2010年3月のその他のニュース記事一覧(13 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年3月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(13 ページ目)

旭川ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始 画像
その他

旭川ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始

 旭川ケーブルテレビ(ポテト)は1日、KDDIと提携し「ケーブルプラス電話」を提供することを発表した。旭川ケーブルテレビのケーブルテレビ網とKDDIのCDNを活用、3月23日から順次提供を開始する。

VAIO Zシリーズの先行予約販売はじまる! 画像
その他

VAIO Zシリーズの先行予約販売はじまる!

 予約販売受付を開始したが、アクセスが集中して26日現在でも直販サイトのソニースタイルにおける買い物がしづらい状態になっていた「VAIO Z」シリーズ。1日の9時から予約販売がはじまった。

mixi、本日より登録制に移行 〜 招待無くても入会可能に 画像
その他

mixi、本日より登録制に移行 〜 招待無くても入会可能に

 ソーシャルネットワーキングサービスのmixi(ミクシィ)は1日午後より、招待なしに登録できる登録制に移行した。招待状の送付機能は継続される。

マカフィー、包括的なコンプライアンス製品群を提供開始 〜 ホワイトリスト技術などを強化 画像
その他

マカフィー、包括的なコンプライアンス製品群を提供開始 〜 ホワイトリスト技術などを強化

 米McAfee Inc.の日本法人であるマカフィーは1日、セキュリティ運用プロセスを簡素化するコンプライアンスソフトウェア4製品の企業向け提供を開始した。

BIGLOBE、Gumblar対策にもなる「Web改ざんチェックサービス」をSaaS型で提供 画像
その他

BIGLOBE、Gumblar対策にもなる「Web改ざんチェックサービス」をSaaS型で提供

 BIGLOBEは1日、セキュアブレインと連携し、SaaS型セキュリティサービス「Web改ざんチェックサービス」の企業向け提供を開始した。

富士通と原子力機構、実行性能日本1位の新スパコンを稼働開始 画像
その他

富士通と原子力機構、実行性能日本1位の新スパコンを稼働開始

 日本原子力研究開発機構では1日、新スーパーコンピュータシステムの稼働を開始した。新システムは、核融合シミュレーションをはじめとする原子力分野のさまざまな研究開発で活用される予定。

パナソニック、iPhone対応の薄型ミニコンポ「D-dock」 画像
その他

パナソニック、iPhone対応の薄型ミニコンポ「D-dock」

 パナソニックは、iPodやCDの音楽を楽しめるミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の新製品として、新たにiPhoneに対応した「SC-HC40」/「SC-HC30」を発表。3月12日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、SC-HC40が40,000円前後、SC-HC30が30,000円前後。

若者が新聞を読まない理由——M1・F1総研調査 画像
その他

若者が新聞を読まない理由——M1・F1総研調査

 M1・F1総研は、若者と「新聞」の関係性にフォーカスした調査結果を公開している。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 13 of 13
page top