スマートフォンのニュース記事一覧(15 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(15 ページ目)

【車×ガジェット】絶対倒れない車載タブレットホルダーをつくってみたゾ 画像
スマートフォン

【車×ガジェット】絶対倒れない車載タブレットホルダーをつくってみたゾ

世の中には信用してはいけないものがある。仮想通貨と吸盤である。いや、仮想通貨とは縁はないので、よくわからないが、吸盤はまったく信用してはならない。洗面所やふろ場の吸盤は一度でも落ちるともう二度とくっつくことはない。

【ビジネスマンのMacスキル】そのアプリ、ちゃんと消せてる!? 関連ファイルも残さずすっきりアンインストールしよう! 画像
スマートフォン

【ビジネスマンのMacスキル】そのアプリ、ちゃんと消せてる!? 関連ファイルも残さずすっきりアンインストールしよう!

MacとWindowsでは、アプリのアンインストール方法が異なる。Windowsではアンインストールの仕組みが用意されているが、Macではゴミ箱に入れて削除するだけ。簡単だけど、本当にこれだけでいいのか気になるところだ。今回は、アプリのアンインストールについて見ていこう。

「翻訳」「交通」「テロ対策」…… 東京五輪で活躍しそうなAIテクノロジー 画像
スマートフォン

「翻訳」「交通」「テロ対策」…… 東京五輪で活躍しそうなAIテクノロジー

東京ビッグサイトで4月4日から6日まで開催されている「第2回 AI・人工知能EXPO」。本稿では300社におよぶ出展社のブースのなかから、東京オリンピック期間に活躍しそうな3つのソリューションをピックアップしてみた。

【格安スマホ明細 実際どう? 】ソフトバンクからワイモバイルに変更していくら節約になったのか 画像
スマートフォン

【格安スマホ明細 実際どう? 】ソフトバンクからワイモバイルに変更していくら節約になったのか

今回は20代女性、美容師のワイモバイル歴10ヶ月の高橋(仮)さんに1月分の利用明細を見せてもらった。明細の他にも使い心地や乗り換えたきっかけ、メリット、満足度などについても聞いてみた。

Apple新宿の内部が公開に!7日の開店初日には記念グッズ配布も 画像
スマートフォン

Apple新宿の内部が公開に!7日の開店初日には記念グッズ配布も

国内にまたひとつ新しいアップルの直営店「Apple新宿」が4月7日10時にオープンする。場所は新宿通り沿いの新宿マルイ 本館の1階。アップルロゴを掲げたガラス張りの開放的なエントランスが目印だ。

【ビジネスマンのMacスキル】使わないなんてもったいない!Mission Controlは、パワーユーザーへの第一歩 画像
スマートフォン

【ビジネスマンのMacスキル】使わないなんてもったいない!Mission Controlは、パワーユーザーへの第一歩

Safariで調べ物をしているうちにウィンドウが増えてしまい、目的のウィンドウが見つけにくくて困った……。そんなときは、Mission Controlの出番。さっとウィンドウを一覧表示してクリックで選べる。Macを使っているならMission Controlを活用しない手はない。

【デジージョ レポート】ロボットが本格ドリップコーヒーを淹れてくれる『変なカフェ』に行ってきた 画像
スマートフォン

【デジージョ レポート】ロボットが本格ドリップコーヒーを淹れてくれる『変なカフェ』に行ってきた

「変なホテル」のノウハウを活かした、「変なカフェ」が2月1日に東京 渋谷にオープンしました。なんとロボットが本格的なドリップコーヒーを淹れてくれるんです。

京都 嵐山で展開中!地元企業の技術が詰まったデジタルサイネージによる観光サービス 画像
スマートフォン

京都 嵐山で展開中!地元企業の技術が詰まったデジタルサイネージによる観光サービス

 人で賑わう京都の四条大宮駅から京福電気鉄道嵐山本線、いわゆる嵐電(らんでん)に乗った。嵐山駅では、大型のデジタルサイネージが訪れた観光客を出迎えていた。

グローバルにアピール!スタートアップの祭典「Slush Tokyo」で見つけた注目のプロダクト5選! 画像
スマートフォン

グローバルにアピール!スタートアップの祭典「Slush Tokyo」で見つけた注目のプロダクト5選!

 スタートアップにフォーカスした世界最大規模のグローバルイベント「Slush(スラッシュ)」が東京ビッグサイトで開催された。グローバルに向けてプロダクトをアピールしたい気鋭のスタートアップをいくつか紹介したい。

【先週の注目ニュース】新型iPad登場/Amazon Echo一般販売/「ofo」北九州で開始 画像
スマートフォン

【先週の注目ニュース】新型iPad登場/Amazon Echo一般販売/「ofo」北九州で開始

3月26日週に発売・発表された注目情報をまとめてお届けする。

国によって異なる“5G”へのアプローチ、理想の未来から現実味のあるものへ 画像
スマートフォン

国によって異なる“5G”へのアプローチ、理想の未来から現実味のあるものへ

いまグローバルで開発が進められている、第5世代移動通信システム(5G)。日本では2020年頃の商用化を目指しているが、世界各国で開発の進捗やアプローチは異なる。海外の動向を比較すると、何が見えてくるのだろうか。

【デジアナ文具最前線】第8回 システム手帳と予定データをデジタル連動……レイメイ藤井「Refill Stocker」 画像
スマートフォン

【デジアナ文具最前線】第8回 システム手帳と予定データをデジタル連動……レイメイ藤井「Refill Stocker」

この連載でも、紙の手帳の便利さにはたびたび触れてきた。そして紙の手帳に書いた予定が、スマートフォンに簡単にバックアップできたら便利だということも。紙の手帳は、扱いが簡単な反面、過去のデータをすぐに参照したり検索したりすることは苦手だからだ。

