IT・デジタルニュース記事一覧(2,044 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,044 ページ目)

レノボ・ジャパン、「ThinkPad T400s」WiMAX内蔵モデルを販売開始 画像
ノートPC

レノボ・ジャパン、「ThinkPad T400s」WiMAX内蔵モデルを販売開始

 レノボ・ジャパンは22日、ノートPC「ThinkPad T400s」WiMAX内蔵モデルの販売を開始した。同社直販サイト価格は210,000円〜。

[FREESPOT] 長野県の藍花など6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長野県の藍花など6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長野県の藍花など6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

マイクロソフト、USBアダプタ付きBluetooth対応ワイヤレスレーザーマウスを数量限定販売 画像
ノートPC

マイクロソフト、USBアダプタ付きBluetooth対応ワイヤレスレーザーマウスを数量限定販売

 マイクロソフトは、Bluetooth対応ワイヤレスレーザーマウス「Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000」に、プラネックスコミュニケーションズ製Bluetooth対応USBアダプタ「BT-MicroEDR2X」が付いた「Bluetooth Notebook Mouse 5000 オトクパック」を発表。

フェイスとウィルコム、XGP搭載の家庭用情報端末を共同開発 画像
モバイルBIZ

フェイスとウィルコム、XGP搭載の家庭用情報端末を共同開発

 フェイスとウィルコムは、高速モバイルデータ通信「XGP」を搭載した家庭用情報端末を共同開発する。また、地方自治体向けの同情報端末を利用した地域活性化サービスの開発にも着手する。

三菱、簡単操作の新リモコンを採用したBlu-rayディスクレコーダー 画像
レコーダー

三菱、簡単操作の新リモコンを採用したBlu-rayディスクレコーダー

 三菱電機は21日、Blu-rayディスクレコーダー「REALブルーレイ」シリーズの新製品「DVR-BZ130」を発表。8月1日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は120,000円前後。

実売70,000円——三菱、省エネに配慮した19V型ワイド液晶TV 画像
テレビ

実売70,000円——三菱、省エネに配慮した19V型ワイド液晶TV

 三菱電機は21日、デジタルハイビジョン液晶TV「REAL」MXシリーズの新製品3機種を発表。8月1日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

【特別企画】Bluetoothオーディオヘッドセットを試す!〜ゼンハイザーコミュニケーションズ「MM 200」〜 画像
その他

【特別企画】Bluetoothオーディオヘッドセットを試す!〜ゼンハイザーコミュニケーションズ「MM 200」〜

 ゼンハイザーコミュニケーションズの「MM 200」は、「CXL 400」をベースにヘッドセットとしての機能を追加した楽曲再生と音声通話時の音質のバランスに優れたiPhone 3G/iPhone 3GS用としても最適なBluetoothヘッドセットである。

【特別企画】Bluetoothオーディオヘッドセットを試す!〜GNジャパン「Jabra BT3030」〜 画像
その他

【特別企画】Bluetoothオーディオヘッドセットを試す!〜GNジャパン「Jabra BT3030」〜

 GNジャパンの「Jabra BT3030」は、ドッグタグ型のデザインがカジュアル用途にもマッチする、iPhone 3G/iPhone 3GS用としても最適なBluetoothオーディオヘッドセットである。

東芝、世界最軽量をうたうWiMAXモジュール内蔵の企業向け高速ノートPC「dynabook SS RX2」 画像
ノートPC

東芝、世界最軽量をうたうWiMAXモジュール内蔵の企業向け高速ノートPC「dynabook SS RX2」

 東芝は21日、WiMAXモジュールを内蔵した企業向けノートPC「dynabook SS RX2」を発表。7月24日より販売を開始する。価格は327,600円〜。

東芝、タフな堅牢性を重視した15.4V型ビジネスノートPC 画像
ノートPC

東芝、タフな堅牢性を重視した15.4V型ビジネスノートPC

 東芝は21日、ビジネスノートPC「dynabook Satellite L20」を発表。7月28日より販売する。価格は140,700円〜。

富士通とサン、「SPARC Enterprise」の仮想化機能を強化 〜 4モデルに1.6GHzの新プロセッサを搭載 画像
ハードウェア

富士通とサン、「SPARC Enterprise」の仮想化機能を強化 〜 4モデルに1.6GHzの新プロセッサを搭載

 富士通と米国サン・マイクロシステムズ社は21日、「UltraSPARC T2」および「UltraSPARC T2 Plus」プロセッサを搭載する「SPARC Enterprise」4モデルの性能を強化し、販売を開始した。

違法コピーの通報件数、過去最多ペースの275件に 〜 BSA調べ 画像
その他

違法コピーの通報件数、過去最多ペースの275件に 〜 BSA調べ

 BSAは21日、BSAが組織内違法コピー撲滅のため開設している情報提供窓口への通報件数が、2009年上半期(1月1日〜6月30日)において、過去最多となる275件であったと発表した。

【国際モダンホスピタルショウ2009(Vol.6)ビデオニュース】歯科に特化した電子カルテシステムとは? 画像
その他

【国際モダンホスピタルショウ2009(Vol.6)ビデオニュース】歯科に特化した電子カルテシステムとは?

