2008年9月のハードウェアのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年9月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(4 ページ目)

松下、ノイズフィルター付きの据え置き型PLCアダプタ——スタートパックと増設用 画像
ノートPC

松下、ノイズフィルター付きの据え置き型PLCアダプタ——スタートパックと増設用

 松下電器産業は17日、ノイズフィルター付き電源コードを採用した据え置き型PLCアダプタの2台1組スタートパック「BL-PA510KT」と単体の増設用「BL-PA510」を発表。10月25日に発売する。

マイクロソフト、エルゴノミクスデザインの無線キーボード&マウスセット2モデル 画像
ノートPC

マイクロソフト、エルゴノミクスデザインの無線キーボード&マウスセット2モデル

 マイクロソフトは、ワイヤレスタイプのキーボード&マウスセットとして、半透明素材を取り入れた洗練されたデザインの「Microsoft Wireless Laser Desktop 6000」と、薄型なスタイリッシュデザインの「Microsoft Wireless Media Desktop 1000」を発表。

三菱、ホームシアター向けフルHD液晶プロジェクタ——コントラスト比70,000:1を実現 画像
テレビ

三菱、ホームシアター向けフルHD液晶プロジェクタ——コントラスト比70,000:1を実現

 三菱電機は、コントラスト比を70,000:1としたフルHD液晶プロジェクタ「LVP-HC7000」を9月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は350,000円。

5色カラバリのキュートなハート型USBライト——実売980円 画像
ノートPC

5色カラバリのキュートなハート型USBライト——実売980円

 グリーンハウスは17日、キュートなハート型のUSBライト「ハート型LEDライト」を発表した。カラーはガーネットレッド/ルビーピンク/トパーズピンク/アメジストパープル/シャイニーゴールドの5色を用意する。予想実売価格は980円で、10月上旬発売。

ベンキュー、16:9比パネルの24型フルHD液晶ディスプレイ——実売49,800円 画像
ノートPC

ベンキュー、16:9比パネルの24型フルHD液晶ディスプレイ——実売49,800円

 ベンキュージャパンは17日、アスペクト比16:9のパネルを採用したHDMI端子搭載の24V型フルHD液晶ディスプレイ「E2400HD」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は49,800円。9月30日発売。

シマンテック、新イメージキャラクターに“しょこたん”を起用 画像
ノートPC

シマンテック、新イメージキャラクターに“しょこたん”を起用

 シマンテック コーポレーションは16日、「Newノートン×中川翔子の事実。キャンペーン」発表会を開催。イメージキャラクターに“しょこたん”ことタレントの中川翔子さんの起用を発表した。

鉄道ファンも納得! シグマA・P・O、ブルートレインのヘッドマークをデザインしたマウスパッド 画像
ノートPC

鉄道ファンも納得! シグマA・P・O、ブルートレインのヘッドマークをデザインしたマウスパッド

 シグマA・P・Oシステム販売は16日、丸型マウスパット「MOUSE PET」シリーズの新デザインとして、特急列車ブルートレインのヘッドマークをデザインした「HMCB」シリーズを発表。9月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

カシオ、毎秒40枚の超高速連写が可能な910万画素のデジタルカメラ 画像
デジカメ

カシオ、毎秒40枚の超高速連写が可能な910万画素のデジタルカメラ

 カシオ計算機は16日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」シリーズの新モデルとして、毎秒40枚の超高速連写と最大1,000fpsのハイスピードムービー撮影が可能な「HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」を発表。9月19日に発売する。

シルバー精工、デザイン家電ブランド「conof.」のUSBポート搭載デスクライト 画像
ノートPC

シルバー精工、デザイン家電ブランド「conof.」のUSBポート搭載デスクライト

 シルバー精工は、「ココチノヨイオフィス」をテーマにしたデザイン家電ブランド「conof.」の新製品として、USBポート搭載のデスクライト「USBリンクライト」(型番:CU62D)を発売した。価格は15,960円。

マイクロソフト、ゲームに最適な操作性と耐久性を持つUSB接続のレーザー方式9ボタンマウス 画像
ノートPC

マイクロソフト、ゲームに最適な操作性と耐久性を持つUSB接続のレーザー方式9ボタンマウス

 マイクロソフトは16日、9ボタンを搭載するレーザー方式のUSB接続ゲーミングマウス「Microsoft SideWinder X5 マウス(マイクロソフト サイドワインダー X5 マウス)」を発表。10月3日に発売する。価格は6,600円。

グリーンハウス、SDメモリーカード対応の2.4型液晶搭載デジタルビデオカメラ——実売12,800円 画像
デジカメ

グリーンハウス、SDメモリーカード対応の2.4型液晶搭載デジタルビデオカメラ——実売12,800円

 グリーンハウスは16日、デジタル家電ブランド「GAUDI」の新製品として、SDメモリーカード対応の2.4型液晶搭載デジタルビデオカメラ「GHV-DV24SD」シリーズを発表。10月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

ノバック、PCでラジオを楽しめるUSB接続FM/AMラジオチューナー/外付けAMアンテナも同時発売 画像
ノートPC

ノバック、PCでラジオを楽しめるUSB接続FM/AMラジオチューナー/外付けAMアンテナも同時発売

 ノバックは、PCでFM/AMラジオを視聴/録音できるUSB対応ラジオチューナー「Radio Mate」を発表。10月9日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

