IT・デジタルニュース記事一覧(118 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(118 ページ目)

カメラアプリ「SNOW」に、ピカチュウ&ミミッキュになりきれるスタンプ登場 画像
スマートフォン

カメラアプリ「SNOW」に、ピカチュウ&ミミッキュになりきれるスタンプ登場

株式会社ポケモンは、「ピカチュウとミミッキュのPOKEMON HALLOWEEN」に関連したハロウィン限定のキャンペーンを実施しています。

日本マイクロソフト、2020年までに教員5万人へICT研修を無償提供 画像
その他

日本マイクロソフト、2020年までに教員5万人へICT研修を無償提供

 日本マイクロソフトは10月25日、教育機関向け施策を発表。2020年までに教員5万人に対してマイクロソフト公式の無償教員研修を実施する。カリキュラム設計やICT利活用に関する研修、MEEを活用したプログラミング研修を提供予定。

津波や土砂災害から命を救う!非常用シェルター兼救急艇 画像
その他

津波や土砂災害から命を救う!非常用シェルター兼救急艇

 日本の海岸線には高い建物が少なく、東日本大震災のような大規模な津波が襲来した場合、ようやく逃げた中層階の建物すら波にのまれ、犠牲者が出てしまった。

“日本らしさ”を詰め込んだ日本製・階段避難対応車イス 画像
その他

“日本らしさ”を詰め込んだ日本製・階段避難対応車イス

 病院や介護施設、有料老人ホームで地震や停電などの影響でエレベーターが止まったら、自力で歩けない患者や要介護者を下ろすのはかなり労力と時間を必要とする。

ゲオ、「PS VR」を29日から追加販売へ 画像
スマートフォン

ゲオ、「PS VR」を29日から追加販売へ

新たに、販売チェーン店のゲオ(GEO)が、2016年10月29日(土)より全国32店舗で「PlayStation VR」の追加販売を行うことが明らかになりました。

夜間の歩行者の認識性能が向上!デンソー、車載用画像センサーにソニー製を採用 画像
その他

夜間の歩行者の認識性能が向上!デンソー、車載用画像センサーにソニー製を採用

 デンソーは25日、車載用画像センサーにソニーセミコンダクタソリューションズ製センサーを搭載したことで、カメラの高性能化に伴う、夜間歩行者の認識性能の向上を可能とした。

揺れを70%低減!パナソニックの制震システム 画像
その他

揺れを70%低減!パナソニックの制震システム

 パナソニックESテクノストラクチャーは25日、地震の揺れを吸収する制震システム「テクノダンパー」を開発したことを発表した。31日より沖縄・離島を除く全国で設計受付を開始する。

新型Macは、やはりOLEDタッチバー搭載か……macOS Sierraのアップデートで判明 画像
スマートフォン

新型Macは、やはりOLEDタッチバー搭載か……macOS Sierraのアップデートで判明

Mac向け基本ソフトの最新版macOS Sierra 10.12.1をリリースしたが、そのディレクトリ内には現地時間27日のスペシャルイベントでの発表が予想される「MacBook Pro」およびそれに搭載することが噂されているOLEDタッチバーの画像が含まれていることがわかった。

「iOS」「Safari」に複数の脆弱性、最新版アップデートを呼びかけ 画像
スマートフォン

「iOS」「Safari」に複数の脆弱性、最新版アップデートを呼びかけ

IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供する複数の製品に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

ほぼベゼルレス!Xiaomiが6.4インチファブレット「Mi MIX」を発表 画像
スマートフォン

ほぼベゼルレス!Xiaomiが6.4インチファブレット「Mi MIX」を発表

Xiaomiは現地時間25日、6.4インチファブレット「Mi MIX」を発表した。

エンポリオ・アルマーニ、初のスマートウォッチ発売! 画像
スマートフォン

エンポリオ・アルマーニ、初のスマートウォッチ発売!

