2016年2月のその他のニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年2月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

【今週のエンジニア女子 Vol.23】新しいことを学び続けた1年目……水澤千尋さん 画像
その他

【今週のエンジニア女子 Vol.23】新しいことを学び続けた1年目……水澤千尋さん

今週はソネット株式会社に入社して1年目の水澤千尋さんにご登場いただきました。

Vクラスで実体験!車内コミュニケーション機能「ICC」の実力は? 画像
その他

Vクラスで実体験!車内コミュニケーション機能「ICC」の実力は?

音声認識ソフトウェアの開発などを行う米Nuance Communicationsの日本法人「ニュアンス・コミュニケーションズ・ジャパン」は、走行中の車内コミュニケーションをスムーズにする「In-Car Communication(ICC)」のデモンストレーションを行った。

中国、国内のデジタルコンテンツ配信規制が強化 画像
その他

中国、国内のデジタルコンテンツ配信規制が強化

近年、中国国内で従事するソフトウェア企業に向けて、ソースコードやノウハウの開示を迫るなど、規制を高めつつある中国政府。そんな規制に新たな一文が加わり、ゲームを含めた国内外のデジタルコンテンツ企業は新しい方針を迫られています。

スモールセル技術の活用など次世代通信技術にフォーカスするクアルコム【MWC 2016 Vol.45】 画像
テクノロジー

スモールセル技術の活用など次世代通信技術にフォーカスするクアルコム【MWC 2016 Vol.45】

クアルコムがMWC 2016に出展するブースでは、スモールセルやLTEの次世代通信技術に関連するトピックスが主にハイライトされている。

ぷらっとホームのIoTゲートウェイがニフティクラウドMQTTに対応 画像
その他

ぷらっとホームのIoTゲートウェイがニフティクラウドMQTTに対応

 ぷらっとホームは24日、同社の極小サイズIoTゲートウェイ「OpenBlocks IoT Family」が、ニフティのIoTクラウドサービス「ニフティクラウドMQTT」に対応したことを発表した。

「おそ松さん」とコラボしたiPhone 6s/iPhone 6向けケース 画像
その他

「おそ松さん」とコラボしたiPhone 6s/iPhone 6向けケース

 ソフトバンク コマース&サービスは、SoftBank SELECTIONから人気TVアニメ「おそ松さん」とコラボしたiPhone 6s/iPhone 6向けケース「おそ松さん 推し松ケース」を3月31日から発売する。

関西のバス16社、「Suica」「PASMO」などが利用可能に 画像
テクノロジー

関西のバス16社、「Suica」「PASMO」などが利用可能に

 その便利さから広く普及している「交通系ICカード」だが、「Suica」「PASMO」「PiTaPa」「ICOCA」といった有名処以外も多く、地方各社のものも数えると30種近くまで増加している。相互乗り入れ対応も進んでいるが、意外と使えない場合も多い。

商店街のインバウンド対策に7500万円の補助金 画像
その他

商店街のインバウンド対策に7500万円の補助金

 商店街などが外国人観光客向けに行う環境整備や販売強化策を補助する「商店街・まちなかインバウンド促進支援事業(商店街インバウンド促進支援事業)」の募集が始まった。

「Evernote」iOS版、パスワード管理アプリ「1Password」と連携 画像
その他

「Evernote」iOS版、パスワード管理アプリ「1Password」と連携

 Evernoteは24日、iOS版アプリ「Evernote for iOS」をアップデートし、新機能の搭載および「1Password」との連携を開始した。

油井宇宙飛行士のミッション報告会、参加申し込みがスタート 画像
その他

油井宇宙飛行士のミッション報告会、参加申し込みがスタート

 国際宇宙ステーションに142日間滞在し、昨年12月11日に帰還した油井亀美也(ゆい・きみや)飛行士。その「ミッション報告会」が、3月に全国6個所で開催されるが、東京の会場および日程が決定した。あわせて全国各会場の参加者募集もスタートした。

モバイルGoogle検索、高速サイトをトップニュース上部に表示 画像
テクノロジー

モバイルGoogle検索、高速サイトをトップニュース上部に表示

 Googleが昨年からスタートさせた、スマホサイトの高速表示プロジェクト「Accelerated Mobile Pages」(AMP)。オープンソースの取組みとして、モバイルインターネットの高速化を目指すものだ。25日より、モバイルGoogle検索の結果に「AMP」が反映されるようになった。

DiTT、デジタル教科書正規化などに向け「教育情報化推進法」発表 画像
その他

DiTT、デジタル教科書正規化などに向け「教育情報化推進法」発表

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、以前より提言を進めていた「デジタル教科書正規化」「1人1台端末」「無線LAN整備」「クラウド教育」「ソーシャルメディア利用」「ビッグデータ活用」を総合推進するための法律策定を実現させるべく、「教育情報化推進法」を発表した。

