2009年7月のハードウェアのニュース記事一覧(6 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年7月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(6 ページ目)

グリーンハウス、USB接続で気軽に利用できる7V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

グリーンハウス、USB接続で気軽に利用できる7V型ワイド液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは7日、USB接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ「GH-USD7K」を発表。7月中旬より発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9,980円。

ドリームメーカー、薄型デザインのデジタルフォトフレーム——10.4型/8型/7V型 画像
デジカメ

ドリームメーカー、薄型デザインのデジタルフォトフレーム——10.4型/8型/7V型

 ドリームメーカーは6日、液晶サイズの異なるデジタルフォトフレーム3製品を発表。8月1日より順次販売する。価格はオープンで予想実売価格は、10.4型「DMF104W43」が24,800円、8型「DMF080W43」が16,800円、7V型ワイド「DMF070WB」が13,800円。

実売8,800円前後——マウス機能を装備したアルミボディ採用のワイヤレスキーボード 画像
ノートPC

実売8,800円前後——マウス機能を装備したアルミボディ採用のワイヤレスキーボード

 リンクスインターナショナルは、ENERMAX製のワイヤレスキーボード「KB008W」を7月11日に発売。価格はオープンで、予想実売価格は8,800円前後。カラーはシルバー(型番:KB008W-S)、ブラック(型番:KB008W-B)。

ASUS、ネットブック「Eee PC 1008HA」の発売日を7月11日に決定 画像
ノートPC

ASUS、ネットブック「Eee PC 1008HA」の発売日を7月11日に決定

 ASUSTeK Computerは6日、6月26日に発表したネットブック「Eee PC 1008HA」の発売日が7月11日に決定したと発表。当初は7月中旬発売とアナウンスされていた。価格は49,800円。

キヤノン、毎分30枚の高速印刷を実現したA4対応レーザーカラープリンタ 画像
ノートPC

キヤノン、毎分30枚の高速印刷を実現したA4対応レーザーカラープリンタ

 キヤノンは6日、A4対応カラーレーザープリンタ「Satera LBP7700C」を発表。7月下旬より発売する。価格は186,900円。

カーナビ対応のウルトラモバイルPCが5万円台から——ブルレー、「Viliv S5」発売キャンペーン開始 画像
ノートPC

カーナビ対応のウルトラモバイルPCが5万円台から——ブルレー、「Viliv S5」発売キャンペーン開始

 ブルレーは、韓国VilivのウルトラモバイルPC「Viliv S5」発売記念キャンペーンを発表。7月8日13時〜7月27日の期間で実施する。

東芝、スタイリッシュボディのwebオリジナルノートPCに128GB高速SSDを搭載 画像
ノートPC

東芝、スタイリッシュボディのwebオリジナルノートPCに128GB高速SSDを搭載

 東芝は3日、web直販モデルの「dynabook NXWシリーズ」に128GB高速SSDを搭載した「dynabook NXW/78JBW」(グラマラスブラック)と「dynabook NXW/78JPW」(ノーブルホワイト)を発表。7月下旬より発売する。直販サイトの価格は192,800円。

レノボ、ネットブック「IdeaPad S10-2」の量販店販売を延期 画像
ノートPC

レノボ、ネットブック「IdeaPad S10-2」の量販店販売を延期

 レノボ・ジャパンは3日、7月1日に発表した薄型・軽量のネットブック「IdeaPad S10-2」の量販店における販売延期を発表。同社の都合によるもの。当初は7月4日からの発売を予定していた。現状での発売日は不明となっている。

マイクロソフト、Windows 7に関するオンラインコミュニティプログラムを開設 画像
ノートPC

マイクロソフト、Windows 7に関するオンラインコミュニティプログラムを開設

 マイクロソフトは3日、Windows 7のオンラインコミュニティプログラム「I Run Windows 7.」を開始。一般ユーザー参加型のコミュニティで、Windows 7の発売に向けて、既にベータ版やRC版(製品候補版)を利用しているユーザーから広く意見を募っていくという。

東芝、128GBの高速SSDを搭載した「dynabook SS RX2」のweb直販モデル 画像
ノートPC

東芝、128GBの高速SSDを搭載した「dynabook SS RX2」のweb直販モデル

 東芝は3日、同社直販サイトにて直販モデルの「dynabook SS RX2/W9J」、「dynabook SS RX2/W7J」を発表。7月下旬より発売する。価格はSSD搭載のdynabook SS RX2/W9Jが277,800円、HDD搭載のdynabook SS RX2/W7Jが247,800円。

実売9,000円台——エグゼモード、手のひらサイズの地デジチューナー 画像
テレビ

実売9,000円台——エグゼモード、手のひらサイズの地デジチューナー

 エグゼモードは3日、手のひらサイズの地上デジタルチューナー「EXEMODE DSTB-2」を発表。7月10日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は9,980円前後。

実売5万円台から——レノボ、ThinkPadのスタンダードノートPCシリーズに低価格Celeronモデル 画像
ノートPC

実売5万円台から——レノボ、ThinkPadのスタンダードノートPCシリーズに低価格Celeronモデル

 レノボ・ジャパンは3日、ThinkPadのスタンダードノートPCシリーズ「ThinkPad R400/R500」にCeleron搭載モデルを追加。同社直販サイトで販売を開始した。Celeronモデルの直販価格は59,850円より。