 東芝メディカルシステムズは、複数部門統合型医用情報システム「RapideyeCore」および、歯科に特化した電子カルテシステムの展示を行っていた。

富士ゼロックス、法人向けカラーデジタル複合機「ApeosPort-IVシリーズ」の販売開始 画像
ハードウェア

富士ゼロックス、法人向けカラーデジタル複合機「ApeosPort-IVシリーズ」の販売開始

 富士ゼロックスは21日、オフィス向けフルカラーデジタル複合機の新機種として、「ApeosPort-IVシリーズ」4機種、「DocuCentre-IVシリーズ」4機種の計8機種を発表した。8月28日から販売を開始する。

KDDI、法人向けに「スマートフォンリモートデータ削除サービス」を試験提供開始 画像
モバイルBIZ

KDDI、法人向けに「スマートフォンリモートデータ削除サービス」を試験提供開始

 KDDIは21日、法人向けのセキュリティサービス「スマートフォンリモートデータ削除サービス」を発表した。「E30HT」を法人契約している企業を対象に、7月31日より2009年12月31日までの期間、試験提供を行う。

米EVGA、180度回転する17V型ワイド液晶搭載のデュアルディスプレイ 画像
ノートPC

米EVGA、180度回転する17V型ワイド液晶搭載のデュアルディスプレイ

 米EVGAは、2つの液晶が180度回転するデュアルディスプレイ「InterView 1700」の販売を開始した。同社直販サイトの価格は649.99米ドル。

日本HP、認証・検疫ソリューション最新版「HP Quarantine System version 3.1」を発表 〜 情報漏えい対策を実装 画像
その他

日本HP、認証・検疫ソリューション最新版「HP Quarantine System version 3.1」を発表 〜 情報漏えい対策を実装

 日本ヒューレット・パッカードは21日、認証・検疫ソリューション製品の最新バージョン「HP Quarantine System version 3.1」を発表した。

NEC、処理性能を約50%向上させたNAS製品「iStorage NS480」発売 〜 PCリカバリソフト同梱モデルも 画像
ハードウェア

NEC、処理性能を約50%向上させたNAS製品「iStorage NS480」発売 〜 PCリカバリソフト同梱モデルも

 NECは21日、NAS(NetWork Attached Storage)製品「iStorage NSシリーズ」において、2Uラック型モデル「iStorage NS480」、省スペースタワー型モデル「iStorage NS28P」の販売を開始した。

[FREESPOT] 北海道の屈斜路プリンスホテルなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 北海道の屈斜路プリンスホテルなど4か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、北海道の屈斜路プリンスホテルなど4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

衆院選で日本の政治を変えよう! 〜 インターネットユーザー協会MIAU、「総選挙プロジェクト2009」を開始 画像
その他

衆院選で日本の政治を変えよう! 〜 インターネットユーザー協会MIAU、「総選挙プロジェクト2009」を開始

 一般社団法人 インターネットユーザー協会(MIAU)は21日、同日に解散となった衆議院の総選挙に向けて「MIAU総選挙プロジェクト2009」を開始した。

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP2の提供を開始 画像
ノートPC

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP2の提供を開始

 マイクロソフトは21日、Microsoft Office 2008 for Mac SP2の提供を開始した。アップデート最大の理由は互換性と速度の向上。

JAXA、ウィルコムの内線ソリューション「W-VPN」を採用 〜 合計2000台のPHSによるFMCを実現 画像
モバイルBIZ

JAXA、ウィルコムの内線ソリューション「W-VPN」を採用 〜 合計2000台のPHSによるFMCを実現

 ウィルコムは21日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がウィルコムの内線ソリューション「W-VPN」を採用決定したことを発表した。

サンコー、デジカメや携帯電話などのバッテリを1台で充電できるソーラーバッテリ充電器 画像
その他

サンコー、デジカメや携帯電話などのバッテリを1台で充電できるソーラーバッテリ充電器

 サンコーは、さまざまなアダプタに対応するバッテリ充電器「なんでもチャージャー」シリーズの新製品として、太陽光発電で充電する「ソーラーバッテリチャージャー」(型番:SOLBACHA)を発売した。価格は1,980円。

ダース・ベイダーの呼吸音付きストラップが予約開始 画像
その他

ダース・ベイダーの呼吸音付きストラップが予約開始

 映画「スター・ウォーズ」で悪役の代名詞と言えばベイダー卿こと「ダース・ベイダー」であるが、彼の呼吸音付きストラップが現在、StrapyaNextの直販サイトにて予約受付中だ。

page top