IT・デジタルニュース記事一覧(1,955 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,955 ページ目)

【セミナー】ひかりTVが拡げるIPTVマーケット 画像
その他

【セミナー】ひかりTVが拡げるIPTVマーケット

 (株)NTTぷららは2010年1月25日に、「ひかりTVが拡げるIPTVマーケット」と題したセミナーを開催する。

インテル、低電力・小型化を実現した次世代のAtomを2010年1月から提供開始 画像
ノートPC

インテル、低電力・小型化を実現した次世代のAtomを2010年1月から提供開始

 インテルは21日、統合型グラフィックス機能をCPU内に組み込んだ新型のAtomプロセッサーを発表。同製品を採用した新システムは、2010年1月4日以降に提供開始される予定。

「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」が設立 画像
モバイルBIZ

「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」が設立

 NECは21日、NECの携帯電話端末事業とカシオ日立モバイルコミュニケーションズ(CHMC)との事業統合に先立ち、両社の携帯電話端末事業の受け皿となる新会社「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」を設立することを発表した。

2009年の半導体マーケット、売上11.4%減の2,260億ドル 〜 シェア1位は18年連続でインテル 画像
その他

2009年の半導体マーケット、売上11.4%減の2,260億ドル 〜 シェア1位は18年連続でインテル

 米ガートナーは現地時間17日、2009年世界半導体マーケット・シェア(速報値)とともに、2009年の世界半導体市場の売り上げが、前年比11.4%減の2,260億ドルになるとの見通しを発表した。

コンビニ端末で住民票を入手 〜NEC、地方公共団体向け「GPRIME/コンビニ交付」発売 画像
その他

コンビニ端末で住民票を入手 〜NEC、地方公共団体向け「GPRIME/コンビニ交付」発売

 NECは、総務省が推進する「コンビニ交付」に対応するソフトウェア「GPRIME/コンビニ交付」(ジープライム・コンビニ交付)を国内で初めて製品化し、21日より販売を開始した。

デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表 画像
ノートPC

デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表

 デルは21日、同社のノートPC「Inspiron 15」のAMD製CPU搭載モデルを発表。22日から発売を開始する。価格は64,980円〜。

ソフトイーサ、PacketiX VPN 3.0プレリリース版をダウンロード提供開始 画像
その他

ソフトイーサ、PacketiX VPN 3.0プレリリース版をダウンロード提供開始

 ソフトイーサは21日、「PacketiX VPN 3.0」のプレリリース版(製品版の直前のバージョン)であるRelease Candidate 1(リリース候補1)のダウンロード提供を開始した。

鳩山政権下ではIT産業は活性化しない——ウィークリーアンケート結果 画像
その他

鳩山政権下ではIT産業は活性化しない——ウィークリーアンケート結果

 RBB TODAYでは11月26日〜12月3日、読者を対象に「鳩山政権下で日本のIT産業は活性化すると思いますか?」とのアンケート調査を実施した。

CCC、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入 画像
その他

CCC、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入

 シスコシステムズは21日、カルチュア・コンビニエンス・クラブが、グループ会社10数社の統合・再編にあたり、「シスコ ユニファイド コミュニケーション」を導入したことを発表した。

リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル 画像
デジカメ

リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル

 リコーは21日、「GR DIGITAL III」のファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル「GR DIGITAL III×STUSSY」を発表。500台限定で2010年2月上旬から発売する。予想実売価格は99,750円。

「PCグリーンラベル」適合製品を3つ星で格付け 〜 パソコン3R推進協会 画像
その他

「PCグリーンラベル」適合製品を3つ星で格付け 〜 パソコン3R推進協会

 パソコン3R推進協会(PC3R)は21日、パソコンの環境性能の可視化を取り入れた2010年度版「PCグリーンラベル実施要領」を発行した。

ベンキュー、LEDバックライトを搭載したフルHD液晶ディスプレイ2製品 画像
ノートPC

ベンキュー、LEDバックライトを搭載したフルHD液晶ディスプレイ2製品

 ベンキュージャパンは、液晶ディスプレイの新製品として、21.5V/24V型の2製品を発表。21.5V型「V2210」を12月25日、24V型「V2410」を12月30日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は「V2210」が23,800円、「V2410」が30,800円。 