非正規社員を「辞めさせない」工夫……“褒める仕組み”を盛り込んだスマホアプリ 画像
その他

非正規社員を「辞めさせない」工夫……“褒める仕組み”を盛り込んだスマホアプリ

 企業での利用を想定した、アルバイト・パート人材が働く上での不安や疑問に即時に対応できるアプリが登場した。「apアプリ」をリリースしたのは株式会社エーピーシーズ(東京都港区)。

屋根リフォームに特化したポータルサイト「やねいろは」がオープン 画像
その他

屋根リフォームに特化したポータルサイト「やねいろは」がオープン

 屋根、雨樋、太陽光発電システム、屋根塗装など……。屋根のリフォーム情報に特化したエンドユーザ向けのポータルサイト「やねいろは」がオープンした。同サイトを運営するのは白神商事株式会社(岡山県岡山市)。

最先端のテクノロジーアートを考える!「MEDIA AMBITION TOKYO 2016」開催 画像
フォトレポート

最先端のテクノロジーアートを考える!「MEDIA AMBITION TOKYO 2016」開催

最先端のテクノロジーアートを展示する「MEDIA AMBITION TOKYO 2016」が、2月26日から3月21日まで都内各所で開催される。

早大、ネット出願・手続き導入へ 画像
その他

早大、ネット出願・手続き導入へ

 早稲田大学が、2017年度学部一般入試・センター利用入試より、出願・入学手続きの方式を従来の紙媒体によるものからインターネット利用方式へ変更すると発表した。入学手続きについては、学部・研究科・附属校・芸術学校を含む全所に適用する予定だという。

東芝、ADAS向け単眼カメラに適した画像認識用プロセッサを発売 画像
その他

東芝、ADAS向け単眼カメラに適した画像認識用プロセッサを発売

東芝は、画像認識用プロセッサ「Visconti 4」シリーズの新製品として、先進運転支援システム(ADAS)向け単眼カメラに適した「TMPV7602XBG」を開発し、3月からサンプル出荷を、2018年1月から量産を開始すると発表した。

ATMの画面をスマホに置き換える!? 富士通が提案するモバイルバンキングの新コンセプト【MWC 2016 Vol.41】 画像
テクノロジー

ATMの画面をスマホに置き換える!? 富士通が提案するモバイルバンキングの新コンセプト【MWC 2016 Vol.41】

 「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)に出展する富士通が、スマートフォンと連携する銀行ATM(現金自動預払い機)のコンセプトを提案している。

慶應大、インターネット出願に全面切り替え……紙の出願は廃止へ 画像
テクノロジー

慶應大、インターネット出願に全面切り替え……紙の出願は廃止へ

 慶應義塾大学は24日、学部一般入学試験について、紙の入学志願票による出願の受付を、全学部で廃止することを発表した。2017年度入試から、インターネット出願のみを受け付ける。

人気飲食店をリストアップ、Googleマップ「周辺のスポット」が日本で利用可能に 画像
その他

人気飲食店をリストアップ、Googleマップ「周辺のスポット」が日本で利用可能に

 Googleマップで、近場の飲食店を探したい。そんなときに役立つ「周辺のスポット」機能が24日より日本でも利用可能となった。同機能は、米国・英国ですでに提供されていたが、同日より、日でも提供が始まった。現在はAndroidのモバイル版Googleマップから利用できる。

専属トレーナーがオンライン指導、「ソネトレ」開始……スポーツデバイス連動も 画像
その他

専属トレーナーがオンライン指導、「ソネトレ」開始……スポーツデバイス連動も

 じょじょに広がりつつある、インターネットを活用したスポーツトレーニングサービス。たとえばドコモは2014年に「Runtastic for docomo」を開始、ソフトバンクは2015年にライザップとの提携を発表している。

合格応援“縁かつぎ”グッズ、アマゾンの売れ筋だったのは? 画像
その他

合格応援“縁かつぎ”グッズ、アマゾンの売れ筋だったのは?

 2月も残すところあと1週間ほど。受験シーズンも中盤を過ぎ、いよいよラストスパートの時期になってきた。そんな受験生を応援したい人の参考になりそうな、「合格応援“縁かつぎ”グッズ」のトップ5を、Amazon.co.jp(アマゾン)が24日に発表した。

花粉情報をスマホの待受に表示、auが新サービス 画像
その他

花粉情報をスマホの待受に表示、auが新サービス

 2月下旬から本格化する花粉飛散。KDDIは24日、「auスマートパス」の新機能として「花粉情報」の通知機能 の提供を開始した。「auスマートパス」会員(月額情報料372円)が対象となる。

3Dプリンタの新活用! ゼンリンの地図データで東京タワーを? 画像
その他

3Dプリンタの新活用! ゼンリンの地図データで東京タワーを?

 プラスチックなどの素材を精巧に塗り重ねることで、金型を使わずに製品を製造できることから、新たな産業革命を巻き起こすと期待されている3Dプリンタ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 10
page top