IT・デジタルニュース記事一覧(2,390 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,390 ページ目)

富士通、光海底ケーブルネットワークの増設を完了〜日米間の伝送容量を2倍以上に 画像
その他

富士通、光海底ケーブルネットワークの増設を完了〜日米間の伝送容量を2倍以上に

 富士通は21日に、、PC-1太平洋横断光海底ケーブルネットワーク(PC-1ネットワーク)の増設作業が完了したことを発表した。

ウィルコム、AIR-EDGEの料金プラン「新つなぎ放題」開始〜月額3,880円で上限無し 画像
その他

ウィルコム、AIR-EDGEの料金プラン「新つなぎ放題」開始〜月額3,880円で上限無し

 ウィルコムは21日より、AIR-EDGEの新しい料金プランとなる「新つなぎ放題」サービスを開始した。

反射音を低減しクリアなサウンドを実現!——日立マクセル、iPod用スピーカー 画像
その他

反射音を低減しクリアなサウンドを実現!——日立マクセル、iPod用スピーカー

 日立マクセルは、iPod専用コネクタを搭載するアクティブスピーカー「MXSP-2100」を発表。3月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円前後。

米Yahoo!、キャッシュフローを倍増させて収入を向上させる3カ年計画を投資家に発表 画像
その他

米Yahoo!、キャッシュフローを倍増させて収入を向上させる3カ年計画を投資家に発表

 米Yahoo!は18日(現地時間)、今後3年間でキャッシュフローを19億ドルから37億ドルに倍増し、2010年に88億ドルのトラフィック獲得コストをのぞいた収入を生み出す3年がかりの財務計画と戦略を投資家に明らかにした。

OKIとインテルら、中国のSTB市場向けにDVB放送/IPTVの双方に対応した「次世代ハイブリッドSTB」 画像
その他

OKIとインテルら、中国のSTB市場向けにDVB放送/IPTVの双方に対応した「次世代ハイブリッドSTB」

 沖電気工業、インテル、中国・華数数字電視は21日、急成長している中国のSTB市場向けの「次世代ハイブリッドSTB(セットトップボックス)」を共同で開発した。

マットな質感のACモバイルアダプタとiPod専用ケーブル 画像
その他

マットな質感のACモバイルアダプタとiPod専用ケーブル

 シグマA・P・Oシステム販売は21日、iPod 対応製品「QUELLE」の第2弾「UAMAIPシリーズ」「CRCUIPシリーズ」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格はUAMAIPシリーズが1,980円前後、CRCUIPシリーズが1,280円前後。

米Microsoftとオンキヨー、包括的特許クロスライセンス契約/Windows Rallyプログラム契約を締結 画像
その他

米Microsoftとオンキヨー、包括的特許クロスライセンス契約/Windows Rallyプログラム契約を締結

 米Microsoftとオンキヨーは20日(米国時間)、包括的な特許クロスライセンス契約を締結した。

[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

Google、700MHz落札ならず——ブロックCはVerizon Wirelessが落札 画像
その他

Google、700MHz落札ならず——ブロックCはVerizon Wirelessが落札

 FCCは20日(現地時間)、700MHz帯の無線周波数のオークションの結果を発表したが、Googleはすべての地域で落札できなかった。

4型液晶とCF/SDカードスロット搭載——日本HP、PDAの新モデル 画像
ノートPC

4型液晶とCF/SDカードスロット搭載——日本HP、PDAの新モデル

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は21日、タッチパネル式の4型VGA液晶ディスプレイを搭載するPDA「HP iPAQ 212 Enterprise Handheld」を発売した。価格は52,500円。

シャープ、電子辞書「Papyrus」の中国語「字幕リスニング機能」搭載モデル 画像
その他

シャープ、電子辞書「Papyrus」の中国語「字幕リスニング機能」搭載モデル

 シャープは、同社電子辞書人気シリーズ「Papyrus」の新モデル「PW-LT220」「PW-LT320」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格はどちらも40,000円前後。

アルミ加工を施したiPod touch専用クリスタルケース 画像
その他

アルミ加工を施したiPod touch専用クリスタルケース

 ブライトンネットは21日、キズや汚れからiPod touchを保護する専用クリスタルケース「Crystal Case for iPod touch」を発表。3月24日に発売する。カラーはピンク/シルバー/クリアの3色。

