2001年10月のその他のニュース記事一覧(5 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年10月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(5 ページ目)

ソニー、bit-driveユーザ向けにメールのウィルスチェック・駆除サービスを提供開始。1アドレスあたり月200円で 画像
その他

ソニー、bit-driveユーザ向けにメールのウィルスチェック・駆除サービスを提供開始。1アドレスあたり月200円で

 ソニーは、、bit-driveユーザを対象に、電子メールの送受信時にウィルスチェックを行う「ウィルスチェックゲートウェイ」サービスの提供を開始すると発表した。ウィルス検出・駆除にはネットワークアソシエイツのソフトを使用しており、送信と受信の両方に対してチェックが行われる。

NTT東日本、フレッツ・オフィスに新メニュー追加。100Mbps〜1.4Gbpsの帯域を利用するギガビットイーサネット 画像
その他

NTT東日本、フレッツ・オフィスに新メニュー追加。100Mbps〜1.4Gbpsの帯域を利用するギガビットイーサネット

 NTT東日本は、フレッツ・オフィスのサービスメニューに「ギガビットイーサネット」を追加、16日より提供開始するとして総務大臣に届け出た。

Yahoo!BBの接続済み加入数が13万回線に。本申し込み総数に対する残注はまだ40万件を越える 画像
その他

Yahoo!BBの接続済み加入数が13万回線に。本申し込み総数に対する残注はまだ40万件を越える

 Yahoo!BBが10月5日段階での接続回線数ならびに申込数の発表があった。接続済み回線数は13万回線、本申し込み予約数は57万件。

日本デジタル配信がケーブルの専用チャンネルでマルチキャスト配信実験。品川で実施 画像
その他

日本デジタル配信がケーブルの専用チャンネルでマルチキャスト配信実験。品川で実施

 日本デジタル配信が、CATV網に特化したマルチキャスト配信実験を開始する。下りチャンネルに新たにマルチキャスト配信用帯域を確保し、既存インターネット帯域に影響を与えることなく高品位ストリーミングなどを配信できることが特徴。

アクトンが発売予定のブロードバンドルータの無料モニタを募集。5日〜31日まで 画像
その他

アクトンが発売予定のブロードバンドルータの無料モニタを募集。5日〜31日まで

 アクトンが発売予定のブロードバンドルータの無料モニタを募集している。モニタ募集期間は10月5日〜31日。

ISAO、イー・アクセスの8Mbpsに対応。月額3,280円で10月下旬よりサービス開始 画像
その他

ISAO、イー・アクセスの8Mbpsに対応。月額3,280円で10月下旬よりサービス開始

 ISAOは、インターネット接続サービス「isao.net」で提供しているADSLサービスについて、イー・アクセスの8Mbpsサービスに10月下旬より対応すると表明、本日より申し込み受け付けを開始する。

メルコ、AirStationシリーズからコンパクトフラッシュタイプの無線LANカードを発売。専用アダプタでPCカードスロットにも対応 画像
その他

メルコ、AirStationシリーズからコンパクトフラッシュタイプの無線LANカードを発売。専用アダプタでPCカードスロットにも対応

 メルコは、BUFFALOブランドの11Mbps無線LANシリーズ「AirStation」のラインナップとして、コンパクトフラッシュタイプの無線LANカード「WLI-CF-S11G」(14,800円)を発売し、11月中旬よりの出荷を予定している。

クロスウェイブ、「広域LANサービス」にインターネット接続サービスをオプション提供。広域LAN外部接続サービスのバリエーションを拡充へ 画像
その他

クロスウェイブ、「広域LANサービス」にインターネット接続サービスをオプション提供。広域LAN外部接続サービスのバリエーションを拡充へ

 クロスウェイブコミュニケーションズは、10月から企業向けのイーサネット接続サービス「広域LANサービス」向けに、インターネット接続サービスの試験提供を開始すると発表した。試験サービスでは、接続帯域は上下対象の2Mbpsが提供される。試験サービスの提供期間は2002年3月末までの予定。

INX、PPPoE対応ブロードバンドルータ「RTX-4001B」を発売 画像
その他

INX、PPPoE対応ブロードバンドルータ「RTX-4001B」を発売

 アイエヌエックスジャパンは、4ポートの10/100BASE-TXスイッチングハブを内蔵したブロードバンドルータ「RTX-4001B」を発売した。CPUにARM7を搭載し、同社従来機(ZOT929)の4倍のスループットを達成している。WAN側については、PPPoEおよび通常のDHCPによるアドレス取得に対応している。

アットホームジャパン、携帯やファックスにデータ送信が可能なUMSメールの提供を開始 画像
その他

アットホームジャパン、携帯やファックスにデータ送信が可能なUMSメールの提供を開始

 アットホームジャパンは、パソコンから電話やファックスに、画像やテキストなどのデータを送ることのできるUMS(Unified Message Service)サービス「アッ! トランスメール」の提供を開始すると発表した。

シマンテックがハード市場に進出。中小規模ネットワークに最適なファイアフォール機器を販売開始 画像
その他

シマンテックがハード市場に進出。中小規模ネットワークに最適なファイアフォール機器を販売開始

 シマンテックが、初めてのハードウェア製品となる「Symantec VelociRaptor 1.1(シマンテック・ベロシラプター)」を10月31日より販売開始する。

大日本印刷、FOMA端末用UIMの本サービス向け供給を開始 画像
その他

大日本印刷、FOMA端末用UIMの本サービス向け供給を開始

 大日本印刷は、NTTドコモの次世代携帯電話「FOMA」端末用UIM「FOMAカード」の、本サービス向け供給を開始したと発表した。UIM(Universal Identity Module)は、FOMA端末に組み込んで使用する利用者識別用の小型ICカード。