日本エイサー、省電力の薄型ノートPC「Aspire Timeline」にグラフィックス強化モデル 画像
ノートPC

日本エイサー、省電力の薄型ノートPC「Aspire Timeline」にグラフィックス強化モデル

 日本エイサーは3日、2009年6月に発売したAspire Timeline「AS5810T」シリーズにグラフィックス機能/HDD増強モデルを追加。価格は標準モデル「AS5810TG-D45」が109,800円前後。Office搭載モデル「AS5810TG-D45F」が129,800円前後。

【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」でYouTubeアップの動画を編集してみる 画像
ノートPC

【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」でYouTubeアップの動画を編集してみる

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)のノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv2」でのフルHD動画の編集作業の様子を前回お伝えしたが、今回は編集した動画をハイビジョン画質のままYouTubeにアップロードする作業を行い、後半ではBlu-ray Discの再生を試してみた。

薄型テレビの購入の主流は42型液晶、カカクコム調べ 画像
テレビ

薄型テレビの購入の主流は42型液晶、カカクコム調べ

 カカクコムは、薄型テレビに関するユーザー意識調査の結果を発表した。同調査結果によると、薄型テレビの購入の主流は「画面タイプが液晶でサイズが42型」であることがわかった。

NTTぷらら「ひかりTV」に、チューナー機能対応PC「dynabook TX」/「dynabook TV」が追加 画像
ノートPC

NTTぷらら「ひかりTV」に、チューナー機能対応PC「dynabook TX」/「dynabook TV」が追加

 NTTぷららは2日、映像配信サービスの「ひかりTV」機能対応PCとして、同日発表された東芝製の「dynabook TX」/「dynabook TV」を追加したと発表。

東芝、Windows Vista Home Premium 64ビット版/32ビット版が選択可能な「dynabook TX」など2機種5モデル 画像
ノートPC

東芝、Windows Vista Home Premium 64ビット版/32ビット版が選択可能な「dynabook TX」など2機種5モデル

 東芝は2日、ノートPC「dynabook TX」/「dynabook TV」の2機種5モデルを発表。7月11日より発売する。価格はオープン。

三菱、高精度カラーマネージメントに対応した広色域22V型液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

三菱、高精度カラーマネージメントに対応した広色域22V型液晶ディスプレイ

 三菱電機は、22V型液晶ディスプレイ「Diamondcrysta Color」(型番:RDT221WH)を発表。7月17日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は99,800円前後。

東芝、1TB HDD搭載の「ヴァルディア」エントリーモデルなど2モデル 画像
レコーダー

東芝、1TB HDD搭載の「ヴァルディア」エントリーモデルなど2モデル

 東芝は2日、ハイビジョンレコーダー「ヴァルディア(VARDIA)」の新シリーズとして、1TBのHDDを搭載した「RD-E1004K」、320GBのHDDを搭載した「RD-E304K」の2モデルを発表。8月上旬より発売する。予想実売価格はRD-E1004Kが65,000円前後、RD-E304Kが50,000円前後。

実売8,980円——バッファロー、CDケース約2.8枚分のコンパクトな簡易地デジチューナー 画像
テレビ

実売8,980円——バッファロー、CDケース約2.8枚分のコンパクトな簡易地デジチューナー

 バッファローは、映像・音声ケーブルで接続することでアナログテレビでも地デジの視聴を可能とする簡易型地上デジタルチューナー「DTV-S31」を発表。7月上旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は8,980円。

エプソン、スリムタワーデスクトップの新モデル——BTOで3万円台から 画像
ノートPC

エプソン、スリムタワーデスクトップの新モデル——BTOで3万円台から

 エプソンダイレクトは、スリムタワータイプのデスクトップPC「Endeavor AT971」を発表。同社直販サイトおよびコールセンターにて受注を開始した。BTOに対応し、基本構成価格は36,540円。

ペンタックス・ブランドの「タフ仕様」デジカメにweb限定カラーが登場 画像
デジカメ

ペンタックス・ブランドの「タフ仕様」デジカメにweb限定カラーが登場

 HOYAは1日、ペンタックス・ブランドで6月25日に発売した「PENTAX Optio W80」のweb限定カラー「ハニーイエロー」を発表。Pentax Online Shopにて同日から受付を開始した。7月下旬に発売予定で、300台限定となる。価格は39,800円。

エプソン、高速・高画質・耐久性にこだわったA3対応カラープリンタ 画像
ノートPC

エプソン、高速・高画質・耐久性にこだわったA3対応カラープリンタ

 セイコーエプソンは1日、カラーページプリンタ「オフィリオプリンタ」シリーズの新モデルとして、「LP-S9000」を発表。7月27日より発売する。価格は29万9,800円。

富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル 画像
ノートPC

富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル

 富士通は1日、12.1V型ワイド液晶ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズの新製品として、WiMAX内蔵モデル「FMV-BIBLO LOOX R/D70N」を同社直販サイトより発売した。価格は188,800円から。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top