2016年6月のハードウェアのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年6月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(2 ページ目)

迅速な情報収集&共有を可能にする富士通の防災ソリューション 画像
ハードウェア

迅速な情報収集&共有を可能にする富士通の防災ソリューション

 大災害が起きた際に、被害を最小限にとどめ、適切な対応を行うために極めて重要になるのが、正確な情報収集とスムーズな情報共有。

みまもり用ビーコンの悪用を防ぐセキュアビーコン 画像
セキュリティ

みまもり用ビーコンの悪用を防ぐセキュアビーコン

 近年、みまもり用途や子供の防犯目的で、BLE(Bluetooth Low Energy)やWi-SUNなどをはじめとしたタグやビーコンを活用する位置情報サービスを多くの会社が提供し始めている。

ジェスチャー操作で直感的に使えるデジタルサイネージ 画像
ソフトウェア・サービス

ジェスチャー操作で直感的に使えるデジタルサイネージ

 操作できるデジタルサイネージといえばタッチパネル形式が一般的だが、昨今のデジタルサイネージの大型化にともなって、タッチパネル形式はコスト面や対応製品などが限定されることなど、やや敷居が高い面も出てきている。

タイプライター風キーボード、秋葉原で販売開始【動画あり】 画像
ハードウェア

タイプライター風キーボード、秋葉原で販売開始【動画あり】

 タイプライター風のBluetoothキーボード「QWERKYWRITER」が、東京・秋葉原のパソコンショップで発売になっている。価格は50,741円。

7つの詐欺対策機能を備えたデジタルコードレス電話機 画像
セキュリティ

7つの詐欺対策機能を備えたデジタルコードレス電話機

 シャープは15日、振り込め詐欺対策機能を搭載した電話機の新製品として、親機をコードレスタイプにしたデジタルコードレス電話機「JD-AT85C」「JD-AT85CL」「JD-AT85CW」を発表した。

ソニー、4Kネットワークカメラ対応の新型NVRを発表 画像
セキュリティ

ソニー、4Kネットワークカメラ対応の新型NVRを発表

 ソニービジネスソリューションは15日、4Kネットワークカメラ対応のネットワークビデオレコーダー(NVR)と、PC用録画システム構築ソフトウェアを12月20日に発売することを発表した。

監視カメラなどの録画用途に特化した高耐久マイクロSDカード 画像
セキュリティ

監視カメラなどの録画用途に特化した高耐久マイクロSDカード

 監視カメラの録画用に使うSDカードやマイクロSDカードなどの各種メモリーカードには、それなりの性能とタフさ備えたものを選択する必要がある。

スマホを光にかざせば母国語表示!デジタルサイネージでおもてなし 画像
その他

スマホを光にかざせば母国語表示!デジタルサイネージでおもてなし

 技術の進歩がめざましいデジタルサイネージ市場において、各社がさまざまなアプローチからユーザーのニーズを組み上げた最新技術を市場に投入している。

アマゾンのFireタブレット、KindleコンテンツがSDカード保存可能に 画像
ハードウェア

アマゾンのFireタブレット、KindleコンテンツがSDカード保存可能に

 AmazonのFireタブレットは、microSDスロットを搭載しているのに、なぜかKindle本のデータを、SDカードに保存できなかった。容量不足に泣かされたユーザーも多いだろう。一方で、5月終盤より、「SDカードに保存できるようになった」という噂が出ていた。

重要施設の監視に最適!遠赤外線カメラ用光学3倍ズームレンズ 画像
セキュリティ

重要施設の監視に最適!遠赤外線カメラ用光学3倍ズームレンズ

タムロンは、セキュリティ用途などで使用される遠赤外線カメラ用として、VGA用ディテクター 17μmピクセルピッチ対応の光学3倍ズームレンズ「LVZ3X5016N」を、21日から発売することを発表した。

SFの世界が現実化! 空中表示させるデジタルサイネージ 画像
ハードウェア

SFの世界が現実化! 空中表示させるデジタルサイネージ

 昨今のデジタルサイネージの進化はめざましく、機能、性能、役割と実にさまざまな面で新しい技術・製品が登場している。

“クラウドSIM”で世界中のキャリアに対応! 中国発の次世代Wi-Fiルーター「GLOCAL NET」登場 画像
スマートフォン

“クラウドSIM”で世界中のキャリアに対応! 中国発の次世代Wi-Fiルーター「GLOCAL NET」登場

 端末1台を持っていれば、世界中(109ヶ国)のネット環境が利用できる。そんな画期的なサービスが中国から日本に上陸する。グローカルネットは、次世代のWi-Fiルーター「GLOCAL NET」を発表。7月1日より提供開始する。