エンポリオ・アルマーニは現地時間25日、スマートウォッチ市場に参入することを発表した。グローバルで同日より発売が開始されている。

カーテンで初期消火!? 耐熱・消化・防災性能を備えた特殊繊維3選 画像
その他

カーテンで初期消火!? 耐熱・消化・防災性能を備えた特殊繊維3選

 巨大地震が起こった時、二次災害として怖いのが火災だ。もちろん災害発生時に限らず、火災に対する備えは常日頃からしておくにこしたことはない。

オープンデッキで救助がしやすい!アキレスのレスキューボート 画像
セキュリティ

オープンデッキで救助がしやすい!アキレスのレスキューボート

 津波や大雨による洪水や河川の氾濫などを伝えるニュースでは、消防や警察、自衛隊などの救助隊員がボートで救助活動に当たる様子を目にする。

Apple、iPhone販売台数が19%減……第4四半期決算を発表 画像
スマートフォン

Apple、iPhone販売台数が19%減……第4四半期決算を発表

Appleは現地時間25日、2016年第4四半期(7~9月期)の決算を発表した。

ノートPCサイズの電気自動車!「WALKCAR」が予約受注開始 画像
スマートフォン

ノートPCサイズの電気自動車!「WALKCAR」が予約受注開始

ココアモーターズは、カバンに入れて携帯できる電気自動車「WALKCAR」の一般予約を、国内外に向けて10月21日より、同社オンラインサイトにて受け付けている。

【緊急アンケート】Apple Pay、どこが便利? なにが不満?  皆さんのご意見を聞かせてください! 画像
スマートフォン

【緊急アンケート】Apple Pay、どこが便利? なにが不満? 皆さんのご意見を聞かせてください!

Appleは25日、同日のiOS 10.1リリースに伴い、日本で電子決済サービス「Apple Pay」(アップルペイ)の提供を開始しました。これにより、iPhone 7/7 PlusとApple Watch Series 2で、Suica及びクレジットカードが使えるようになりました。

1.54インチタッチスクリーン搭載スマホ! 「Vphone S8」が中国で登場 画像
スマートフォン

1.54インチタッチスクリーン搭載スマホ! 「Vphone S8」が中国で登場

時に小さいガジェット類が無性に“面白い”と感じることはないだろうか。フリスクサイズと聞くだけでワクワクしたり、世界最小と聞くと、どうしたものか商品ページを覗きたくなる。「Vphone S8」はそんな心をくすぐるガジェットだ。

「ポケモンGO」、初イベントの開催決定! ゲンガーなどが出やすくなり、アメがもらえる量も増大 画像
スマートフォン

「ポケモンGO」、初イベントの開催決定! ゲンガーなどが出やすくなり、アメがもらえる量も増大

Niantic, Inc.と株式会社ポケモンは、2016年10月27日から11月2日(日本時間)にかけて、iOS/Androidアプリ『Pokemon GO』にてハロウィンキャンペーンを全世界で行うと発表しました。

auの「Xperia XZ」、発売日が11月2日に決定……一括で73,440円 画像
スマートフォン

auの「Xperia XZ」、発売日が11月2日に決定……一括で73,440円

KDDIと沖縄セルラーは、auの秋冬モデルとして取り扱うことを発表していたXperiaシリーズの最新作「Xperia XZ」について、11月2日に発売することを正式に発表した。

日立製作所、“スマホで指静脈認証”を実現 画像
セキュリティ

日立製作所、“スマホで指静脈認証”を実現

 日立製作所は24日、スマートフォンに標準搭載されているカメラで指静脈認証を実現する技術を開発したことを発表した。本技術により、スマートフォンでオンラインショッピングなどをする際に、本人認証手段として指静脈認証を利用できるようになる。

品切れ中の「PS VR」、一部店舗で追加販売予約がスタート 画像
スマートフォン

品切れ中の「PS VR」、一部店舗で追加販売予約がスタート

2016年10月13日のローンチ以降、多くの販売店やオンラインショップで品切れの状態が続いている、PlayStation VR。新たに一部小売店で追加販売が開始されていることがわかりました。

走破性抜群の軽トラ!?災害救援車「TX-14P」って何だ? 画像
その他

走破性抜群の軽トラ!?災害救援車「TX-14P」って何だ?

 日本の国土の約70%は山地だということは、今さら言うまでもなく、長い歴史の中で日本人は山と共生してきた。

多拠点企業向けの防災情報がトライアルで無償公開 画像
科学・宇宙

多拠点企業向けの防災情報がトライアルで無償公開

 日本アジアグループ傘下の国際航業は、災害リスクや被害調査情報などをまとめた「防災情報提供サービス」の開始を発表した。本格的なサービスの提供に先立ち、24日より試験運用として一部情報の無償にて提供を開始している。

誘導&警備の効率化を実現!オリンピックを見据えたNECの混雑予測技術 画像
セキュリティ

誘導&警備の効率化を実現!オリンピックを見据えたNECの混雑予測技術

 日本電気(NEC)は、数万人規模イベントなどにおいて、混雑度と人の流れをリアルタイムかつ高精度に推定・予測可能とする技術を開発し、同社の最先端AI技術群「NEC the WISE」の「群衆行動解析技術」に追加したことを24日に発表した。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 113
  8. 114
  9. 115
  10. 116
  11. 117
  12. 118
  13. 119
  14. 120
  15. 121
  16. 122
  17. 123
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 118 of 3,645
page top