2007年2月のその他のニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年2月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(4 ページ目)

au、紛失した携帯電話の場所が分かる基本料金無料のサービス 画像
その他

au、紛失した携帯電話の場所が分かる基本料金無料のサービス

 KDDIと沖縄セルラーは22日、au携帯電話を紛失した際に、携帯電話の場所を調べたり、第3者の悪用を防いだりできる「ケータイ探せて安心サービス」および、「安心ロックサービス」を4月5日から開始すると発表した。

企業がブロガーを支援するアジャイルメディア・ネットワークがスタート 画像
その他

企業がブロガーを支援するアジャイルメディア・ネットワークがスタート

 国内の有力ブログと契約し、日本初のブログネットワーク企業として設立準備を進めてきたアジャイルメディア・ネットワーク(以下、AMN)が、今月13日に法人として正式に活動を開始した。それに伴い、22日に設立記者発表会が開催された。

アップルとシスコ、「iPhone」の商標で和解 画像
その他

アップルとシスコ、「iPhone」の商標で和解

 米アップルと米シスコシステムズ(シスコ)は現地時間21日、「iPhone」の商標について、和解に至ったと発表した。これによりシスコは、アップルを相手取って起こしていた訴訟を取り下げ、両社ともiPhoneの商標を自由に使えるようになった。

凸版印刷、ICタグで引き合い情報を効率的に収集可能な商談支援システムを開発 画像
その他

凸版印刷、ICタグで引き合い情報を効率的に収集可能な商談支援システムを開発

 凸版印刷とワイズ・ラブは21日、ICタグを活用した「商談支援システム」を共同開発したと発表した。凸版印刷はICタグと機器の提供を行い、ワイズ・ラブがシステムの開発を担当した。

米アジレント、3GSM 2007で3G LTE測定ソリューションのデモを実施 画像
その他

米アジレント、3GSM 2007で3G LTE測定ソリューションのデモを実施

 米アジレント・テクノロジーズは12日(バルセロナ時間)、スペイン・バルセロナで開催された3GSM 2007において、3G Long Term Evolution(LTE)に対応した測定ソリューションのデモを実施した。

バッファロー、第5世代iPod、2nd iPod nano用保護ケースなど 画像
その他

バッファロー、第5世代iPod、2nd iPod nano用保護ケースなど

 バッファローは21日、iPod、iPod nano用の保護ケースや保護フィルムなどのアクセサリーを発表した。発表されたのはシリコンケース、ソフトケース、スタンド付きハードケース、液晶保護フィルムなどで、すべて3月上旬発売となる。

SBTコンサルティング、セキュリティに関するコンサルから実装までワンストップで提供 画像
その他

SBTコンサルティング、セキュリティに関するコンサルから実装までワンストップで提供

 ソフトバンク・テクノロジーは21日、同社の100%子会社であるSBTコンサルティングにセキュリティコンサルティングサービス事業部を新設したと発表した。これにより、コンサルティングからセキュリティ実装までをワンストップで提供することが可能となった。

オンラインショッピングでのトラブル1位は? 画像
その他

オンラインショッピングでのトラブル1位は?

 Eストアーは21日、「オンラインショッピングのトラブルと対策に関する調査」に関するインターネット調査の結果を発表した。調査は8日に行われ、対象者は1年以内にネットショッピングを利用したことのある18歳以上の合計412名だ。

現在使用している携帯電話はシャープ製がトップ——パナソニック、NECも人気 画像
その他

現在使用している携帯電話はシャープ製がトップ——パナソニック、NECも人気

 マイボイスコムは21日、同社独自調査による自主アンケート「携帯電話・PHSに関する調査結果」の結果を発表した。

三洋、世界最長142時間ステレオ録音可能な2GBメモリ搭載ボイスレコーダー 画像
その他

三洋、世界最長142時間ステレオ録音可能な2GBメモリ搭載ボイスレコーダー

 三洋電器は21日、「Xacti(ザクティ) 」ブランドのデジタルボイスレコーダーとして、「ICR-PS285RM」を発表した。発売は3月10日、価格はオープンで、予想実売価格は33,000円前後。

サイバートラスト、今後の事業戦略とEV SSLへの取り組みについて説明 画像
その他

サイバートラスト、今後の事業戦略とEV SSLへの取り組みについて説明

 サイバートラストは21日、事業戦略説明会を開催し、アジア太平洋地域および日本における事業戦略と、EV SSLに関する動向と同社の取り組みについて説明を行った。

ネオジャパン、Flash/AJAX/モバイルに対応したIMAP4メールシステム「Denbun デンブン」 画像
その他

ネオジャパン、Flash/AJAX/モバイルに対応したIMAP4メールシステム「Denbun デンブン」

 ネオジャパンは21日、企業内統合型メールシステム「Denbun デンブン」を出荷開始した。価格は、1ユーザーあたり月額300円。1年間の利用ライセンス方式で、10ユーザー単位100ユーザー以上で販売されるほか、追加ユーザーは10ユーザー単位から受け付ける。

