ハードウェアのニュース記事一覧(375 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(375 ページ目)

ソニー、3色カラバリ&スタイリッシュデザインの7V型ポータブルDVDプレーヤー——連続5時間駆動に対応 画像
レコーダー

ソニー、3色カラバリ&スタイリッシュデザインの7V型ポータブルDVDプレーヤー——連続5時間駆動に対応

 ソニーは10日、連続5時間駆動に対応するスタイリッシュなデザインの7V型ポータブルDVDプレーヤー「DVP-FX720」を発表した。カラーはホワイト/ブルー/レッドの3色を用意する。価格はオープンで、予想実売価格は26,000円前後。4月30日発売。

3D立体放送が観られる46型液晶テレビ——ビックカメラで販売 画像
テレビ

3D立体放送が観られる46型液晶テレビ——ビックカメラで販売

 ビックカメラは10日、「3D立体放送」を視聴できる46型フルHD対応液晶テレビ「E465S」を発表。4月12日にビックカメラ23店舗などで発売する。価格は498,000円。

実売6,980円のエントリー向け無線LANルータ——子機とのセットモデルも 画像
ノートPC

実売6,980円のエントリー向け無線LANルータ——子機とのセットモデルも

 ネットギアジャパンは10日、IEEE 802.11b/gに対応した無線LANルータのエントリーモデル「WGR614D」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は6,980円。

ニコン、無線LAN通信機能搭載の「COOLPIX S」シリーズ 画像
デジカメ

ニコン、無線LAN通信機能搭載の「COOLPIX S」シリーズ

 ニコンは10日、「COOLPIX S」シリーズの新モデル「S52c」と「S52」を発表。5月16日と4月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円、35,000円前後。

ニコン、世界最小の光学18倍ズームレンズ搭載コンパクトデジカメ 画像
デジカメ

ニコン、世界最小の光学18倍ズームレンズ搭載コンパクトデジカメ

 ニコンは10日、COOLPIX Pシリーズの新モデル「COOLPIX P80」を発表。4月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円前後。

松下、北京オリンピック関連コンテンツを「アクトビラ」内で配信 画像
テレビ

松下、北京オリンピック関連コンテンツを「アクトビラ」内で配信

 松下電器産業は、「アクトビラ」対応の同社製デジタルテレビ「VIERA」ユーザー向けのサービスとして、北京オリンピックをより楽しむためのコンテンツの提供を、アクトビラ内の「Panasonic TV スクエア」にて4月14日に開始する。

アイ・オー、アルミボディ&スライド式コネクタのUSBメモリ「ToteBag Smart」に8GBモデルを追加 画像
ノートPC

アイ・オー、アルミボディ&スライド式コネクタのUSBメモリ「ToteBag Smart」に8GBモデルを追加

 アイ・オー・データ機器は、鏡面仕上げのアルミボディを採用したUSBフラッシュメモリ「ToteBag Smart」シリーズに8GBモデルを追加。4月下旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は7,580円。

ヤマハ、リアル5.1chサラウンド対応サウンドプロジェクタ——薄型ワンボディ 画像
テレビ

ヤマハ、リアル5.1chサラウンド対応サウンドプロジェクタ——薄型ワンボディ

 ヤマハは、リアル5.1chサラウンド対応サウンドプロジェクタ「YSP-600」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は75,000円前後。

デジタル放送対応PC用テレビキャプチャーボード——3波モデルも 画像
テレビ

デジタル放送対応PC用テレビキャプチャーボード——3波モデルも

 ピクセラは9日、PCI接続型のテレビキャプチャーボードのデジタル3波モデルと、地上デジ対応モデルの2製品を発表。

東芝「REGZA」で録画した番組をムーブ・保存できる外付けHDD 画像
テレビ

東芝「REGZA」で録画した番組をムーブ・保存できる外付けHDD

 アイ・オー・データ機器は9日、東芝製液晶テレビ「REGZA」のZH/ZV500シリーズのコンテンツムーブ機能に対応した外付けHDD「HVL4-G2.0」を発表。4月下旬に発売する。容量は2TBで、価格は106,300円。

東芝「REGZA」が映像配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」利用可能に 画像
テレビ

東芝「REGZA」が映像配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」利用可能に

 アクトビラは9日、5月上旬より順次発売する東芝製液晶テレビ「REGZA」の4モデル「ZH500/ZV500」で、デジタルテレビ向けビデオ・オン・デマンドの映像配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」が利用可能になると発表。

