2013年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目)

Wi-Fi対応の自動車…アウディ A3スポーツバック 新型発売 画像
回線・サービス

Wi-Fi対応の自動車…アウディ A3スポーツバック 新型発売

 約10年ぶりに刷新された第3世代モデルのアウディ『A3スポーツバック』 は、“Wi-Fi対応”が大々的に打ち出された。

百貨店5社、8月の売上高速報発表……夏物衣料の販売好調、前年同月を上回る 画像
企業

百貨店5社、8月の売上高速報発表……夏物衣料の販売好調、前年同月を上回る

2日に大手百貨店5社が発表した8月の売上高速報は、全社とも前年同月の実績を上回った。5社がそろってプラスになったのは6月以来2ヶ月ぶり。

毎月525ポイントがついてくる「OCNニコニコ動画プレミアム」提供開始 画像
その他

毎月525ポイントがついてくる「OCNニコニコ動画プレミアム」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4日、「OCN光」「OCNモバイル」などの契約者を対象に、「OCNニコニコ動画プレミアム」の提供を開始した。

1台の端末で地域WiMAX/全国WiMAXが利用可能に……新システムが松山市他でスタート 画像
モバイルBIZ

1台の端末で地域WiMAX/全国WiMAXが利用可能に……新システムが松山市他でスタート

 慶應義塾大学SFC研究所は、地域WiMAX通信サービス(2.5GHz帯)を運用する愛媛CATV、オープンワイヤレス社と共同で、「国際標準化ルールに対応し、かつ全国WiMAX通信サービスと共通性が高い新しい地域WiMAX通信サービス」を設計したことを発表した。

グーグルとネスレがコラボ……Android 4.4のコードネームは「KitKat」、特製パッケージのキットカットも発売へ 画像
企業

グーグルとネスレがコラボ……Android 4.4のコードネームは「KitKat」、特製パッケージのキットカットも発売へ

 Googleとネスレは、Android OSの次期バージョン4.4のコードネームを「KitKat」にし、特製パッケージのキットカットも販売すると発表した。

Yahoo!検索スマホ版、「きせかえテーマ機能」公開……X-girl、西野カナなど24種類 画像
モバイルBIZ

Yahoo!検索スマホ版、「きせかえテーマ機能」公開……X-girl、西野カナなど24種類

 ヤフーは4日、スマートフォン版「Yahoo!検索」のデザインを変更できる女性向け新機能「きせかえテーマ」を発表した。

バッテリを搭載したヘッドマウントディスプレイ ソニーが2機種を発表 画像
周辺機器

バッテリを搭載したヘッドマウントディスプレイ ソニーが2機種を発表

 ソニーは3日、バッテリを新たに追加し、場所を問わず動画などを楽しめるヘッドマウントディスプレイ2機種を発表した。発売は11月中旬の予定。

「餃子の王将」が謝罪……従業員と客のW不祥事 画像
企業

「餃子の王将」が謝罪……従業員と客のW不祥事

 中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは3日、新潟県・新潟近江店と石川県・金沢片町店それぞれ2つの店舗で従業員と客が起こした不祥事について、謝罪文を発表した。

NTT東、法人向け「Bizひかりクラウド 安否確認サービス」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTT東、法人向け「Bizひかりクラウド 安否確認サービス」提供開始

 NTT東日本は3日、企業・自治体・病院・教育機関等向けに、大規模災害時等の社員・職員等の安否確認や緊急連絡を行うことができる「Bizひかりクラウド 安否確認サービス」を発表した。10月4日より提供を開始する。

アマゾン、国内最大の新物流センターを本格稼働 小田原 画像
企業

アマゾン、国内最大の新物流センターを本格稼働 小田原

 アマゾンジャパン・ロジスティクスは3日、神奈川県小田原市において、新物流センター「アマゾン小田原FC(フルフィルメントセンター)」の本格稼働を開始した。延べ床面積は約6万坪(約20万平米)で、アマゾンが全国に持つ物流センターのなかでは最大となる。

青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査 画像
その他

青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査

 総務省は3日、青少年のインターネット・リテラシーに関する実態調査を実施した結果を、「平成25年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」として取りまとめたデータを公表した。

Acer、4Kビデオ撮影に対応した6インチスマホ「Liquid S2」 画像
スマートフォン

Acer、4Kビデオ撮影に対応した6インチスマホ「Liquid S2」

 Acerは2日(現地時間)、4Kビデオ撮影に対応した6インチのAndroidスマートフォン「Liquid S2」を発表した。9月6日からドイツ・ベルリンで開催される「IFA 2013」で披露する。