駅前探検倶楽部、Vista対応「Gadget運行情報」30日お試し版を公開 画像
その他

駅前探検倶楽部、Vista対応「Gadget運行情報」30日お試し版を公開

 駅前探検倶楽部は21日、Windows Vistaに対応した「Gadget運行情報」の30日間期間限定お試し版の無料配布を開始した。

OCN、19日に600万契約を達成——光サービスが大きな伸び 画像
その他

OCN、19日に600万契約を達成——光サービスが大きな伸び

 NTTコミュニケーションズは21日、同社が運営するインターネット接続サービス「OCN」が19日に600万契約を達成したと発表した。

米アバイア、Windows向け統合コミュニケーション製品を発表 画像
その他

米アバイア、Windows向け統合コミュニケーション製品を発表

 米アバイアは20日(米国時間)、マイクロソフトユーザ向けのユニファイド・コミュニケーション・ポートフォリオ「Avaya Unified Communications Solutions for Microsoft」を発表した。

アッカ、MINDデータセンタとADSL回線を相互接続した外資系通信事業者向けサービス 画像
その他

アッカ、MINDデータセンタとADSL回線を相互接続した外資系通信事業者向けサービス

 アッカ・ネットワークスと三菱電機情報ネットワークは21日、アッカの法人向けADSL回線と、三菱電機情報ネットワークのデータセンターを相互接続した外資系通信事業者向けサービス「MILINDA」を立ち上げ、シンガポールテレコム・ジャパンへの本格提供を開始した。

JACCSカード、05年2月までに入会した会員15万人分の個人情報が流出 画像
その他

JACCSカード、05年2月までに入会した会員15万人分の個人情報が流出

 ジャックスは20日、同社の業務委託先となる大日本印刷からダイレクトメール作成のために預託した、同社クレジットカード会員の情報が流出したと発表した。

マスコミ四媒体広告費は減少!今年はモバイル広告が本格的なマーケットを形成か 画像
その他

マスコミ四媒体広告費は減少!今年はモバイル広告が本格的なマーケットを形成か

 電通は20日、総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2006年(平成18年)日本の広告費」を発表した。2006年の総広告費は5兆9954億円で前年比100.6%となった。

SII、米英語精通タイプなどビジネスパーソン向け電子辞書2機種 画像
その他

SII、米英語精通タイプなどビジネスパーソン向け電子辞書2機種

 セイコーインスツルは20日、TFTモノクロ液晶パネル搭載した電子辞書「SR-G9000」「SR-E8600」の2機種を発表した。発売日はSR-E8600が3月20日、SR-G9000が3月30日。価格はそれぞれ85,000円と57,000円。

シャープ、液晶テレビ「AQUOS」にマッチするオーディオシステム 画像
その他

シャープ、液晶テレビ「AQUOS」にマッチするオーディオシステム

 シャープは20日、「AQUOS」ブランドのオーディオシステム「AN-ACR1」「AN-ACS1」を発表した。発売日はAN-ACR1が3月10日、AN-ACS1が3月25日。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ25万円前後と20万円前後。

YouTubeの魅力はテレビ番組〜著作権は「個人で楽しむ分には問題ない」が7割 画像
その他

YouTubeの魅力はテレビ番組〜著作権は「個人で楽しむ分には問題ない」が7割

 メディアインタラクティブは20日、米YouTubeが運営する動画投稿サイト「YouTube」の視聴実態と閲覧されているコンテンツ、著作権に対する意識などを調査した「YouTubeに関する利用実態調査」のまとめを発表した。

松下、VIERAの高画質技術を搭載したワンセグケータイ「P903iTV」の納入を開始 画像
その他

松下、VIERAの高画質技術を搭載したワンセグケータイ「P903iTV」の納入を開始

 パナソニックモバイルコミュニケーションズは20日、FOMA携帯電話「P903iTV」のNTTドコモへの納入を開始した。

カカクコム、「eiga.com」をグループサイトに 画像
その他

カカクコム、「eiga.com」をグループサイトに

 価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムは20日、エイガ・ドット・コムの株式取得に関する基本合意書の締結を決議した。

高速道路もユビキタス時代に〜NTT都市開発ほか4社が「次世代サービスエリア構想」で合意 画像
その他

高速道路もユビキタス時代に〜NTT都市開発ほか4社が「次世代サービスエリア構想」で合意

 西日本高速道路サービス・ホールディングス、NTTコミュニケーションズら4社は20日、西日本高速道路管内 のサービスエリア、パーキングエリアにおいて、「次世代サービスエリア構想」の創造に向け各社が協力し共同開発することで合意したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 11
page top