その他のニュース記事一覧(1,411 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,411 ページ目)

進むホームネットワークのエンターテイメント化。ヤマハがネットワークオーディオ機器を発売 画像
その他

進むホームネットワークのエンターテイメント化。ヤマハがネットワークオーディオ機器を発売

 ヤマハは、ホームネットワークに対応したオーディオ機器群「MusicCAST」を10月下旬から発売する。MusicCASTは、音楽を蓄積するサーバ「MCX-1000」、音楽を再生するクライアント「MCX-A10」とスピーカ「MCX-SP10」で構成される。

AV機能に特化したWindowsが日本でも登場。秋からMedia Centerを搭載したPCが販売 画像
その他

AV機能に特化したWindowsが日本でも登場。秋からMedia Centerを搭載したPCが販売

 マイクロソフトは、AV機能に特化したOS「Microsoft Windows XP Media Center Edition」(Media Center)を搭載したPCが国内メーカ5社から順次発売されると発表した。Media CenterのPCを販売するのはソーテック、東芝、日本電気、日立製作所、富士通。

[コラム]ストリーミング配信に挑戦!〜【実践編】ライブ配信をしてみよう! 画像
その他

[コラム]ストリーミング配信に挑戦!〜【実践編】ライブ配信をしてみよう!

 ストリーミングコンテンツを作成するためのソフト「Windows Media エンコーダ 9 シリーズ」を使って、実際にライブ配信する方法を紹介する。

スコットランドのイベント会場で、NTT・BTらが無線LANサービスの共同実験を実施 画像
その他

スコットランドのイベント会場で、NTT・BTらが無線LANサービスの共同実験を実施

 スコットランドにあるイベント会場エジンバラ国際会議場において、Scottish Enterpriseを中心とした無線通信技術の共同実験が実施される。日本のNTTとブリティッシュテレコムが協力する。

徹夜の行列や電話の連呼ともおさらばか?ぴあがインターネットでのチケット販売を10時からに繰り上げ 画像
その他

徹夜の行列や電話の連呼ともおさらばか?ぴあがインターネットでのチケット販売を10時からに繰り上げ

 ぴあは、「@ぴあ」での販売開始時刻を午前10時からに繰り上げる。対象になるのは、8月12日販売分から。

スッチーの顔写真入りオススメ情報、ANAがiモードで配信 画像
その他

スッチーの顔写真入りオススメ情報、ANAがiモードで配信

 全日本空輸(以下ANA)は、6日より携帯電話インターネットサービス「ANA SKY MOBILE」内に、客室乗務員(CA:Cabin Attendant)のお勧め情報を発信する新コーナーをスタートさせる。

.JPのDNSサーバも設置場所を分散。JPRSとWIDEが移転作業を開始 画像
その他

.JPのDNSサーバも設置場所を分散。JPRSとWIDEが移転作業を開始

 日本レジストリサービス(JPRS)とWIDEプロジェクトは、.JPのDNSサーバの設置場所を東京と大阪への本格的な分散作業を開始した。同時に、サーバ名の統一(A.DNS.JPやB.DNS.JPなど)も実施される。

コミュニケーションポータルサイト「Cafesta」サイトデザインをリニューアル 画像
その他

コミュニケーションポータルサイト「Cafesta」サイトデザインをリニューアル

 パワードコムは、コミュニケーションポータルサイト「Cafesta」のサイトデザインを一新した。また、サイト内での交流をより活発にする新機能も追加された。

ストリーミングにおける広告モデルを目指した「PaSaTa」が8/28にて終了 画像
その他

ストリーミングにおける広告モデルを目指した「PaSaTa」が8/28にて終了

 PaSaTaは、8月29日をもってサービスを終了する。

「Internet Week 2003」はパシフィコ横浜にて12/2〜12/5。概要を発表 画像
その他

「Internet Week 2003」はパシフィコ横浜にて12/2〜12/5。概要を発表

 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、「Internet Week 2003」の開催概要を発表した。今年も神奈川のパシフィコ横浜で行われ、会期は12月2日から12月5日までになる。

[訂正][Yahoo! BBモバイル] 喫茶店ルノアールを中心に、21店舗を追加 画像
その他

[訂正][Yahoo! BBモバイル] 喫茶店ルノアールを中心に、21店舗を追加

 Yahoo! BBの公衆無線LAN、Yahoo! BBモバイルに、喫茶店ルノアールの店舗を中心として、21アクセスポイントが追加された。

自宅回線の76.6%がブロードバンドに、ナローバンドは半減 画像
その他

自宅回線の76.6%がブロードバンドに、ナローバンドは半減

 情報通信総合研究所は、「ブロードバンド&インターネット・ショッピング利用実態調査IV」の調査結果を発表した。調査結果によると自宅での利用回線のうち、76.6%がブロードバンドを利用していることが明らかになった。

