2008年2月のその他のニュース記事一覧(12 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年2月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(12 ページ目)

KDDIとラック、高レベルのセキュリティソリューションを提供開始〜コンサルから監視まで 画像
その他

KDDIとラック、高レベルのセキュリティソリューションを提供開始〜コンサルから監視まで

 KDDIとラックは6日より、高レベルのセキュリティソリューション「KDDI セキュリティソリューション by LAC」の提供を企業ユーザ向けに開始した。

東芝、世界最高速833MHzの混載DRAM技術を開発〜画像処理LSIの高速化に期待 画像
その他

東芝、世界最高速833MHzの混載DRAM技術を開発〜画像処理LSIの高速化に期待

 東芝は6日、LSIの混載DRAMの新技術として、32Mbの実用的容量で世界最高速833MHzを実現する回路を開発したことを発表した。

松下、従来比1,000万倍のダイナミックレンジを持つMOSイメージセンサ回路技術を開発 画像
その他

松下、従来比1,000万倍のダイナミックレンジを持つMOSイメージセンサ回路技術を開発

 松下電器産業は5日、MOSイメージセンサのダイナミックレンジを1,000万倍にする回路技術により、明暗差の激しい被写体を鮮明に撮像できるイメージセンサ技術を確立したと発表した。

三菱、−5度〜90度で動作可能な10/8Gbps SFP+向けレセプタクル形半導体レーザーモジュール 画像
その他

三菱、−5度〜90度で動作可能な10/8Gbps SFP+向けレセプタクル形半導体レーザーモジュール

 三菱電機は5日、10Gbps、および8Gbpsの光信号送信用として、SFP+向けレセプタクル形半導体レーザーモジュール(TOSA)4モデルを発表した。発売日は2月18日。

外部出力/iTunes同期もできるiPod nano用Dock付きUSB3ポートハブ 画像
その他

外部出力/iTunes同期もできるiPod nano用Dock付きUSB3ポートハブ

 サンワサプライは6日、iPod nanoの充電とiTunesの同期ができ、外部出力も可能なDock付きUSB3ポートハブ「USB-HUB235D」を発売した。カラーはブラックとシルバーを用意。価格は6,090円。

アップル、32GBのiPod touch新モデルを発売 画像
その他

アップル、32GBのiPod touch新モデルを発売

 アップルは5日、iPod touchおよび国内未発売のiPhoneに容量を拡張した新モデルの追加を発表した。iPod touchは新たに32GBモデルが追加された。価格は59,800円。

デル、iSCSIベースのストレージ新製品「Dell EqualLogic」を発売 画像
その他

デル、iSCSIベースのストレージ新製品「Dell EqualLogic」を発売

 米デルは5日、iSCSIベースの次世代ストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)アレイ製品群である「Dell EqualLogic PS5000シリーズ」を発表、発売を開始した。

EM・ONEα本体アプリがバージョンアップ〜電源シャットダウンの追加・安定性の向上など 画像
その他

EM・ONEα本体アプリがバージョンアップ〜電源シャットダウンの追加・安定性の向上など

 イー・モバイルは5日、EMモバイルブロードバンド専用シャープ製端末「EM・ONEα(S01SH II)」において、本体アプリケーションの最新バージョン2.01aの提供を開始した。

フリースケール、超低消費電力の8ビットマイクロコントローラを発表〜ストップモードで300nA未満 画像
その他

フリースケール、超低消費電力の8ビットマイクロコントローラを発表〜ストップモードで300nA未満

 フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは5日、超低消費電力の8ビット・マイクロコントローラ製品「MC9S08QE8」(QE8)を発表した。

全国のマツダレンタカーで3月1日よりiDとEdyが利用可能に 画像
その他

全国のマツダレンタカーで3月1日よりiDとEdyが利用可能に

 マツダレンタカーは5日、後払い電子マネー「iD」とプリペイド型電子マネー「Edy」の両方に対応した共用決済端末を2月より順次導入し、3月1日より全国318店舗で利用可能にすると発表した。

今後4年間で違法コピーが10%低下するとさらなる雇用とGDP増加、税収増〜BSA調べ 画像
その他

今後4年間で違法コピーが10%低下するとさらなる雇用とGDP増加、税収増〜BSA調べ

 米Business Software Allianceは5日、日本のPC用ソフトウェアの違法コピー率の低下による経済効果をまとめた「2008年IDC世界違法コピー経済効果調査」(日本版)を発表した。

NEC、ソフトウェア無線用のアナログベースバンドLSI技術を開発〜多様な無線規格に1チップで対応可能 画像
その他

NEC、ソフトウェア無線用のアナログベースバンドLSI技術を開発〜多様な無線規格に1チップで対応可能

 日本電気およびNECエレクトロニクスの両社は5日、プログラムを変更するだけで周波数特性を自由に変更できるアナログベースバンドLSI技術を世界で初めて開発したことを発表した。