上海問屋、実売7,000円を切る500万画素デジカメ——デジカメとwebカメラの1台2役 画像
デジカメ

上海問屋、実売7,000円を切る500万画素デジカメ——デジカメとwebカメラの1台2役

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、500万画素コンパクトデジタルカメラ「Genius G-shot P5143」を発売した。価格は6,999円。デジカメとwebカメラの1台2役をこなす。

松下、「LUMIX」の新モデルとしてミラーレス構造採用のデジタル一眼カメラ——新キャラ・樋口可南子がPR 画像
デジカメ

松下、「LUMIX」の新モデルとしてミラーレス構造採用のデジタル一眼カメラ——新キャラ・樋口可南子がPR

 松下電器産業は12日、ミラーレス構造を採用した新世代デジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-G1」/レンズキット「DMC-G1K」/ダブルズームレンズキット「DMC-G1W」の発表会を都内で開催。新キャラクターに女優の樋口可南子さんを起用し、PRを展開した。

ナナオ、裏返すとテレビリモコンに早変わりするリモコン機能付きマウス 画像
ノートPC

ナナオ、裏返すとテレビリモコンに早変わりするリモコン機能付きマウス

 ナナオは12日、PCマウスとリモコンが一体になったリモコン機能付きマウス「EIZO C@T-one(キャット・ワン)」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は12,600円。

YASHICAブランド第一弾の800万画素デジタルカメラ——実売14,800円 画像
デジカメ

YASHICAブランド第一弾の800万画素デジタルカメラ——実売14,800円

 エグゼモードは、YASHICA ブランドのデジタル機器の第一弾として、800 万画素デジタルカメラ「YASHICA EZ F824」を発表した。10月中旬発売予定。価格はオープンで、予想実売価格は14,800 円前後。

サンワサプライ、手首をひねらず自然な角度で操作できるUSB接続マウス 画像
ノートPC

サンワサプライ、手首をひねらず自然な角度で操作できるUSB接続マウス

 サンワサプライは、手首をひねることなく自然な角度で操作できるUSB接続の光学式マウス「ペンマウス(エルゴノミクス形状)」(型番:400-MA010)を、同社直販サイト「サンワダイレクト」限定で発売した。直販価格は3,980円。

トランセンド、容量64GBのUSBフラッシュメモリ——直販27,600円 画像
ノートPC

トランセンド、容量64GBのUSBフラッシュメモリ——直販27,600円

 トランセンドジャパンは、USBフラッシュメモリ「JetFlash V20」シリーズの新ラインアップとして、64GBモデルを追加した。価格はオープンで、予想実売価格は27,600円。9月上旬発売。

パイオニア、「KURO」ブランドのフルHDプラズマテレビ/ディスプレイ 画像
テレビ

パイオニア、「KURO」ブランドのフルHDプラズマテレビ/ディスプレイ

 パイオニアは、プラズマテレビの「KURO」ブランドで地上/BS/110度CSデジタルフルHDの新モデル「KRP-600A」(60V型)と「同500A」(50V型)を発表。10月下旬に販売する。価格は600Aが940,000円、500Aが670,000円。50V型フルHDプラズマディスプレイ「KRP-500M」も発表した。

プラネックス、Bluetooth Ver2.1+EDR対応の小型USBアダプタを2モデル 画像
ノートPC

プラネックス、Bluetooth Ver2.1+EDR対応の小型USBアダプタを2モデル

 プラネックスコミュニケーションズは11日、Bluetooth Ver2.1+EDR対応小型USBアダプタ「BT-MicroEDR1X」と「BT-MicroEDR2X」を発表。9月下旬に発売する。価格はBT-MicroEDR1Xが1,980円、BT-MicroEDR2Xが1,480円。

ソリッドアライアンス、肉球がキュートなネコの手型USBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

ソリッドアライアンス、肉球がキュートなネコの手型USBフラッシュメモリ

 ソリッドアライアンスは、ネコの手をモチーフとしたデザインのUSBフラッシュメモリ「にゃんえすびぃ」を発売した。容量は2GBで、カラーは白/茶/青の3色を用意。同社直販サイトでの販売価格は3,500円。

ナナオ、目と環境に優しい24.1型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

ナナオ、目と環境に優しい24.1型ワイド液晶ディスプレイ

 ナナオは11日、疲れ目の軽減と省電力を同時に達成するというエコ仕様の24.1型ワイド液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan EV2411W」を発表した。カラーはセレーングレイ/ブラックの2色を用意。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は84,800円。10月16日発売。

ASUS、超小型デスクトップPC「Eee Box」の発売を延期 画像
ノートPC

ASUS、超小型デスクトップPC「Eee Box」の発売を延期

 ASUSTeK Computerは11日、9月13日に発売を予定していた超小型デスクトップPC「Eee Box」の発売延期を発表。10月以降に発売するという。延期の理由は、付属の無線キーボード/マウスの不具合があったためとしている。

マイクロソフト、コンパクトに折りたためるワイヤレス光学式マウス——実売6,980円 画像
ノートPC

マイクロソフト、コンパクトに折りたためるワイヤレス光学式マウス——実売6,980円

 マイクロソフトは11日、本体を約2/3のコンパクトサイズに折りたためるワイヤレス光学式マウス「Microsoft Arc Mouse(マイクロソフト アーク マウス)」を発表。本体カラーがブラック/レッドは10月3日、ブルーは11月7日に販売する。価格は6,930円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top