2010年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目)

Twitter効果測定ツール、利用企業はわずか0.9%……BIGLOBEとイードが意識調査を実施 画像
ソフトウェア・サービス

Twitter効果測定ツール、利用企業はわずか0.9%……BIGLOBEとイードが意識調査を実施

 NECビッグローブ(BIGLOBE)とイードは7日、「企業のTwitter活用に関する意識調査」の結果を公表した。調査期間は9月8日~13日で、Twitterを業務で活用したことがあるビジネスマン545名から回答を得たもの。

東芝、3D対応や高性能モバイルノートなど「dynabook」のweb直販秋冬モデル 画像
ノートPC

東芝、3D対応や高性能モバイルノートなど「dynabook」のweb直販秋冬モデル

 東芝は、ノートPC「dynabook」でweb直販の2010年秋冬モデルとして、2Dから3Dへの変換機能付き3D対応モデルや4コアCPU搭載モデルなど5機種12モデルを発売した。

ニフティ、新たに11サービスをスマートフォン向けに最適化…外出先や旅行先での利用対応を強化 画像
モバイルBIZ

ニフティ、新たに11サービスをスマートフォン向けに最適化…外出先や旅行先での利用対応を強化

 ニフティは7日、外出先や旅行先での利用に便利なサービスを中心に、新たに11サービスにおいて、iPhoneやAndroid搭載端末などのスマートフォンでの表示を最適化した。

話題の言葉を毎週更新……ジャストシステム、「ATOK辞書週次更新サービス」を開始 画像
ソフトウェア・サービス

話題の言葉を毎週更新……ジャストシステム、「ATOK辞書週次更新サービス」を開始

 ジャストシステムは7日、「ATOK定額制サービス」(月額300円)の利用者向けに、今話題の言葉の省入力データを毎週提供する「ATOK辞書週次更新サービス [ベータ]」を開始した。

[FREESPOT] 千葉県のチャリオット金杉店など9か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 千葉県のチャリオット金杉店など9か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、千葉県のチャリオット金杉店など9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.43):動画】話題のリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にエプソントヨココムのジャイロセンサー! 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.43):動画】話題のリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にエプソントヨココムのジャイロセンサー!

 実は、最近日本でも販売開始となり話題となったiPhone操作によるリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にはエプソントヨコムのXV-3500CBが採用されている。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.42):動画】TDK、透ける有機ELディスプレイ 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.42):動画】TDK、透ける有機ELディスプレイ

 TDKのブースでは、薄い・軽い・割れない、曲がるを特徴とした有機ELディスプレイを展示していた。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.41):動画】発表になったばかりのスマートフォン「IS03」の3Dコンセプトモデルが! 画像
スマートフォン

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.41):動画】発表になったばかりのスマートフォン「IS03」の3Dコンセプトモデルが!

 シャープのブースにいくと「IS03」を改良?したモバイル3Dコンセプトモデルの実演がされている。背面にはカメラが2つ搭載されていた。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.40):動画】ワイヤレス電力供給を支える技術に注目 画像
回線・サービス

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.40):動画】ワイヤレス電力供給を支える技術に注目

 「CEATEC JAPAN 2010」では、テレビやスマートフォン、携帯などのブースが人気だが、その進化をささえるデバイスにも注目しておきたい。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.39):動画】富士通、2つのタッチパネル液晶を搭載する携帯を参考出展 画像
スマートフォン

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.39):動画】富士通、2つのタッチパネル液晶を搭載する携帯を参考出展

 今回の「CEATEC JAPAN 2010」の富士通ブースではダブルタッチパネルケータイを参考出展していた。

富士通SSLら3社、地域金融機関向けCMSクラウド・ワンストップサービスを提供 画像
ソフトウェア・サービス

富士通SSLら3社、地域金融機関向けCMSクラウド・ワンストップサービスを提供

富士通エフ・オー・エム(FOM)、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(SSL)、富士通東北システムズ(FJTH)の3社は共同で、「CMS(コンテンツマネジメントシステム)クラウド・ワンストップサービス」を6日より提供すると発表した。

シマンテック、マルウェアに対抗する画期的な製品技術「Ubiquity(ユビキティ)」発表 画像
セキュリティ

シマンテック、マルウェアに対抗する画期的な製品技術「Ubiquity(ユビキティ)」発表

 シマンテックは5日、スペイン・バルセロナ市で開催中の「Symantec Vision 2010」において、次世代セキュリティ技術「Ubiquity」を発表した。同社は、開発に4年以上をかけた画期的な技術としている。