TDK、CF TypeIサイズのAirH”カード「RH2000」を発売。PDAでもAirH”が利用可能に 画像
その他

TDK、CF TypeIサイズのAirH”カード「RH2000」を発売。PDAでもAirH”が利用可能に

 TDKは、DDIポケットのAirH”サービスに対応したコンパクトフラッシュサイズのカードタイプPHS端末「RH2000」を発売した。コンパクトフラッシュTypeIサイズで、PCカードアダプタ(TypeIIサイズ)が付属する。サイズは、幅42.8mm×長さ73.0mm×厚さ3.3mm(突出部7.0mm)で、突出部に可倒式のアンテナが装備されている。CFスロット装着時の突出部は37mm。イヤホンマイク端子はない。

名めたもソフトバンクグループ傘下に。ディーティーエイチマーケティングが99.8%の株式を取得 画像
その他

名めたもソフトバンクグループ傘下に。ディーティーエイチマーケティングが99.8%の株式を取得

 ディーティーエイチマーケティング(ソフトバンク・ブロードメディアの100%子会社)は、9月30日までに名古屋めたりっく通信の発行済株式の99.8%を取得したと発表した。

TTNet、英会話スクールサイト「イングリッシュタウン」と提携。月額4,900円で24時間受講可能 画像
その他

TTNet、英会話スクールサイト「イングリッシュタウン」と提携。月額4,900円で24時間受講可能

 東京通信ネットワーク(TTNet)は、「TTNetオンライン英会話」の提供を10月3日より開始すると発表した。英会話学習サイト「イングリッシュタウン」との提携で、月額4,900円で各種教材、オンライン英文添削、レベル判定テストなどがすべて利用できる。

東電がFTTHサービス。3月から目黒、大田、世田谷で開始。23区を中心にサービス展開へ 画像
その他

東電がFTTHサービス。3月から目黒、大田、世田谷で開始。23区を中心にサービス展開へ

 東京電力もFTTHサービス展開に向けて動きだした。現在具体的な料金、サービス内容は未定であるものの、100Mbpsのインターネット接続サービスを3月より都内一部から提供を開始する。

東京電力と吉本興業が、FTTH用ブロードバンドコンテンツ管理の企画会社を設立 画像
その他

東京電力と吉本興業が、FTTH用ブロードバンドコンテンツ管理の企画会社を設立

 東京電力と吉本興業は、共同でブロードバンドコンテンツに関するトータルサービスを提供する企画会社を10月中に設立することで合意した。

AirStationのクライアントマネージャがバージョンアップ。BLR2-TX4対応に 画像
その他

AirStationのクライアントマネージャがバージョンアップ。BLR2-TX4対応に

 メルコの無線LAN用のクライアントマネージャがバージョンアップした。最新バージョンでは、BLR-TX4に対応する。

ジェイコム関西と大阪ケーブルテレビ、来年1月合併。新J-COM Broadband関西誕生へ 画像
その他

ジェイコム関西と大阪ケーブルテレビ、来年1月合併。新J-COM Broadband関西誕生へ

 ジェイコム関西(J-COM Broadband関西)と大阪ケーブルテレビ(J-COM Broadband大阪)は、2002年1月1日に合併すると発表した。

WAKWAKもブロードバンドポータルに参戦。記者会見、e-learningを集めたWAKWAKキャストを開始 画像
その他

WAKWAKもブロードバンドポータルに参戦。記者会見、e-learningを集めたWAKWAKキャストを開始

 NTT-MEは、ブロードバンドポータルとしてWAKWAKキャストの運営を開始した。WAKWAKキャストは、ブロードバンド時代に向けたコンテンツ提供とコミュニケーションを提供する。

ZAQがコンテンツ利用に積極的。月額500円のネットワークゲーム開始と関電のコンテンツ配信実験 画像
その他

ZAQがコンテンツ利用に積極的。月額500円のネットワークゲーム開始と関電のコンテンツ配信実験

 関西地方のケーブルテレビ会社を中心に勢力を延ばしているZAQがコンテンツ回りに積極的だ。これまでのマルチメディアコンテンツサービスに加え、新たに有料のオンラインネットワークゲームを提供すると共に、関電のコンテンツ配信実験に参加する。

NTTコムウェア、動画を核とするコミュニティサイトを実現するプラットフォームを開発 画像
その他

NTTコムウェア、動画を核とするコミュニティサイトを実現するプラットフォームを開発

 NTTコムウェアは、動画や音声を使用したコミュニティサイトを構築できる、コンテンツ流通プラットフォームを開発した。登録した動画にメッセージを添付してビデオメールとして利用するグリーティング機能のほか、動画コンテンツに関するコメント付与機能、サイト上で動画の編集を行えるオンライン簡易編集機能などを備えている。

ソニー、IEEE802.11a対応の5GHz無線LANシステムを発売 画像
その他

ソニー、IEEE802.11a対応の5GHz無線LANシステムを発売

 ソニーは、バイオの周辺機器「バイオギア」として、IEEE802.11aに準拠した無線LANアクセスポイントおよびPCカードタイプの無線LANカードを発売する。IEEE802.11aは、5GHz帯を使って最大54Mbpsの通信が可能。従来のIEEE802.11b(Wi-Fi)より高速なのが特徴である。Wi-Fiタイプの無線LANシステムとの相互通信はできない。発売予定日は11月3日で、価格はそれぞれオープンとなっている。

Yahoo! BBの1年間無料キャンペーンが11月末まで期間を延長 画像
その他

Yahoo! BBの1年間無料キャンペーンが11月末まで期間を延長

 Yahoo! BBは、サービス開始を記念した実施されている「1年間無料キャンペーン」期間が9月末から11月末まで延長された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top