NTTデータと日本オラクル、仮想化を活用したシステム統合基盤の運用管理で協業 画像
その他

NTTデータと日本オラクル、仮想化を活用したシステム統合基盤の運用管理で協業

 NTTデータと日本オラクルは21日、システム統合基盤の統合運用管理ソリューションの実現と導入に向けて協業することに合意した。

マイクロソフト、ハードウェアのアウトレット品販売を開始 画像
ノートPC

マイクロソフト、ハードウェアのアウトレット品販売を開始

 マイクロソフトは21日、オンライン直販サイト「マイクロソフト ストア」にて、アウトレット製品の販売を開始。希望小売価格の最大約6割引きで販売する。

クラウド市場は急成長、2015年には7,400億円規模 〜 矢野経研調べ 画像
その他

クラウド市場は急成長、2015年には7,400億円規模 〜 矢野経研調べ

 矢野経済研究所は21日、クラウドコンピューティング市場の調査結果を公表した。

[FREESPOT] 岩手県の快活CLUB 盛岡バイパス店など8店舗にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 岩手県の快活CLUB 盛岡バイパス店など8店舗にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、岩手県の快活CLUB 盛岡バイパス店など8店舗に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

マウス、27V型ワイド液晶やBD付きモデルなど3機種の地デジ対応デスクトップPC 画像
ノートPC

マウス、27V型ワイド液晶やBD付きモデルなど3機種の地デジ対応デスクトップPC

 マウスコンピューターは、ダブル録画対応デジタル3波チューナーやBlu-ray Discドライブを搭載した「Lm-i501S-3D-P27W」など計3機種の地デジ対応デスクトップPCを発売した。

「原因はDNSの書き換え攻撃」 〜 続報・Twitter障害 画像
その他

「原因はDNSの書き換え攻撃」 〜 続報・Twitter障害

 Twitterは、18日夕刻に発生したアクセス障害について原因などを公表した。

エンティス、テーブルがフラットパネルスピーカーになる「Tunebug Vibe」を発売開始 画像
その他

エンティス、テーブルがフラットパネルスピーカーになる「Tunebug Vibe」を発売開始

 エンティスは18日から、モバイルサウンドジェネレーター「Tunebug Vibe」を順次発売開始。直販価格は8,980円。

攻撃トラフィックの可視化——Security Day 2009 画像
その他

攻撃トラフィックの可視化——Security Day 2009

 16日に開催された「Security Day 2009」は、国内のセキュリティ関連機関や企業など産学官の専門家が集まり、セミナーやパネルディスカッションが開催されるイベントだ。

3Dが家庭へ届けられる日は間近か——BDA、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定 画像
レコーダー

3Dが家庭へ届けられる日は間近か——BDA、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定

 Blu-ray Disc Association(以下BDA)は現地時間17日、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定したと発表。

東芝、32V型の液晶テレビ「レグザ32A900S」を発売 画像
テレビ

東芝、32V型の液晶テレビ「レグザ32A900S」を発売

 東芝は、同社の液晶テレビ「レグザ」から32V型の「32A900S」を発表。22日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は100,000円前後。

Twitterが一時アクセス不能状態に 〜 「Iranian Cyber Army」によるハッキング? 画像
その他

Twitterが一時アクセス不能状態に 〜 「Iranian Cyber Army」によるハッキング?

 18日15時前後より、一時Twitterが利用不可能な状況となった。「twitter.com」にアクセスしても反応が戻らず、ページ表示がされない状態が続いた。

ソニー、米WSJと提携!電子書籍端末にコンテンツ配信 画像
ノートPC

ソニー、米WSJと提携!電子書籍端末にコンテンツ配信

 ソニーは17日(現地時間)、電子書籍端末「Reader Daily Edition」について、ダウ・ジョーンズとコンテンツ提供に関する提携を発表した。The Wall Street Journal紙やマーケット情報を端末に配信する。

page top