2010年3月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年3月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

ソニー、LEDバックライト搭載の「ブラビア」を拡充 画像
テレビ

ソニー、LEDバックライト搭載の「ブラビア」を拡充

 ソニーは9日、LEDバックライトを搭載した液晶テレビ「ブラビア」の新製品として、「NX800シリーズ」を発表。あわせてCCFLバックライト搭載の「HX700シリーズ」を発表した。4月30日から発売する。価格はオープン。

パナソニック、タッチパネル採用の“タッチムービー一眼”を発表 画像
デジカメ

パナソニック、タッチパネル採用の“タッチムービー一眼”を発表

 パナソニックは9日、液晶ディスプレイにタッチパネル式を採用したマイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-G2」を発表。4月28日から発売する。

ソニーが3Dテレビを発表、発売は6月10日から 画像
テレビ

ソニーが3Dテレビを発表、発売は6月10日から

 ソニーは9日、3D視聴対応の液晶テレビ「ブラビア」8機種を発表。6月10日から順次発売する。予想実売価格は、最安で40V型の「KDL-40HX800」が220,000円前後、最も高い60V型の「KDL-60LX900」が580,000円前後。

富士フイルム、ペット撮影が快適なモデルなど「FinePix」の2製品 画像
デジカメ

富士フイルム、ペット撮影が快適なモデルなど「FinePix」の2製品

 富士フイルムは9日、ペット自動検出機能やハイビジョン動画撮影機能を搭載した「FinePix F80EXR」と、光学10倍ズームレンズ搭載モデルで世界最小・最軽量クラスをうたう「FinePix JZ300」のコンデジ2製品を発表。4月17日から発売する。

東芝、直販限定の高級マルチAVノートにCore i7モデルを追加 画像
ノートPC

東芝、直販限定の高級マルチAVノートにCore i7モデルを追加

 東芝は8日、直販限定のAVノート「Qosmio G65W」にCore i7モデルを追加。同日から受注を開始し、3月下旬から順次発送する。価格は273,800円。Office Personal 2007 with PowerPoint 2007付属モデルは298,800円。

ASUS、「Eee PC」のデザイナーズモデルを発表 画像
ノートPC

ASUS、「Eee PC」のデザイナーズモデルを発表

 先日、米HPが第2弾となるヴィヴィアン・タムデザインのPCを発表したばかりだが、今度はASUSTeK Computerがプロダクトデザイナーのカリム・ラシッドによるモデル「Eee PC 1008KR」を発表した。3月13日から発売で、価格は59,800円。

実売1,980円、動画も撮影できる手のひらトイデジカメ 画像
デジカメ

実売1,980円、動画も撮影できる手のひらトイデジカメ

 グリーンハウスは8日、一眼レフ風のデザインをしたトイデジカメ「GH-TCAM30」シリーズを発表。4月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。カラーはブラック/シルバー。

今回は蝶がモチーフ!——米HP、ヴィヴィアン・タムとコラボのミニノート 画像
ノートPC

今回は蝶がモチーフ!——米HP、ヴィヴィアン・タムとコラボのミニノート

 米ヒューレット・パッカード(HP)は現地時間4日、10.1V型ミニノートPC(ネットブック)の新製品として「HP Mini 210 Vivienne Tam Edition」を発表。米国で3月19日から発売予定。価格は599米ドル〜。

低価格デジカメのエグゼモード、実売7千円台のコンデジ 画像
デジカメ

低価格デジカメのエグゼモード、実売7千円台のコンデジ

 エグゼモードは5日、ドイツのフィルムブランド「AGFA(アグファ)」のコンパクトデジタルカメラ「AGFAPHOTO Compact 102」を発表。3月19日からの発売に向け、同社直販サイトや関連ショップにて特別先行予約の受付を開始した。価格は7,980円。

日本HP、タッチ式など液晶一体型デスクトップの春モデル 画像
ノートPC

日本HP、タッチ式など液晶一体型デスクトップの春モデル

 日本HPは4日、液晶一体型デスクトップPCの春モデルとして、タッチパネル式「HP TouchSmart 300PC」シリーズの3製品と、エントリーモデル「HP Pavilion All-in-One PC MS200」シリーズの2製品を発表。直販モデルは同日から、量販店モデルは3月11日から発売する。

三菱電機、デジタル3波対応液晶テレビ「REAL」で32V/26V型の省エネモデル 画像
テレビ

三菱電機、デジタル3波対応液晶テレビ「REAL」で32V/26V型の省エネモデル

 三菱電機は3日、液晶テレビ「REAL」で「MX」シリーズの新製品として、デジタル3波対応で省エネ性能を高めた3モデルを発表。3月15日から順次発売する。価格はオープン。

NVIDIA、ネットブックのグラフィックス機能を飛躍的に高める次世代IONを発表 画像
ノートPC

NVIDIA、ネットブックのグラフィックス機能を飛躍的に高める次世代IONを発表

NVIDIAは2日、次世代のNVIDIA IONグラフィックスプロセッサを発表した。

インテル、ネットブック向けCPU「Atom」の新モデルを発表 画像
ノートPC

インテル、ネットブック向けCPU「Atom」の新モデルを発表

 米インテルは1日(現地時間)、統合型グラフィックス機能をCPU内に組み込んだ新型Atomプロセッサーの新モデル「N470」を発表した。

マウス、実売8万円台から最新クワッドコア搭載デスクトップPCの3製品 画像
ノートPC

マウス、実売8万円台から最新クワッドコア搭載デスクトップPCの3製品

 マウスコンピューターは1日、インテルの最新CPUのCore i7-930(2.8GHz)を搭載したデスクトップPCの3製品を発売した。BTO対応で、価格は、「Lm-i901S」が89,880円から、「Lm-i901X」が99,750円から、「MDV-ADG9110B-3D」が149,730円から。

日本IBM、地デジ240年分を管理できるファイルサーバ「SONAS」販売開始 画像
ハードウェア

日本IBM、地デジ240年分を管理できるファイルサーバ「SONAS」販売開始

 日本アイ・ビー・エムは1日、14.4PBのデータをネットワーク上で一元的に自動管理し共有できるアプライアンス製品「IBM Scale Out Network Attached Storage」の販売を開始した。

「VAIO Z」がようやく先行予約販売を開始、専用ケースも同時発売 画像
ノートPC

「VAIO Z」がようやく先行予約販売を開始、専用ケースも同時発売

 ソニーは1日、延期を重ねていた「VAIO Z」の先行予約販売を開始した。直販サイト、ソニースタイルの価格は153,800円〜。

実売7万円前後で3波対応地デジチューナー内蔵のBDレコーダー——VHSも搭載 画像
レコーダー

実売7万円前後で3波対応地デジチューナー内蔵のBDレコーダー——VHSも搭載

 DXアンテナは1日、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載したBlu-rayディスクレコーダー「DXBW320」を発売開始。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

Windows 7搭載でタブレットPCにもなる「Viliv S10 Blade」が4月上旬から発売開始 画像
ノートPC

Windows 7搭載でタブレットPCにもなる「Viliv S10 Blade」が4月上旬から発売開始

 ブルレーは1日、10.1V型タッチパネルを搭載した韓国Viliv社製の「Viliv S10 Blade」の取り扱いを開始。製品サイト上で、最新情報を受け取るためのメールアドレス登録を開始した。4月上旬発売開始予定で、情報は順次アップデートしていくとのこと。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top