F5、業界初のアプリケーション・デリバリ・コントローラ「VIPRION」を発表 画像
その他

F5、業界初のアプリケーション・デリバリ・コントローラ「VIPRION」を発表

 米F5ネットワークスは5日に、モジュール方式でブレード搭載型のシャーシを採用した最新モデルとなるハードウェアシステム「VIPRION」(ヴィプリオン)を発表した。

ダイワボウ、IBMx86サーバにメール管理機能ソフトをバンドルしたオールインワン型アプライアンス 画像
その他

ダイワボウ、IBMx86サーバにメール管理機能ソフトをバンドルしたオールインワン型アプライアンス

IBMのx86サーバ「IBM System x 3550/3650 ExpressAdvantage対応モデル」にスパムフィルタリング、OP25B、サブミッションポートなどの設定機能を統合したオールインワン型アプライアンスを発表した。

M-Root DNSサーバのIPv6アドレスがルートゾーンに登録される〜IPv6普及に大きな一歩 画像
その他

M-Root DNSサーバのIPv6アドレスがルートゾーンに登録される〜IPv6普及に大きな一歩

 WIDEプロジェクトと日本レジストリサービスは5日、M-Root DNSサーバのIPv6アドレスがIANA(Internet Assigned Numbers Authority)によってAAAAレコードとしてルートゾーンに登録されたと発表した。

巧妙化が続く偽セキュリティソフトに注意〜トレンドマイクロ1月度レポ 画像
その他

巧妙化が続く偽セキュリティソフトに注意〜トレンドマイクロ1月度レポ

 トレンドマイクロは5日、2008年1月度のコンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポート(日本国内)を発表した。

パイオニア、チェリーブラウンの天然木を採用した3ウェイスピーカーシステム 画像
その他

パイオニア、チェリーブラウンの天然木を採用した3ウェイスピーカーシステム

 パイオニアは5日、高級スピーカーシステム「EXシリーズ」に、明るいチェリーブラウンの天然木を採用し、木目模様を活かした高級感ある「S-3EX-T」を追加すると発表。2月下旬に発売する。価格は367,500円。

Windows Server 2008日本語版の開発が終了、2月5日よりMSDN/TechNet向け、3月1日よりDL提供を開始 画像
その他

Windows Server 2008日本語版の開発が終了、2月5日よりMSDN/TechNet向け、3月1日よりDL提供を開始

 マイクロソフトは、次期サーバOS「Microsoft Windows Server 2008」日本語版の開発を米国時間の2月4日に完了した。

【スピード速報】過半数に迫る東日本のBフレッツ、西日本はCATVが堅調 画像
その他

【スピード速報】過半数に迫る東日本のBフレッツ、西日本はCATVが堅調

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ピンク色のiPod nano用シリコンケース——ストラップ/保護フィルム付き 画像
その他

ピンク色のiPod nano用シリコンケース——ストラップ/保護フィルム付き

 グリーンハウスは5日、第3世代iPod nano用シリコンケース「GH-CA-IPOD3N」シリーズの新色「ピンク」を発表。2月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は980円。

【物欲乙女日記(ルータ編)Vol.2】プラネックスコミュニケーションズ社長に突撃インタビュー 画像
その他

【物欲乙女日記(ルータ編)Vol.2】プラネックスコミュニケーションズ社長に突撃インタビュー

 ルータを出す会社ってどんなところで、どんな人が社長なんでしょうか?と編集部で聞いたら、「インタビューしてくれば?社長さんはかなり有名な人だからさ」とのこと。

アジレント、広帯域オシロスコープ用波形アナライザの新機種発表〜高速デジタル通信信号に対応 画像
その他

アジレント、広帯域オシロスコープ用波形アナライザの新機種発表〜高速デジタル通信信号に対応

 アジレント・テクノロジーは4日より、高速デジタル通信信号を正確かつ簡単に解析できる波形アナライザの販売を開始した。出荷開始は2008年6月の予定。

内閣官房内閣広報室、福田総理の毎日の公務を紹介する動画番組を配信 画像
その他

内閣官房内閣広報室、福田総理の毎日の公務を紹介する動画番組を配信

 内閣官房内閣広報室は、福田総理の毎日の公務を紹介する動画番組をパソコンや携帯動画プレイヤーに自動配信するビデオキャスティング形式での配信を2月5日より開始する。

ソフトバンクテレコム、次世代ネットワークを配送サービスの高度化実験に提供〜最適経路の選択や個人情報保護に活用 画像
その他

ソフトバンクテレコム、次世代ネットワークを配送サービスの高度化実験に提供〜最適経路の選択や個人情報保護に活用

 ソフトバンクテレコムは4日に、「ユビキタス空間基盤推進協議会」と共同で実施する配送サービスの実証実験に参加し、システム開発やネットワークを提供することを発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 12 of 14
page top