2009年1月のハードウェアのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年1月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(4 ページ目)

業界最高の低消費電力を実現! ソニー、新開発のHCFLバックライト採用の液晶テレビ「ブラビア」 画像
テレビ

業界最高の低消費電力を実現! ソニー、新開発のHCFLバックライト採用の液晶テレビ「ブラビア」

 ソニーは19日、液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」の新シリーズとして、新開発のHCFLバックライトを採用し、業界最高の低消費電力を実現したというV5シリーズの46V型「KDL-46V5」と40V型「KDL-40V5」を発表。2月20日に発売する。

パナソニック、英国で1,200万画素の薄型コンパクトデジタルカメラを発表 画像
デジカメ

パナソニック、英国で1,200万画素の薄型コンパクトデジタルカメラを発表

 パナソニックは、広角29mmで、有効画素数1,200万画素のコンパクトデジタルカメラ「DMC-FS15」を発表した。2月に英国で発売する。日本国内での発売は未定。

ハクバ、キヤノンEOS-1Ds Mark3やニコンD3などの液晶シェード 画像
デジカメ

ハクバ、キヤノンEOS-1Ds Mark3やニコンD3などの液晶シェード

 ハクバは、キヤノンEOS-1Ds Mark3、EOS Kiss X2、ニコンD3用の液晶シェードを発売した。価格はいずれも5,880円。

キヤノン、新開発の859万画素CMOSセンサーを搭載するハイビジョンビデオカメラなど3モデル 画像
デジカメ

キヤノン、新開発の859万画素CMOSセンサーを搭載するハイビジョンビデオカメラなど3モデル

 キヤノンは、AVCHD規格最高レートの24Mbpsで高精細なハイビジョン映像を記録できるハイビジョンビデオカメラ「iVIS HF S10」「iVIS HF20」と、スタンダード画質モデル「iVIS FS21」の3製品を発表。

車にノートPCを持ちこめ! エバーグリーン、車載用ノートPCアーム 画像
ノートPC

車にノートPCを持ちこめ! エバーグリーン、車載用ノートPCアーム

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、車内でノートPCなどを使用できる車載用ノートPCアーム「DN-ARM521」を発売した。価格は9,999円。

実売7,980円! エグゼモード、有効画素数508万画素でスリムデザイン採用のデジタルカメラ 画像
デジカメ

実売7,980円! エグゼモード、有効画素数508万画素でスリムデザイン採用のデジタルカメラ

 エグゼモードは16日、ヤシカブランドのコンパクトデジタルカメラで、有効画素数508万画素CMOSセンサーを搭載し、薄型の筐体を採用した「YASHICA EZ F525」を発表。1月24日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

日本HP、有名デザイナーとコラボしたミニノートPC「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の詳細情報を発表! 画像
ノートPC

日本HP、有名デザイナーとコラボしたミニノートPC「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の詳細情報を発表!

 日本ヒューレット・パッカードは16日、2008年11月に発表したミニノートPC「HP Mini 1000」のスペシャルエディション「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の仕様、価格、販売開始日を発表した。

ナナオ、高解像度1,920×1,200ピクセル対応の22V型ワイド液晶ディスプレイなど2モデル 画像
ノートPC

ナナオ、高解像度1,920×1,200ピクセル対応の22V型ワイド液晶ディスプレイなど2モデル

 ナナオは、AdobeRGBカバー率95%の広色域表示に対応する22V型ワイド液晶ディスプレイとして、解像度がWUXGA(1,920×1,200ピクセル)の「EIZO FlexScan S2242W」と、WSXGA+(1,680×1,050ピクセル)の「EIZO FlexScan S2232W」を発表。2月5日に発売する。

1本でさまざまなシーンに対応——シグマ、手ぶれ補正機構搭載の高倍率ズームレンズ 画像
デジカメ

1本でさまざまなシーンに対応——シグマ、手ぶれ補正機構搭載の高倍率ズームレンズ

 シグマは、手ぶれ補正機構を搭載した13.8倍高倍率ズームレンズ「18-250 mm F3.5-6.3 DC OS HSM」を発表。キヤノン用を2月21日に発売し、シグマ、ニコン、ソニー、ペンタックス用は未定。価格は85,700円。

動く画像を切り抜いて別の静止画に合成できる! カシオ、有効画素数1,210万画素のデジタルカメラ2モデル 画像
デジカメ

動く画像を切り抜いて別の静止画に合成できる! カシオ、有効画素数1,210万画素のデジタルカメラ2モデル

 カシオ計算機は15日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」シリーズの新モデルとして、世界で初めて動く被写体を切り抜いて合成できる新機能「ダイナミックフォト」を搭載した「EXILIM ZOOM EX-Z400」「EXILIM CARD EX-S12」を発表。1月23日から順次発売する。

ケンコー、ハイビジョン撮影に対応する小型軽量デジタルビデオカメラなど2機種 画像
デジカメ

ケンコー、ハイビジョン撮影に対応する小型軽量デジタルビデオカメラなど2機種

 ケンコーは15日、有効画素数503万画素CMOSセンサーを搭載する小型軽量のデジタルビデオカメラの新モデルとして、ハイビジョン撮影対応の「VS20FHD」と、640×480ピクセル撮影対応の「VS-FUN」を発売した。価格はオープン。

ソニー、世界初の裏面照射型CMOSセンサーを採用したHDD搭載ハンディカム 画像
デジカメ

ソニー、世界初の裏面照射型CMOSセンサーを採用したHDD搭載ハンディカム

 ソニーは15日、デジタルビデオカメラ「ハンディカム」シリーズの新モデルとして、世界初の独自開発「裏面照射型構造」を採用したCMOSセンサーを搭載するHDD容量240GBモデル「HDR-XR520V」と120GBモデル「HDR-XR500V」を発表。2月20日に発売する。

