2006年10月のその他のニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年10月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(4 ページ目)

新技術の投入によりサーバの稼働率を60%から80%に向上 -インテルが自社の取組を紹介 画像
その他

新技術の投入によりサーバの稼働率を60%から80%に向上 -インテルが自社の取組を紹介

 インテルは23日に行われたプレス向けIT説明会において、同社で行われているIT戦略やIT利用の実態についてCIO(コーポレーション・チーフ・インフォメーション・オフィサー)兼副社長であるジョン・ジョンソン氏が自らプレゼンテーションを行った。

ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン 画像
その他

ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン

 番号ポータビリティ開始の前日である23日、ソフトバンクモバイルは料金プランを発表した。

NTTグループなど、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマのマルチキャスト実験を実施 画像
その他

NTTグループなど、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマのマルチキャスト実験を実施

 日本電信電話(NTT持ち株会社)とNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は23日、東京国際映画祭にて4Kデジタルシネマ品質(800万画素)のマルチキャスト配信の実験を実施し、成功したと発表した。

アドビ、同社ソフトのアップグレード対象を縮小へ 過去主要3バージョンまでを対象に 画像
その他

アドビ、同社ソフトのアップグレード対象を縮小へ 過去主要3バージョンまでを対象に

 アドビ システムズは23日、各種クリエイティブ製品の次回主要リリースから、アップグレード対象に新しいポリシーを適用し、過去主要3バージョンまでをアップグレード対象とすると発表した。

アドビ、Photoshop Elements 5.0のダウンロード価格を12月に改定 画像
その他

アドビ、Photoshop Elements 5.0のダウンロード価格を12月に改定

 アドビ システムズは、デジタル画像編集ソフト「Photoshop Elements 5.0(Windows版)」(11月2日発売)のダウンロード販売価格を12月1日から変更する。

NTTコムウェア、VoIPソリューションにてFOMA/無線LANデュアル端末「N902iL」へ対応 画像
その他

NTTコムウェア、VoIPソリューションにてFOMA/無線LANデュアル端末「N902iL」へ対応

 NTTコムウェアは23日、VoIPソリューションシリーズ「NEXIPT(ネクシプト)」のIPテレフォニーシステム「ビジネスコミュニケーション SS70V」において、NTTドコモが販売を予定するFOMA/無線LANデュアル端末「N902iL」に対応すると発表した。

Googleの利用者、検索以外のサービスにより1年間で500万人増 -ネットレイティングス 画像
その他

Googleの利用者、検索以外のサービスにより1年間で500万人増 -ネットレイティングス

 ネットレイティングスは23日、9月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。

ソフトバンクモバイル、本日18時30分からの記者会見をライブ中継 画像
その他

ソフトバンクモバイル、本日18時30分からの記者会見をライブ中継

 ソフトバンクは23日、本日18時30分からソフトバンクモバイルの記者会見のライブ中継を実施すると発表した。ソフトバンクモバイルの代表執行役社長兼CEOである孫正義氏が登壇予定となっている。

プリンストン、円柱型スピーカーとサブウーハーをセットにしたiPod用オーディオシステム 画像
その他

プリンストン、円柱型スピーカーとサブウーハーをセットにしたiPod用オーディオシステム

 プリンストンテクノロジーは、iPodシリ−ズ専用2.1chスピーカー&ワイヤレスリモコン「PSP-MSSITシリーズ」を11月上旬に発売する。

auのワンセグ携帯電話が100万契約を突破 画像
その他

auのワンセグ携帯電話が100万契約を突破

 KDDIと沖縄セルラーは23日、「ワンセグ」に対応したau携帯電話が、10月22日に100万契約を突破したと発表した。auのワンセグ対応携帯電話は、2005年12月16日から販売が開始された。

NTT西、ひかり電話の負荷軽減のためトラフィックを制限 画像
その他

NTT西、ひかり電話の負荷軽減のためトラフィックを制限

 NTT西日本は23日、9時35分頃から発生している「ひかり電話」がつながりにくくなっている障害について、ネットワークの負荷を軽減させる措置として、トラフィックの制限を開始した。

NTT西日本エリアでひかり電話がつながりにくくなる障害 画像
その他

NTT西日本エリアでひかり電話がつながりにくくなる障害

 NTT西日本は23日、「ひかり電話」および「ひかり電話オフィス」の一部にて、つながりにくくなる障害が発生していると発表した。障害は9時35分頃から発生しており、原因や復旧の見込みは不明だとしている。