東芝、視聴環境に合わせ自動映像調整する液晶テレビ「REGZA」 画像
テレビ

東芝、視聴環境に合わせ自動映像調整する液晶テレビ「REGZA」

 東芝は9日、視聴環境に合わせ自動映像調整するデジタル3波対応液晶テレビ「REGZA」のHDD内蔵「ZH500」と非内蔵「ZV500」の各2モデルを発表。5月上旬と6月中旬に発売する。価格はオープン。

バッファロー、番組を内蔵メモリに録画できるUSBワンセグチューナー 画像
テレビ

バッファロー、番組を内蔵メモリに録画できるUSBワンセグチューナー

 バッファローは9日、ワンセグ番組を内蔵メモリに録画して持ち運びできる、USB2.0対応メモリ内蔵ワンセグチューナー「DH-KONE4G/U2DS」を発表。4月下旬に発売する。価格は15,700円。

Dell製ノートPC用モバイルACアダプター/4シリーズ対応 画像
ノートPC

Dell製ノートPC用モバイルACアダプター/4シリーズ対応

 ダイヤテックは9日、FILCOシリーズの新製品として、Dell Inspiron/Latitude/Precision/XPS用モバイルACアダプター「PLS19D」を発表。4月16日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5,480円。

アイ・オー、PC用の地デジキャプチャボードの量産体制整う 画像
ノートPC

アイ・オー、PC用の地デジキャプチャボードの量産体制整う

 アイ・オー・データ機器は、自社開発によるPC向け地上デジタル対応TVキャプチャボードの量産体制が整ったことを発表。まず、自作ユーザー向けにPCI Express x1バス接続モデル「GV-MVP/HS」の出荷を予定する。

米HP、教育現場向けミニノートPCを発表——499ドルから 画像
ノートPC

米HP、教育現場向けミニノートPCを発表——499ドルから

 米ヒューレット・パッカード(HP)は8日(現地時間)、教育現場向けミニノートPC「2133」を発表。4月後半に発売予定。価格は499ドルから。

花粉症/風邪でマスクをする人へ! USBスッキリマスク2 画像
ノートPC

花粉症/風邪でマスクをする人へ! USBスッキリマスク2

 サンコーは8日、長時間のマスク装着による蒸れを低減する製品「USBスッキリマスク2」を発売した。価格は2,480円。

USBポート付のテープ/クリップディスペンサー 画像
ノートPC

USBポート付のテープ/クリップディスペンサー

 ナカバヤシは8日、USBポート付のステーショナリー「Digio USBハブテープディスペンサー」と「Digio USBクリップディスペンサー」を発表。4月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,500円前後と2,000円前後。

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを10万円台に値下げ 画像
テレビ

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを10万円台に値下げ

 バイ・デザインは8日、地上アナログチューナー内蔵のフルHD対応42型液晶テレビ「LF-4201AR」を同社直販サイトで124,800円から109,800円に値下げした。

シャープ、IrSS対応携帯電話から写真データを受信可能なノートPC 画像
ノートPC

シャープ、IrSS対応携帯電話から写真データを受信可能なノートPC

 シャープは8日、ノートPC「Mebius」FWシリーズの新モデル「PC-FW70X」「PC-FW50X」を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は160,000円半ばと150,000円前後。

ソニー、録画番組をウォークマン/PSPで視聴できるBDレコーダー 画像
レコーダー

ソニー、録画番組をウォークマン/PSPで視聴できるBDレコーダー

 ソニーは8日、Blu-rayレコーダーの新モデルとして、録画番組をウォークマンなどで視聴できる「BDZ-A70」と、最大166時間のハイビジョン録画できる「BDZ-T90」を発表。4月30日に発売する。

世界初!メッシュデザイン採用のアルミ製キーボード 画像
ノートPC

世界初!メッシュデザイン採用のアルミ製キーボード

 リンクスインターナショナルは8日、ENERMAX製のメッシュタイプキーボード「KB005U-B」を発表。4月11日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円前後。

全面にスワロフスキーをちりばめたキラキラマウス! 画像
ノートPC

全面にスワロフスキーをちりばめたキラキラマウス!

 アクティブライズは7日、球体形状の表面を総スワロフスキーで仕上げた「フルデコマウス」を発売した。価格は33,300円。

ダブルクーリングファンで冷却! ノートPC用クーラー 画像
ノートPC

ダブルクーリングファンで冷却! ノートPC用クーラー

 ブライトンネットは、ダブルクーリングファン搭載のノートPC用クーラー「BS-FAN」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,280円。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 370
  8. 371
  9. 372
  10. 373
  11. 374
  12. 375
  13. 376
  14. 377
  15. 378
  16. 379
  17. 380
  18. 390
  19. 400
  20. 最後
Page 375 of 589
page top