【先週の注目ニュース】JOJOスマホ/本革仕様のワイヤレス充電器/OMNI shot mini 画像
スマートフォン

【先週の注目ニュース】JOJOスマホ/本革仕様のワイヤレス充電器/OMNI shot mini

3月19日週に発売・発表された注目情報をまとめてお届けする。

【ビジネスマンのMacスキル】Safariのブラウジングが便利になる!おすすめのキーボード操作まとめ 画像
スマートフォン

【ビジネスマンのMacスキル】Safariのブラウジングが便利になる!おすすめのキーボード操作まとめ

Macユーザーなら、検索にショッピング、SNSと、毎日大活躍のSafari。トラックパッドを使う機会も多いと思うが、さまざまな操作をキーボードでもできるようになっている。キー操作を覚えれば、さらに快適にウェブブラウズが楽しめるようになる。

スタートアップのオリンピック「Slush Tokyo」が開幕!主催者に聞くイベントの見どころ 画像
スマートフォン

スタートアップのオリンピック「Slush Tokyo」が開幕!主催者に聞くイベントの見どころ

スタートアップをハイライトした世界最大級のグローバルイベント「Slush(スラッシュ)」が今年も東京で開催されている。イベントを主催するSlush TokyoのCEO、Antti Sonninen氏に今年の見どころを訊ねた。

ライカのトリプルカメラは夜景が本当にきれいに撮れる!! ファーウェイが新フラッグシップ「P20 Pro」「P20」を発表 画像
スマートフォン

ライカのトリプルカメラは夜景が本当にきれいに撮れる!! ファーウェイが新フラッグシップ「P20 Pro」「P20」を発表

 ライカレンズを搭載したSIMフリースマホで人気を集めるファーウェイが、現地時間3月27日、パリのGrand Palais(グラン・パレ)で、新フラッグシップモデル「P20 Pro」と「P20」を発表しました。

Apple Pencil対応の新しいiPad登場……9.7型で37,800円から 画像
スマートフォン

Apple Pencil対応の新しいiPad登場……9.7型で37,800円から

Appleは現地時間27日、米国シカゴにおいて教育系にフォーカスした発表イベント「Let’s take a field trip.」を開催。教育機関や学生向けの新サービス、アプリケーションなどの発表とともに、9.7インチの新しいiPadを発表した。

【デジージョ レビュー】大事なものがみつけやすくなる! みんなで見守れる?「TrackR pixel」 画像
スマートフォン

【デジージョ レビュー】大事なものがみつけやすくなる! みんなで見守れる?「TrackR pixel」

海外取材に行く前、「あるはずの場所にパスポートがない!部屋中どこを探してもない!」というあるある事件を起こしました。結局パスポートは、プリンタのスキャナ部分にあったんですが、あせってるとやっちゃいますね。

【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ 画像
スマートフォン

【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ

「Numbers」はApple製の表計算アプリ。表計算の定番といえば、Microsoft社の「Excel」だが、そこはApple。Numbersは「美しい表計算書類」が作れるアプリなのだ。標準で付いているので、ぜひ試してほしい。

JR駅職員もオススメ!Suicaの利用はiPhone&Apple Watchがベンリ 画像
スマートフォン

JR駅職員もオススメ!Suicaの利用はiPhone&Apple Watchがベンリ

JR東日本が、春からの新しい生活が始まる時期に合わせてiPhone、Apple Watchの対応機種で利用できるモバイル決済システムApple PayによるSuicaの利用を促進するキャンペーンを展開している。

「訃報」のやり取りをスマホで……遺族の負担をテクノロジーで解決する 画像
スマートフォン

「訃報」のやり取りをスマホで……遺族の負担をテクノロジーで解決する

 近しい人を亡くしたばかりの遺族にとって、「訃報」の連絡が重荷になっている。連絡手段としていまだに電話やFAXが主流となっており、その応対に大きな負担がかかるからだ。

話題の肩乗せスピーカー、ボーズからも登場!iPhoneと一緒に使ってみた【最新iPhoneを使いこなす】 画像
スマートフォン

話題の肩乗せスピーカー、ボーズからも登場!iPhoneと一緒に使ってみた【最新iPhoneを使いこなす】

ボーズからも話題のウェアラブルスピーカーが発売される。今回は発売前の「SoundWear」を入手してiPhoneとの相性をチェックしてみた。ソニーのSRS-WS1との違いも比べてみよう。

【デジージョ レポート】海外旅行前に自宅で外貨を受け取り。便利にお得に使える『LINE Pay外貨両替』 画像
スマートフォン

【デジージョ レポート】海外旅行前に自宅で外貨を受け取り。便利にお得に使える『LINE Pay外貨両替』

ここ数年、海外出張が増えたこともあり、いかにお得に外貨に両替するかを考えています。そこで試してみたのが『LINE Pay外貨両替』。

【ビジネスマンのMacスキル】パスワードを忘れがちなあなたに!「キーチェーンアクセス」の秘密メモを活用しよう 画像
スマートフォン

【ビジネスマンのMacスキル】パスワードを忘れがちなあなたに!「キーチェーンアクセス」の秘密メモを活用しよう

たまにしか使わないようなサイトだと、パスワードも忘れてしまっていて、その都度再発行したりということはないだろうか?そんなあなたの強力なサポーターが、Macに標準でついている[キーチェーンアクセス]というユーティリティアプリだ

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 310
page top