空気で膨らませるソーラー充電式LEDランタンが充電時間短縮 画像
その他

空気で膨らませるソーラー充電式LEDランタンが充電時間短縮

 エム・シー・エム・ジャパンは13日、ソーラー充電式LEDランタン「エムパワード」シリーズの新製品として「エムパワード アウトドア」の販売を開始したことを発表した。

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機 画像
その他

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機

 外国人観光客が日本を訪れてもっとも驚くのが、街中いたるところにある自動販売機だという。海外ならたちどころに破壊され、商品と金が略奪されると外国人は思うからだ。

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション 画像
その他

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション

 富士通グループは、10日まで幕張メッセで開催された「Interop Tokyo」にてIoTソリューション ユビキタスウェアの「バイタルセンシングバンド」と「ロケーションバッジ/タグ」などのデモ展示を行った。

スマホで植物を育てる、世界初の“IoT植木鉢”「planty」登場 画像
ハードウェア

スマホで植物を育てる、世界初の“IoT植木鉢”「planty」登場

 スマート家電から始まって、玩具や乗物、さらにはゴミ箱や傘立てまでに広がっているIoT製品だが、なんと世界初の“IoT植木鉢”が登場した。

4か国語対応で緊急地震速報にも対応した多言語対応サイネージ 画像
その他

4か国語対応で緊急地震速報にも対応した多言語対応サイネージ

 首都直下型地震や南海トラフ地震などの大規模地震が心配されるなか、訪日外国人の増加も相まって、従来の防災対策に加えて、日本語を母国語としない人たちへの防災対策の必要性も急速に高まっている。

IoTの防災活用!マンホールに設置して下水道の氾濫兆候を検知 画像
その他

IoTの防災活用!マンホールに設置して下水道の氾濫兆候を検知

 あらゆるものをインターネットにつなげることで新たな産業の創出が期待されている技術「IoT」に注目が集まっているが、まだまだこれからの技術ということもあり、具体的にどんなことができるのか?ということは今ひとつイメージしにくい。

通信できるSDカードで既存の監視カメラ映像をスマホで視聴! 画像
セキュリティ

通信できるSDカードで既存の監視カメラ映像をスマホで視聴!

 ネットワークカメラといわゆるアナログ監視カメラの大きな違いとして挙げられるのが、スマートフォン(スマホ)やタブレットで映像の確認ができるか否か。

水銀ランプと入れ替え可能な省エネ・長寿命のLEDランプ 画像
エンタープライズ

水銀ランプと入れ替え可能な省エネ・長寿命のLEDランプ

 GSユアサは8日、主に道路灯・街路灯・公園灯などで使用されている水銀ランプ200Wと交換可能なLEDランプ「LEGA LDT100/200V70N-G」を発売したことを発表した。

貼るだけで浸水対策!玄関&シャッター用「水ピタ防水シート」 画像
その他

貼るだけで浸水対策!玄関&シャッター用「水ピタ防水シート」

 金網やメッシュフィルターなどを手掛けているくればぁは、台風やゲリラ豪雨による住居や店舗の浸水被害を防ぐ「水ピタ防水シート」を販売開始したことを発表した。

NEC、2020年を見据えた最新セキュリティ機器を成田空港で実証実験 画像
セキュリティ

NEC、2020年を見据えた最新セキュリティ機器を成田空港で実証実験

 2020年の東京オリンピックに向けて、来日外国人は年々増加傾向にあり、その窓口となる空港などの主要施設の防犯・セキュリティ体制の強化が求められている

AIと画像認識で運転手の状態を可視化! オムロンの車載センサー 画像
その他

AIと画像認識で運転手の状態を可視化! オムロンの車載センサー

 オムロンは6日、ドライバーが安全運転に適した状態かを判定する「ドライバー運転集中度センシング技術」を搭載した車載センサーを開発したと発表した。

“音のVR”で新体験!リラックスタイムを実現する指向性スピーカー 画像
ハードウェア

“音のVR”で新体験!リラックスタイムを実現する指向性スピーカー

 最近ではVR(バーチャル・リアリティー)がテクノロジー業界のメインワードになりつつあるが、多くのプロダクトは「目」で見ることに向けられている印象だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top