ワンクリックで無線LAN設定ができるUSB2.0対応無線LANアダプタ 画像
ノートPC

ワンクリックで無線LAN設定ができるUSB2.0対応無線LANアダプタ

 ロジテックは、IEEE802.11g/b準拠のUSB2.0対応の無線LANアダプタ「LAN-WG/U2A」を3月下旬より発売する。価格は2,640円。

理想は“ヨン様”! 未来予測機「ミライスコープ」でアッキーナの未来を予測 画像
その他

理想は“ヨン様”! 未来予測機「ミライスコープ」でアッキーナの未来を予測

 バンダイは20日、未来予測機「ミライスコープ」の完成披露会を開催。ゲストとして登場した南明奈の未来の予測などを行った。

【PIE 2008 Vol.15(ビデオニュース)「FinePix F100fd」自慢の顔検出機能はこんな感じ 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.15(ビデオニュース)「FinePix F100fd」自慢の顔検出機能はこんな感じ

 富士フイルムの「FinePix F100fd」は、世界最速という最短0.036秒の顔検出速度ほか、「「上下逆向きの顔」も含め検出が360度可能にしたコンパクトデジタルカメラだ。

【PIE 2008 Vol.14(ビデオニュース)】6月下旬発売の新チェキ「instax mini 7S」 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.14(ビデオニュース)】6月下旬発売の新チェキ「instax mini 7S」

 富士フイルムでは6月下旬発売の新チェキ「instax mini 7S」を展示。カラーはビデオにあるように2種類。「シックに仕上げた」という製品だ。

【PIE 2008 Vol.13(ビデオニュース)】台湾AIPTEK社がデジタルフォトフレームで日本上陸 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.13(ビデオニュース)】台湾AIPTEK社がデジタルフォトフレームで日本上陸

 日本初上陸という台湾AIPTEK社はDNPフォトマーケティングのブースでデジタルフォトフレームを複数展示。メモリーカード。

【PIE 2008 Vol.12(ビデオニュース)】写真データにGPS情報を直接書き込むカードリーダ 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.12(ビデオニュース)】写真データにGPS情報を直接書き込むカードリーダ

 3月13日、ATP JapanはGPS「Photo Finder」を発売した。同製品はデジタルカメラで撮影した写真データにGPS情報を直接書き込み可能なカードリーダーだ。

【PIE 2008 Vol.11(ビデオニュース)】カシオは3月下旬発売の「EXILIM PRO EX-F1」をアピール 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.11(ビデオニュース)】カシオは3月下旬発売の「EXILIM PRO EX-F1」をアピール

 カシオ計算機は3月下旬発売の「EXILIM PRO EX-F1」をアピール。連写毎秒60枚、フルHDでの動画の撮影などをウリとしている。価格は130,000前後。

【PIE 2008 Vol.10(ビデオニュース)】4月12日発売!タッチするデジタメの機能はコレ!! 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.10(ビデオニュース)】4月12日発売!タッチするデジタメの機能はコレ!!

 「今日、発表なんです!」とブースのスタッフに言われて驚いた。コンパクトデジタルカメラ「LUMIX」シリーズの新ラインアップ「DMC-FX500」は4月12日発売予定だが、早くもブースに製品が並んでいたのだ。

【PIE 2008 Vol.9(ビデオニュース)】最新機種でモデルを撮影するフォトシューティング 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.9(ビデオニュース)】最新機種でモデルを撮影するフォトシューティング

 PIE 2008のメーカーブースでは、最新機種などでモデルを撮影するフォトシューティングが定期的に開催されている。下のビデオはLUMIXのメインステージ。

【PIE 2008 Vol.8(ビデオニュース)】オリンパスの「μ1030SW」を2mの高さから落してみる 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.8(ビデオニュース)】オリンパスの「μ1030SW」を2mの高さから落してみる

 オリンパスのブースでは発売になったばかりのコンパクトデジタルカメラ「μ1030SW」のデモを行っていた。

【PIE 2008 Vol.7(ビデオニュース)】ペンタックス、「K20D」のボディ内蔵手ぶれ補正機構「SR」をデモ 画像
デジカメ

【PIE 2008 Vol.7(ビデオニュース)】ペンタックス、「K20D」のボディ内蔵手ぶれ補正機構「SR」をデモ

 PIE 2008の会場にて、ペンタックスは「K20D」に内蔵されている手ぶれ補正機構「SR」(シェイクリダクション)をデモしていた。

イー・アクセス、アッカの現経営陣ら5名に対して株主代表訴訟の検討に着手 画像
その他

イー・アクセス、アッカの現経営陣ら5名に対して株主代表訴訟の検討に着手

 イー・アクセスは19日、アッカの現経営陣である木村氏、湯崎氏、廣野氏の3名、および三井物産から派遣されている社外取締役の佐藤氏、社外監査役の垣外氏の2名の計5名に対して、株主代表訴訟の検討に入ったと発表した。

page top