2007年10月のハードウェアのニュース記事一覧(7 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年10月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(7 ページ目)

ピクセラ、新ブランド「PRODIA」の6万円の20V型ハイビジョン液晶テレビと2.1万円の地デジチューナー 画像
テレビ

ピクセラ、新ブランド「PRODIA」の6万円の20V型ハイビジョン液晶テレビと2.1万円の地デジチューナー

 ピクセラは1日、新ブランド「PRODIA(プロディア)」シリーズから、20V型ハイビジョン液晶テレビ「PIX-YT010-P00」と地デジチューナー「PIX-XT030-P00」を発表。テレビは10月下旬、地デジは10月12日発売。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円、21,000円前後。

マイクロソフト、カスタマイズ性を重視したゲーマー向けキーボード 画像
ノートPC

マイクロソフト、カスタマイズ性を重視したゲーマー向けキーボード

 マイクロソフトは1日、カスタマイズ可能なゲームコントロール機能を搭載したゲーマー向け有線キーボード「Reclusa Game Keyboard(レクルーサ ゲーム キーボード)」を発表した。価格は7,980円で、10月19日発売。

ソニー、世界初! 最薄部約3mmの11V型有機ELテレビ——コントラスト比1,000,000:1以上を実現 画像
テレビ

ソニー、世界初! 最薄部約3mmの11V型有機ELテレビ——コントラスト比1,000,000:1以上を実現

 ソニーは1日、11V型で最薄部約3mmという世界初の有機ELテレビ「XEL-1」を発表した。価格は200,000円で、12月1日発売。

シャープ、3つのデータファイルの保存ができるファクシミリ複合機——文書/受信FAX/携帯電話写真 画像
ノートPC

シャープ、3つのデータファイルの保存ができるファクシミリ複合機——文書/受信FAX/携帯電話写真

 シャープは1日、スキャン文書/受信FAX/携帯電話写真の3つのデータファイルの保存ができるファクシミリ複合機「見楽る(ミラクル)」の2モデル「UX-MF80」「UX-MF70」を発表。11月22日、10月19日発売。価格はオープン。

グリーンハウス、福岡ソフトバンクホークスのロゴをプリントしたmicroSDカード 画像
デジカメ

グリーンハウス、福岡ソフトバンクホークスのロゴをプリントしたmicroSDカード

 グリーンハウスは1日、福岡ソフトバンクホークスのロゴが印刷されたmicroSDカードを発表した。いずれもデザインは同チームのユニフォームにあわせたホーム(ホワイト)とビジター(ブラック)の2種類。価格は1GBモデルが3,480円で、512MBモデルが2,480円。10月下旬発売。

バッファロー、TurboUSB機能搭載の外付けHDD価格を改定 画像
ノートPC

バッファロー、TurboUSB機能搭載の外付けHDD価格を改定

 バッファローは1日、 TurboUSB機能搭載の外付けHDD「HD-CS500U2」の価格改定を行った。それによると、同製品の価格は23,700円から23,200円に値下げされた。

アイ・オー、無線LANルータ/NASなど52製品を最大53%値下げ 画像
ノートPC

アイ・オー、無線LANルータ/NASなど52製品を最大53%値下げ

 アイ・オー・データ機器は1日、無線LANルータやスイッチングハブなどネットワーク製品43製品と、NASなどのHDD製品9製品、あわせて52製品の価格改定を実施した。ネットワーク製品は最大約53%、HDD製品は最大約23%の値下げとなっている。

サンワサプライ、テンキー搭載の光学式マウス——テンキーのないノートPCに最適 画像
ノートPC

サンワサプライ、テンキー搭載の光学式マウス——テンキーのないノートPCに最適

 サンワサプライは1日、テンキー搭載の光学式USBマウス「NT-MA2」シリーズを発表。10月中旬発売。カラーはブラックとシルバーが用意されている。価格は5,754円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 7 of 7
page top