【ノーテル データ ワールド 2006】「コンバージェンス」をキーワードにノーテルが世界戦略を発表 画像
その他

【ノーテル データ ワールド 2006】「コンバージェンス」をキーワードにノーテルが世界戦略を発表

 ノーテルネットワークは20日、同社が主催する「ノーテル データ ワールド 2006」において同社のイーサネットスイッチイング ビジネスディレクターのSanjeev Gupta氏が、エンタープライズ対応製品に関する世界的な戦略についてプレゼンテーションを行った。

ヨドバシカメラ、「Suica電子マネー」を導入しEdyと両対応に 画像
その他

ヨドバシカメラ、「Suica電子マネー」を導入しEdyと両対応に

 ヨドバシカメラは20日、「Suica電子マネー」を導入すると発表した。10月27日の新宿東口店と錦糸町を皮切りに、11月10日までにJR東日本管轄地域で展開している15店舗に導入される。

【ノーテル データ ワールド 2006】ISPのスイッチは、拡張や設定変更時でも無停止であることが重要 -ネットマークス 画像
その他

【ノーテル データ ワールド 2006】ISPのスイッチは、拡張や設定変更時でも無停止であることが重要 -ネットマークス

 ノーテル社が主催する「ノーテル データ ワールド 2006」においてネットマークスは同社が手がけるネクシーズ社のISPデータセンター構築におけるスイッチ選択およびノーテル社製品の導入事例についてプレゼンテーションを行った。

【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本 画像
その他

【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本

 ノーテル社が主催する「ノーテル データ ワールド 2006」においてNTT西日本は、現在香川県高松市において行われているデジタルコミュニティ実証実験事業について、ワイヤレスメッシュ導入事例におけるプレゼンテーションを行った。

ティアック、iPod対応ドック搭載ラジオ「SR-L200i」 画像
その他

ティアック、iPod対応ドック搭載ラジオ「SR-L200i」

 ティアックは、iPod対応ラジオ「SR-L200i」を10月25日に発売する。価格は24,800円。

ブログツール「NHK時計」に木目調が追加 画像
その他

ブログツール「NHK時計」に木目調が追加

 日本放送協会(NHK)は20日、「ラボブログ」にてブログツール「NHK時計(木目調版)」の提供を開始した。

沖縄県内の吉野家全店にEdyが導入 画像
その他

沖縄県内の吉野家全店にEdyが導入

 ビットワレットは20日、沖縄県内の吉野家全店舗(12店舗)に電子マネー「Edy」を導入すると発表した。21日から順次、導入される。

インテル、FURLA銀座地下1階のFURLA Cafeにて無線LAN接続サービスを開始 画像
その他

インテル、FURLA銀座地下1階のFURLA Cafeにて無線LAN接続サービスを開始

 インテルとイタリアンファッションブランド「FURLA」の日本法人、フルラジャパンは20日、FURLA銀座店地下1階のカフェ「FURLA Cafe by ESPRESSO 0039」にて無線LAN接続サービスを11月1日から開始すると発表した。

米Google、2006年第3四半期の業績を発表 画像
その他

米Google、2006年第3四半期の業績を発表

 米Googleは19日(米国時間)、2006年第3四半期の業績を発表した。

KDDI、移動通信が引き続き好調、固定通信はパワードコムの買収などで改善 画像
その他

KDDI、移動通信が引き続き好調、固定通信はパワードコムの買収などで改善

 KDDIは20日、平成19年3月期中間決算短信(2006年4月〜9月)の連結を発表した。売上は1兆6,048億円(前年同期比9.3%増、以下同じ)、営業利益は2,295億円(37.7%増)、経常利益は2,273億円(37.8%増)、純利益は1,360億円(34.1%増)となった。

YouTube、日本の事業者や団体などの要請により著作権を侵害している動画の約3万を削除 画像
その他

YouTube、日本の事業者や団体などの要請により著作権を侵害している動画の約3万を削除

 アメリカの動画投稿・共有サイト「YouTube」は、著作権者、および著作隣接権者の許諾を得ずに同サイトに掲載されていた日本の著作物合計2万9,549ファイルを一斉に削除した。20日、映像ソフト協会が発表した。

イーレッツ、IEEE802.11b/g対応USB無線LANアダプタとしても利用できるWi-Fi探知機 画像
その他

イーレッツ、IEEE802.11b/g対応USB無線LANアダプタとしても利用できるWi-Fi探知機

 イーレッツは20日、公衆無線LANなどのアクセスポイントを探知する「EWG-1200G」を発売した。価格はオープンプライスだが、同社直販サイトイーレッツダイレクトでの価格は8,400円。出荷は来週より開始される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 11
page top