観測できる3月9日の日本の天気予想を発表した。

前代未聞!? 「スマホケース投げ」の世界大会 3月19日 画像
その他

前代未聞!? 「スマホケース投げ」の世界大会 3月19日

 「なにかを投げて獲物を狩る」のは、人類の歴史がスタートした時代から始まった風習だ。砲丸投げ、槍投げのようにスポーツ化したものもあれば、餅、俵、松ぼっくり、鹿せんべい、さらにはマウスパッドや携帯電話を投げる大会やお祭りが開催されている。

被災地へ物資を迅速に届ける---JALとイオンが覚書締結 画像
その他

被災地へ物資を迅速に届ける---JALとイオンが覚書締結

 日本航空とイオンは7日、有事の際に両社が協力して緊急物資の輸送にあたることを定めた「緊急物資の輸送に関する覚書」を4日に締結したことを発表した。

エントリーシートの自己PR文を撮影するだけで、無料添削してくれるアプリ 画像
その他

エントリーシートの自己PR文を撮影するだけで、無料添削してくれるアプリ

 就職活動の第一歩ともいえる「エントリーシート」(ES)の作成。1枚作成するのに、数時間かかることもしばしばだが、その“自信作”をなかなか客観的に評価する方法がないのが現状だ。そんな悩みを解決してくれるのが、「ES添削カメラアプリ」だ。

スマホOS別シェア、iOSが初の下落 画像
その他

スマホOS別シェア、iOSが初の下落

 iPhone出荷台数が、国内で初めて前年割れしたことを2月に報じたが、年間のスマートフォンOS別シェアにおいても、2011年以降の増加傾向から、初めてiOSが後退したことがあきらかとなった。

十字キーやLRボタンも!Windows10搭載の超小型ゲーミングPC 画像
その他

十字キーやLRボタンも!Windows10搭載の超小型ゲーミングPC

クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、「GPD WIN」のプロジェクトが目標額を達成しています。

“魔王”「李世ドル」対“Google DeepMind”「アルファ碁」を、無料生中継 画像
テクノロジー

“魔王”「李世ドル」対“Google DeepMind”「アルファ碁」を、無料生中継

 Google傘下のDeepMindが開発した最強の人工知能「アルファ碁」(AlphaGo)。今年1月にネイチャーに論文が掲載され、他囲碁プログラムとの対戦で500戦中499勝、プロ棋士との対戦で5戦全勝したことなどが明らかとなった。

表・裏どちらでも挿せる リバーシブル設計のmicroUSBケーブル 画像
その他

表・裏どちらでも挿せる リバーシブル設計のmicroUSBケーブル

 サンワダイレクトは7日、表・裏どちらでも挿せるリバーシブル設計のmicroUSBケーブル「コネクタ両面対応スマートフォン充電ケーブル 500-USB038」を発売した。直販価格は1,185円。

イヤホンで「耳認証」、NECの新技術 画像
テクノロジー

イヤホンで「耳認証」、NECの新技術

 銀行やスマホなどでも一般的になってきた「指認証」。簡便なセキュリティだが、「作業やスポーツをしながらの認証ができない」「指紋を(さらにはぶっそうだが、指そのものを)盗られて突破される可能性がある」という点で、新たな生体認証も求められている。

【プレゼント】コードレスで手軽!エレクトロラックスのスティックタイプ掃除機 画像
その他

【プレゼント】コードレスで手軽!エレクトロラックスのスティックタイプ掃除機PR

「RBB TODAY」は、新たな会員制Webサービス「RBB TODAY BASIC MEMBERS」を開始いたしました。そこで今回、同サービスのスタートを記念してプレゼント企画を実施!

【週刊!まとめ読み】次期Androidは“海苔”?/光回線で「速度制限」実施へ 画像
その他

【週刊!まとめ読み】次期Androidは“海苔”?/光回線で「速度制限」実施へ

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、OCNによる光回線の速度制限導入、憶測を呼んだグーグルのAndroid部門のトップのツイートなどに注目が集まった。

仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に 画像
その他

仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に

フリー素材を公開しているwebサイト「いらすとや」が、今ネットの一部で話題となっています。

スマホで解錠&施錠!想像以上に便利だったスマートロック「Qrio」【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.1】 画像
その他

スマホで解錠&施錠!想像以上に便利だったスマートロック「Qrio」【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.1】

