オリンパスは、簡単操作を特徴としたデジタルカメラ2機種を、10月中旬より順次発売する。ラインアップは、600万画素CCDと光学3倍ズームレンズ搭載の「μ DIGITAL 600」と、500万画素CCDと光学2.8倍ズームレンズ搭載の「CAMEDIA FE-110」。
ソニーは、DVDレコーダー「スゴ録」シリーズの新ラインアップとして、デジタルハイビジョンチューナー内蔵モデル3機種と、地上・BSアナログチューナー内蔵モデル1機種の計4機種を11月21日に発売する。
デジオンは、ホームネットワーク対応HDD/DVDレコーダーにおけるリファレンス(標準形)を提案する目的で開発された評価向け製品「DiXiM DMR-1000」を11月に発売する。
キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」「EOS 1D Mark II N」などの発売日を9月28日に決定した。
松下電器産業は、世界で初めて1,100lmの高輝度と高コントラスト5,500:1を実現したホームシアター用液晶プロジェクター「カジュアルシアター TH-AE900」を10月7日に発売する。実売予想価格は24万円前後。
東芝は、VHS一体型DVDプレーヤー2機種を10月上旬に発売する。ラインアップは、BSアナログチューナー内蔵の「SD-B600」と、BSアナログチューナーなしの「SD-V600」。
米インテルは8日(現地時間)、2005年第3四半期の業績見通しの範囲が98億〜100億ドルになると発表した。従来の予測は96億〜102億ドルとしており、本発表は想定の範囲内であるという。
デノンは9日、エントリークラスのユニバーサルプレーヤー「DVD-1920」と、上位機種「DVD2910」「DVD3910」のプレミアムシルバー(SP)モデルを発表した。
ピクトリコは、一般ユーザー向けの「インクジェットプリンタで美しくプリントするための写真用紙S」を10月1日に発売する。
シグマは9日、デジタル対応の大口径望遠ズームレンズ「APO 100-300mm F4 EX DG /HSM」を発表した。発売日は、ニコン用が9月25日、キヤノン用、シグマ用、コニカミノルタ用、ペンタックス用は未定。価格は145,000円。
日本HPは8日、同社の大判プリンタ「HP Designjetシリーズ」用の純正用紙7製品を販売開始すると発表した。価格はいずれもオープン。
8月9日(日本時間)にスペースシャトル「ディスカバリー」が無事に帰還した。今回のフライトでは、耐熱パネルの点検という重要なミッションが課せられていた。耐熱パネルが損傷していないか、宇宙空間で撮影して確認するというものだ。
セイコーエプソンは、3LCD方式のホームプロジェクターにDVDプレーヤーとスピーカーを一体にしたホームプロジェクター「ドリーミオ EMP-TWD1」などを9月15日から順次発売する。
ニコンは、同社Webサイトにおいて、従来の「ニコンイメージング会員」の特典を拡張した「ニコンイメージングプレミアム会員」の募集を9月6日に開始した。
アイ・オー・データ機器は、デジタルハイビジョン放送の番組をそのままの高画質で録画・再生できるハードディスクレコーダー「Rec-POT F」を9月下旬に発売する。実売予想価格は59,800円前後。
リコーは、厚さ26mmのコンパクトボディに7.1倍ズームと手ブレ補正機能を搭載した513万画素デジタルカメラ「Caplio R3」を10月中旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は5万円前後。
オリンパスは、光学10倍ズーム搭載の600万画素デジタルカメラ「CAMEDIA SP-500UZ」を9月下旬に発売する。実売予想価格は45,000円前後。
日本ビクターは、フロントスピーカーだけでマルチチャンネルサラウンドを実現できる、DVD/MDミニコンポ「NX-DD30-S」を11月1日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は76,000円前後。
NEC(日本電気)は6日、同社が運営する動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」で配信する映像を、PC同梱のリモコンで視聴できるサービス「BIGLOBEストリーム(MG)」を展開すると発表した。
タムロンは、デジタル用広角ズームレンズ「SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF]」(Model A13)のコニカミノルタ用を9月5日に発売した。価格は81,900円。
シグマは6日、7月15日に発売延期が伝えられた、デジタル対応高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」ニコン用の発売日を9月16日にすると発表した。
日本電気(NEC)は、モバイル性とエンターテインメント性を両立したB5モバイルノートPC「LaVie A」シリーズ2モデルを9月15日に発売する。
クイックサンは、ハイビジョン対応の大画面液晶パネルを搭載した、32V型液晶テレビ「LiBERA QLA-3201V」を9月下旬に発売する。価格は129,800円。
ボーズは、同社の最新製品を体験、購入できるストア・イン・ストア「ボーズ・セレクトショップ」の新店舗を大阪・そごう心斎橋本店に9月7日開店する。