アイ・オー、USBスティック型の無線LANアダプタを発売 画像
その他

アイ・オー、USBスティック型の無線LANアダプタを発売

 アイ・オー・データ機器は、IEEE 802.11b対応のUSBスティック型無線LANアダプタ「WN-B11/USBSL」を発売する。製品の出荷は8月上旬の予定で、価格は7,500円。

恋する女性のためのi-mode向け占いサイト「藤森 緑 迷いの森」がスタート〜凸版印刷から 画像
その他

恋する女性のためのi-mode向け占いサイト「藤森 緑 迷いの森」がスタート〜凸版印刷から

 凸版印刷の「HandyBitway(ハンディビットウェイ)」に、人気占い師「藤森緑」が現代女性の恋を占う新サービス「藤森緑迷いの森」が登場した。

So-net、「エアタクトシステム」搭載ベガに対応したブロードバンドポータル 画像
その他

So-net、「エアタクトシステム」搭載ベガに対応したブロードバンドポータル

 So-netは9月10日より、パレットディスプレイによる遠隔操作システム「エアタクトシステム」を搭載したプラズマ「ベガ」シリーズ向けのブロードバンドポータルサービスの提供を開始する。利用料は無料。

アッカ、MSN Messenger 6.0におけるADSLモデムの不具合について詳細を公表。双方で6.0を用いるとハングアップする恐れ 画像
その他

アッカ、MSN Messenger 6.0におけるADSLモデムの不具合について詳細を公表。双方で6.0を用いるとハングアップする恐れ

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、MSN Messenger 6.0におけるADSLモデムの不具合について詳細を公表した。これは、同社が提供しているADSLモデム2機種においてMSM Messenger 6.0のファイル転送を利用するとフリーズするというもの。

ソニー、パレットによる遠隔操作やコンテンツの送受信に対応した新「ベガ」 画像
その他

ソニー、パレットによる遠隔操作やコンテンツの送受信に対応した新「ベガ」

 ソニーマーケティングは、同社のプラズマ「ベガ」シリーズのラインナップに、「エアタクトシステム」を搭載した新製品2機種を追加すると発表した。

シマンテック、パスワードなどを不特定多数にメールで送信する「W32.Mimail.A@mm」を警告 画像
その他

シマンテック、パスワードなどを不特定多数にメールで送信する「W32.Mimail.A@mm」を警告

 シマンテックは、パスワードなどの情報を不特定多数にメールで送信するウィルス「W32.Mimail.A@mm」を警告した。被害状況と感染力共に“高”になっているため特に警戒が必要だ。

海賊ソフトのオークションにも警告文を送付。ACCSがあらたな対策に乗り出す 画像
その他

海賊ソフトのオークションにも警告文を送付。ACCSがあらたな対策に乗り出す

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、7月末よりオークションにおける海賊ソフトの出品者に対し警告文の送付を開始した。

軽井沢でも無線LAN。Mフレッツが駅構内「さわやかハット」で利用可能に 画像
その他

軽井沢でも無線LAN。Mフレッツが駅構内「さわやかハット」で利用可能に

 NTT東日本の公衆無線LANサービス「Mフレッツ」が、8月より長野県軽井沢町の軽井沢駅で利用可能となった。

ASAHIネットがブロードバンド活用法に関するコンテスト実施。「実例」と「夢」の2部門 画像
その他

ASAHIネットがブロードバンド活用法に関するコンテスト実施。「実例」と「夢」の2部門

 ASAHIネットは本日より、ブロードバンドの活用法や活用のアイディアを競う「ブロードバンド 我が家なら、私なら」コンテストを開催する。

[Bフレッツ導入事例] 仕事でも家庭でも「光」を最大限活用したい−SOHOの中島さんの場合− 画像
その他

[Bフレッツ導入事例] 仕事でも家庭でも「光」を最大限活用したい−SOHOの中島さんの場合−

 千葉県流山市に住む中島さん(33歳)は、Web制作やネットワーク構築、ホスティングサービス、ITコンサルティング等を手がけるSOHOだ。2002年2月、中島さんはここにいち早く「Bフレッツ ベーシックタイプ」を導入した。

FNJ、サイバーホーム会員向けにIP電話サービスを提供 画像
その他

FNJ、サイバーホーム会員向けにIP電話サービスを提供

 ファミリーネット・ジャパン(FNJ)は、同社の集合住宅向けインターネットサービス「サイバーホーム」の会員に対し、「050」番号を利用したIP電話サービスの提供を開始すると発表した。

Feel6 Farmで携帯電話を用いたリモートを提供。PCに蓄積したメールの閲覧などが可能に 画像
その他

Feel6 Farmで携帯電話を用いたリモートを提供。PCに蓄積したメールの閲覧などが可能に

 フリービットが提供するIPv6サービスの実験「Feel6 Farm」にて携帯電話を用いたリモートアクセスを開始した。

page top