 今注目を集めているIoT機器のひとつがスマートロックだ。すでに数多くの製品が市販されているが、今回は「Qrio Smart Lock」を取り上げたい。QrioはソニーとWiL(World Innovation Lab)の合弁で設立された企業。

Underworldのライブを“360度映像”で生中継!サムスン「Gear VR」とコラボ 画像
その他

Underworldのライブを“360度映像”で生中継!サムスン「Gear VR」とコラボ

緊急来日が決定した世界的エレクトリック・アーティスト「Underworld」の限定ライブの模様を、360度映像で楽しめるライブストリーミングイベントが、3月12日に渋谷パルコで開催される。

日本のおもてなしを世界へ!全国から90の受賞対象が決定 画像
その他

日本のおもてなしを世界へ!全国から90の受賞対象が決定

 ”日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ”を合言葉に、おもてなし心溢れる商品やサービスを発掘。それを国内外に発信するプロジェクト「OMOTENASHI Selection」の表彰式が2日に行われ、2016年度の受賞対象が発表された。

格安SIM、音声使わずとも音声セットを契約する人が多い不思議 画像
フォトレポート

格安SIM、音声使わずとも音声セットを契約する人が多い不思議

 編集部でもたびたび取り上げることがある格安SIM。この認知度はどれくらいあるのだろうか?MMD研究所は、メディアを集めて最新データの発表を行った。それによると76.5%の認知があったとしている。

「日本で一番大切にしたい会社」が発表に 画像
その他

「日本で一番大切にしたい会社」が発表に

 経済産業省、中小企業庁らの後援による第6回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞企業が発表された。

FREETEL、毎月1GBを最大で1年間プレゼントするキャンペーン実施 画像
その他

FREETEL、毎月1GBを最大で1年間プレゼントするキャンペーン実施

 MVNOサービス「FREETEL」は、スマートフォンとSIMカードを購入すると1GBのデータ通信容量を最大1年間付与する「春の毎月1GB無料キャンペーン」を開始した。キャンペーン期間は28日まで。

歴史的快挙!? niconicoが中国「全人代」を生中継 画像
その他

歴史的快挙!? niconicoが中国「全人代」を生中継

 中国における最重要政治イベントといえば、「党大会」(中国共産党全国代表大会)と「全人代」(全国人民代表大会)だろう。「党大会」が中国共産党そのものの組織構成を検討し、重要決定を行う大会。「全人代」は、日本の国会に相当し、立法・行政を行うための大会だ。

プロジェクションマッピングで“夜桜”見物、東京タワーで開催 画像
その他

プロジェクションマッピングで“夜桜”見物、東京タワーで開催

 日本で初めて、夜景とプロジェクションマッピングを融合したイベントとして2014年に開催された「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA」。会期中に10万人を動員したが、今年も「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 2015-2016」として開催中だ。

ネットバンキング利用者、約4割が「ATMを使わなくなった」 画像
その他

ネットバンキング利用者、約4割が「ATMを使わなくなった」

 スマホやPC、ネットサービスの利用状況について定期的に調査する「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」(ジャストシステム)。2016年2月度は、ライブ動画配信アプリやネットバンキングの利用率、健康管理アプリへの興味などについて調査している。

4Kカメラ&障害物回避&自動追尾! DJIが新型ドローンを発表 画像
その他

4Kカメラ&障害物回避&自動追尾! DJIが新型ドローンを発表

 DJIは3日、一般消費者向けドローン「Phantom 4」を発表した。自律型ドローンとしての性能が大幅に向上している点を特徴としている。

中高生のやる気をスイッチオン、切り替えアプリ「勉強うながしホーム」 画像
その他

中高生のやる気をスイッチオン、切り替えアプリ「勉強うながしホーム」

 スマホは長時間使っているのに、なかなか勉強には“やる気”を出してくれない子どもに、悩んでいる父兄も多いだろう。大人自身でさえ、なかなかスイッチオンできない“やる気”だが、大切なのは「Nudge」という考え方だという。

前よりよくなった?ひっそりと「LINE」が大幅変更 画像
その他

前よりよくなった?ひっそりと「LINE」が大幅変更

 毎日使っているLINEだが、だいたい見るのはトークとタイムラインだけで、その他ページは見ていないユーザーも多いだろう。筆者もそのくちだったが、3日にLINEの「その他」ページが大幅に生まれ変わっていた。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 83
  8. 84
  9. 85
  10. 86
  11. 87
  12. 88
  13. 89
  14. 90
  15. 91
  16. 92
  17. 93
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 88 of 1,643
page top