振り込め詐欺、オレオレ詐欺ともに増加 7月 画像
セキュリティ

振り込め詐欺、オレオレ詐欺ともに増加 7月

 警察庁は、2013年7月の「特殊詐欺の認知・検挙状況等について」を発表した。

チュチュアンナ7月期決算…10期連続増収 画像
企業

チュチュアンナ7月期決算…10期連続増収

 靴下・インナーのチュチュアンナ(本社:大阪市)の2013年7月期連結は売上高が225億300万円(前年比9%増)と10年連続の増収となった。

フュージョン、容量2GBの新プラン「楽天ブロードバンドLTEライトプラスプラン」提供開始 画像
モバイルBIZ

フュージョン、容量2GBの新プラン「楽天ブロードバンドLTEライトプラスプラン」提供開始

 フュージョン・コミュニケーションズ(楽天グループ)は3日、LTE対応データ通信サービス「楽天ブロードバンドLTE」に、月額料金1,960円で容量2GBの新プラン「楽天ブロードバンドLTEライトプラスプラン」を追加した。

企業向けソーシャル『Jive』、日本市場に参入……社内外のコミュニケーションを連携 画像
企業

企業向けソーシャル『Jive』、日本市場に参入……社内外のコミュニケーションを連携

 米ジャイブ ソフトウェア(Jive Software, Inc.)は3日、日本オフィスを設立し、日本国内における事業を本格的に展開することを発表した。同社の中核製品『Jive』は完全に日本語化されており、ユーザーあたり月額費用12ドルから提供される。

ウィルコム、「STREAM 201HW」を9月5日に発売……スマホ向けオプションサービスも提供 画像
スマートフォン

ウィルコム、「STREAM 201HW」を9月5日に発売……スマホ向けオプションサービスも提供

 ウィルコムは3日、Androidスマートフォン「STREAM 201HW」を9月5日に発売すると発表した。4Gに対応し、有機ELディスプレイを搭載した省電力スマートフォン。

【レビュー】空港、現地でも必要情報をプッシュ……予約を一元管理できる旅アプリ 画像
スマートフォン

【レビュー】空港、現地でも必要情報をプッシュ……予約を一元管理できる旅アプリ

 オンシーズンだと航空券は割高になるし、観光地も人でいっぱい。だから、夏休みのピークをちょっと外して、気軽に旅行を楽しみたいと計画している人もいることだろう。

データセンターの空調電力を最大50%削減…NECの省エネ冷却 画像
ハードウェア

データセンターの空調電力を最大50%削減…NECの省エネ冷却

 日本電気(NEC)は3日、データセンター等に設置されるラックに搭載されたICT機器の排熱を、効率よく取り除く「多段式高効率冷却技術」を開発したことを発表した。本技術を適用することで、空調電力を最大50%削減できる見込み。

価格競争が激化……U-NEXT、最安月額680円のLTEデータ通信「U-mobile*d」開始 画像
モバイルBIZ

価格競争が激化……U-NEXT、最安月額680円のLTEデータ通信「U-mobile*d」開始

 U-NEXTは1日、MVNE事業をフリービットと共同で開始し、自社ブランドのモバイルデータ通信サービス「U-mobile*d」(ユーモバイル*d)の販売を開始した。

マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収 画像
マイクロソフト

マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収

 マイクロソフトとノキアは3日、マイクロソフトがノキアの携帯電話事業と特許などを買収すると発表した。

[FREESPOT] 青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

「Xperia A SO-04E」がAndroid 4.2にバージョンアップ……Xi/FOMA経由でもアップデート可能に 画像
スマートフォン

「Xperia A SO-04E」がAndroid 4.2にバージョンアップ……Xi/FOMA経由でもアップデート可能に

 NTTドコモは3日10時、「Xperia A SO-04E」のバージョンアップを開始した。機能追加、操作性向上、品質改善、最新セキュリティパッチの適用などが行われており、最新のサービス(アプリケーション)が利用可能となる。

「インターネットバンキング不正送金」の最新傾向と対策……IPAが解説 画像
セキュリティ

「インターネットバンキング不正送金」の最新傾向と対策……IPAが解説

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは2日、今月の呼びかけ「インターネットバンキング利用時の勘所を理解しましょう!」を公開した。インターネットバンキングでの不正送金を目的とした攻撃手口、利用時の注意点などを解説するものだ。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
Page 17 of 18
page top