デル、フルHD液晶がセットのデスクトップPC量販店モデル 画像
デスクトップPC

デル、フルHD液晶がセットのデスクトップPC量販店モデル

 デルは、量販店向けPCの2010年冬モデルとして、Core i7搭載のデスクトップ「Studio XPS 8100」とCore i3/Core i5搭載のスリムタワー「Inspiron 580s」で計3製品を発表。10月15日から全国量販店で発売する。価格はオープン。

バッファロー、500GBのHDDを内蔵した録画対応の地デジチューナー 画像
その他

バッファロー、500GBのHDDを内蔵した録画対応の地デジチューナー

 バッファローは、アナログテレビで地デジの視聴や録画を可能にするHDD内蔵の地デジチューナー「DTV-H500R」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は21800円。

富士通、りそなグループの部門業務システムをプライベートクラウドで構築 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、りそなグループの部門業務システムをプライベートクラウドで構築

 富士通は6日、りそなグループの部門業務システムを、同グループのシステムセンターにプライベートクラウドで構築することを発表した。富士通のクラウド構築の専門部隊が短期間で立ち上げたもので、今年度中に運用を開始する。

日本IBM、コミュニティ機能を強化した企業向けクラウドサービス最新版「LotusLive 1.3」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日本IBM、コミュニティ機能を強化した企業向けクラウドサービス最新版「LotusLive 1.3」提供開始

 日本IBMは6日、企業向けコラボレーション機能をパブリック・クラウドにて提供する「IBM LotusLive」ファミリーの新サービス「IBM LotusLive 1.3」の提供を開始した。

バッファロー、ブラウザを搭載したweb対応の多機能デジタル3波チューナー 画像
その他

バッファロー、ブラウザを搭載したweb対応の多機能デジタル3波チューナー

 バッファローは6日、アナログテレビで地デジの視聴やビデオオンデマンドサービスの利用を可能にする地上・BS・110度CSの3波対応の地デジチューナー「DTV-X900」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は29800円。

バッファロー、iPhone/iPod touchへワンセグ放送を転送可能な小型ワンセグチューナー 画像
ノートPC

バッファロー、iPhone/iPod touchへワンセグ放送を転送可能な小型ワンセグチューナー

 バッファローは6日、PC用のUSB接続ワンセグチューナーとして「DH-MONE/U2V」を発表。10月中旬から発売を開始する。予想実売価格は6090円前後。

ビックカメラ、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープン 画像
その他

ビックカメラ、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープン

 ビックカメラは、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープンすると発表した。今回のオープンでビックカメラでは合計12店舗で「Appleショップ」を展開することになる。

デル、量販店向けのスタンダードなA4ノートを4モデル 画像
ノートPC

デル、量販店向けのスタンダードなA4ノートを4モデル

 デルは6日、量販店向けの15.6型液晶搭載のノートPCとして、「NI75T-R」「NI65T-R」「NI55T-R」「NI35T-R」の4モデルを発表。15日から順次発売を開始する。

NECとTKP、テレプレゼンス会議サービスを開始……東京大手町と大阪梅田の2拠点 画像
ソフトウェア・サービス

NECとTKP、テレプレゼンス会議サービスを開始……東京大手町と大阪梅田の2拠点

 全国で貸会議室を企画運営するTKPと日本電気(NEC)は6日、テレプレゼンス会議サービスを開始することを発表した。10月15日から提供を開始する。

【CEATEC JAPAN 2010 Vol.38】シャープ最大の目玉は電子書籍端末「GALAPAGOS」 画像
スマートフォン

【CEATEC JAPAN 2010 Vol.38】シャープ最大の目玉は電子書籍端末「GALAPAGOS」

 例年展示ブースの正面には多数の大型液晶テレビを配置してきたシャープだが、今年の「CEATEC JAPAN 2010」でブースの外側に配置されていたのは液晶テレビではなく、発表以来話題となっているAndroid搭載電子書籍端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」だった。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.37)】シャープ、発表直後のスマートフォン「IS03」を出展 画像
スマートフォン

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.37)】シャープ、発表直後のスマートフォン「IS03」を出展

 5日に幕張メッセで開幕した「CEATEC JAPAN 2010」で、シャープは前日にKDDIと共同発表したAndroid搭載スマートフォン「IS03」を自社ブースでも展示している。

【CEATEC JAPAN 2010 Vol.36】惑星探査機や海底地震計などに使われる京セラの技術 画像
ハードウェア

【CEATEC JAPAN 2010 Vol.36】惑星探査機や海底地震計などに使われる京セラの技術

 「CEATEC JAPAN 2010」にて京セラは、国内外で同社が発売する携帯電話端末や、各種コネクタ等の部品、太陽電池パネルなど幅広い展示を行っているが、その中でも注目なのが5月に打ち上げられた日本初の金星探査機「あかつき」の軌道制御用スラスタ(燃焼器)の展示だ。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
Page 17 of 22
page top