はみ出しがたったの5mm——バッファロー、小型USBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

はみ出しがたったの5mm——バッファロー、小型USBフラッシュメモリ

 バッファローは15日、USBコネクタ部からのはみ出しが5mmの小型USBフラッシュメモリ8GB「RUF2-P8G」、4GB「RUF2-P4G」、2GB「RUF-P2G」の3シリーズを発表。1月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8GBが2,880円、4GBが1,780円、2GBが1,280円。

HOYA、小さいボディに高性能を詰め込んだコンパクトデジタルカメラなど2機種 画像
デジカメ

HOYA、小さいボディに高性能を詰め込んだコンパクトデジタルカメラなど2機種

 HOYAは15日、「PENTAX」ブランドのコンパクトデジタルカメラの新モデルとして、有効1,200万画素の「PENTAX Optio P70」と有効1,000万画素の「PENTAX Optio E70」を発表した。

アイ・オー、ニンテンドーDSiやWPS対応ノートPCと簡単に接続できるWPS対応の高速無線LANルータ 画像
ノートPC

アイ・オー、ニンテンドーDSiやWPS対応ノートPCと簡単に接続できるWPS対応の高速無線LANルータ

 アイ・オー・データ機器は、業界標準の無線LAN設定方式「WPS(Wi-Fi PROTECTED SETUP)」で簡単に接続設定が行えるIEEE802.11n Draft 2.0対応の高速無線LANルータ「WN-GDN/R3」を発表。1月末に発売する。価格は8,500円。

ビクター、世界最小・最軽量をうたうハイビジョンHDDビデオカメラ——業界最高倍率の光学20倍ズーム 画像
デジカメ

ビクター、世界最小・最軽量をうたうハイビジョンHDDビデオカメラ——業界最高倍率の光学20倍ズーム

 日本ビクターは15日、ハイビジョンHDDビデオカメラ「Everio(エブリオ)」シリーズの新モデルとして、世界最小・最軽量をうたうスマートサイズの「GZ-HD320」「GZ-HD300」を発表。2月上旬に発売する。

レキサー、233倍速シリーズと80倍速シリーズのCFカード新モデル 画像
デジカメ

レキサー、233倍速シリーズと80倍速シリーズのCFカード新モデル

 レキサー・メディアは、プロフェッショナルUDMAシリーズに233倍速で転送速度35MB/秒のCFカードto80倍速で転送速度12MB/秒のプラチナ2シリーズに16GBモデル「CF16GB-80-810」を追加すると発表。16日に発売する。価格はいずれもオープン。

実売4,980円——グリーンハウス、CPRM方式対応のDVDプレーヤー 画像
レコーダー

実売4,980円——グリーンハウス、CPRM方式対応のDVDプレーヤー

 グリーンハウスは15日、デジタル家電ブランドGAUDIの新製品として、CPRMに対応した再生専用DVDプレーヤー「GHV-DV200K」を発表。1月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

パイオニア、レーザーディスクプレーヤーの生産終了を発表 画像
レコーダー

パイオニア、レーザーディスクプレーヤーの生産終了を発表

 パイオニアは14日、レーザーディスクプレーヤーにおける今後の生産について、「DVL-919」「CLD-R5」「DVK-900」「DVL-K88」の4 機種で合計約3,000台を最後に終了すると発表した。

ミニノートPCの液晶をより鮮やかに! バッファローコクヨ、液晶保護フィルム 画像
ノートPC

ミニノートPCの液晶をより鮮やかに! バッファローコクヨ、液晶保護フィルム

 バッファローコクヨサプライは、ミニノートPC用液晶保護フィルムで、10.2V型ワイド液晶用の「BSPF03UN102」、10/10.1V型ワイド液晶用の「BSPF03AS100」、8.9V型ワイド液晶用の「BSPF03AS089」、7V型ワイド液晶用の「BSPF03AS070」を発表。

アナログテレビやPCディスプレイで地デジ番組を楽しめるハイビジョンチューナー 画像
テレビ

アナログテレビやPCディスプレイで地デジ番組を楽しめるハイビジョンチューナー

 アイ・オー・データ機器は14日、手持ちのアナログテレビと組み合わせることで地上デジタル放送とBSデジタル放送が見られるハイビジョンチューナー「HVT-BT200」を発表。1月末に発売する。価格は20,000円。

エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC 画像
ノートPC

エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC

 エプソンダイレクトは14日、13.3型液晶とCPUに「Core 2 Duo」を搭載し、BTOに対応するノートPC「Endeavor NA802」を発売。最小構成モデルの価格は139,650円。

ビクター、フルHD対応で4ポート搭載のHDMIセレクタ——フロント面にもポートを装備 画像
レコーダー

ビクター、フルHD対応で4ポート搭載のHDMIセレクタ——フロント面にもポートを装備

 日本ビクターは14日、HDMIポートを4つ備えるHDMIセレクタ「JX-HD401」を発表。2月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は15,000円前後。

USBフラッシュメモリの秘密を守れ! グリーンハウス、USB端子用ロック錠 画像
ノートPC

USBフラッシュメモリの秘密を守れ! グリーンハウス、USB端子用ロック錠

 グリーンハウスは、USB端子を物理的にロックする「USBロックキャップ」を発表。1月下旬に発売される。価格はオープンで、予想実売価格は500円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top