2007年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)

DXアンテナ、インテリア性に富む画期的デザイン——地デジ対応室内アンテナ 画像
テレビ

DXアンテナ、インテリア性に富む画期的デザイン——地デジ対応室内アンテナ

 DXアンテナは30日、地上デジタル放送受信アンテナ「DIGICATCH」シリーズの新製品として、デザインにこだわった室内アンテナ「US100A」を発表。価格は6,510円。8月10日発売。

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都内の39か所にてあらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都内の39か所にてあらたにサービスを開始

 NTT東日本は、東京都内の39か所にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

[ホットスポット] 宮城県と沖縄県の空港でサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 宮城県と沖縄県の空港でサービスを開始

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、宮城県と沖縄県の空港2か所を追加した。

[FREESPOT] 24か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 24か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、24か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【増田タワシの価格ウォッチ】夏休み突入!デジカメ・携帯の必需品——CF/SD/miniSD/microSDの価格をチェック! 画像
デジカメ

【増田タワシの価格ウォッチ】夏休み突入!デジカメ・携帯の必需品——CF/SD/miniSD/microSDの価格をチェック!

 とうとう夏休みに突入した。海に、山に、海外に出かける機会が多くなるこれからのために是非購入しておきたいのがSD/miniSD/microSDだ。

エリクソンとTI、3G携帯向けデバイスを共同開発——OMAP上で各種OSをサポート 画像
モバイルBIZ

エリクソンとTI、3G携帯向けデバイスを共同開発——OMAP上で各種OSをサポート

 エリクソンとテキサス・インスツルメンツ(TI)は7月23日に、両社が戦略的な技術契約を締結し、オープンOS(搭載OSの種類を問わない)の新しいカスタム・ソリューションとなる第3世代携帯電話向けデバイスを開発することを発表した。

TUNEWEAR、スワロフスキーのラインストーンで装飾した三脚型ポータブルスピーカーなど女性向けiPodアクセサリ「Julia」シリーズ 画像
その他

TUNEWEAR、スワロフスキーのラインストーンで装飾した三脚型ポータブルスピーカーなど女性向けiPodアクセサリ「Julia」シリーズ

 TUNEWEARは27日、女性向けiPodアクセサリブランド「Julia(ジュリア)」を立ち上げるとともに、同ブランド製品の第1弾としてスワロフスキーのラインストーン付き三脚型ポータブルスピーカー「BOOMTUNE mini Julia」など2製品を発表した。

プラネックス、Ver.2.0+EDR対応のBluetoothアダプタ——Class1対応モデルなど 画像
ノートPC

プラネックス、Ver.2.0+EDR対応のBluetoothアダプタ——Class1対応モデルなど

 プラネックスコミュニケーションズは27日、Bluetooth Ver.2.0+EDRに対応するUSBアダプタを発表。Class1対応の「BT-MiniEDRW」と、Class2対応の「BT-Mini2EDRW」が用意されている。価格はClass1対応モデルが3,480円、Class2対応モデルが2,980円。ともに8月中旬発売。

エヌエイチシー、5,800円のWアンテナ搭載USBワンセグチューナー 画像
ノートPC

エヌエイチシー、5,800円のWアンテナ搭載USBワンセグチューナー

 エヌエイチシー(NHC)は、アンテナを2基搭載するUSBワンセグチューナー「MUVIA DTV-008U」を7月31日に発売する。同社直販サイト限定での販売で、直販価格は5,800円。

アイリバー、「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレーム——2種類のフレームが付属 画像
デジカメ

アイリバー、「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレーム——2種類のフレームが付属

 アイリバー・ジャパンは27日、今年6月より営業権を取得した「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレーム「DF150-512M」を発売すると発表。同社直販サイトでの販売価格は14,800円。8月3日発売。

PDAやワンセグケータイが壁掛けテレビに!? エバーグリーン、吸盤付きフレキシブルアームホルダー 画像
その他

PDAやワンセグケータイが壁掛けテレビに!? エバーグリーン、吸盤付きフレキシブルアームホルダー

 エバーグリーンは27日、PDAや携帯電話端末を壁などに設置できるフレキシブルアームホルダー「DN-PH01」を同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。直販価格は2,999円。

ダイヤテック、東プレ製キーボード「Realforce91」専用メタルカスタムキット 画像
ノートPC

ダイヤテック、東プレ製キーボード「Realforce91」専用メタルカスタムキット

 ダイヤテックは27日、東プレ製キーボード「Realforce91」シリーズ専用のメタルカスタムキット「Real Black」を発表した。同社直販サイト限定での販売で、直販価格は12,800円。27日より予約を受け付け、8月1日発売。

「フレッツ・スポット」のアクセスポイントが4,000か所を突破 画像
モバイルBIZ

「フレッツ・スポット」のアクセスポイントが4,000か所を突破

 NTT東日本は、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のNTT東日本エリアにおけるアクセスポイントが7月27日をもって4,000か所を突破したことを発表した。

いきなり半額!——ドコモ「ファミ割MAX」「1人でも割引」の割引率を一律50%に、名称も変更へ 画像
その他

いきなり半額!——ドコモ「ファミ割MAX」「1人でも割引」の割引率を一律50%に、名称も変更へ

 NTTドコモグループ9社は、8月22日より提供予定だった「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」の内容を変更し、契約年数に関係なく一律50%に割引率を拡大すると発表した。これにともない、サービス名称もそれぞれ「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」に変更される。

So-net 、光集合住宅向けコースの料金を改定〜10月分より一律262円アップ 画像
その他

So-net 、光集合住宅向けコースの料金を改定〜10月分より一律262円アップ

 ソネットエンタテインメントは7月27日に、集合住宅向けの光ファイバーサービス「So-net 光 with フレッツ」、および「Bフレッツ スタンダード」、「フレッツ・光プレミアム」各コースの月額基本料金を、2007年10月利用分より改定することを発表した。

KDDI、映像と音楽機能を重視したフルスペック携帯「W54T」を7/28より発売 画像
その他

KDDI、映像と音楽機能を重視したフルスペック携帯「W54T」を7/28より発売

 KDDIおよび沖縄セルラーは7月28日(土)より、2007年夏商戦向け新機種「W54T」(製造:東芝)を発売する。7月28日に北陸・関東で販売を開始し、以降、8月2日:北海道・沖縄、8月3日:関西・四国・九州、8月4日:中部・中国、8月8日:東北の順で各地域での発売となる。

【新米編集者みおみおが行く!(第7回)】クーラーマスターからの刺客 画像
その他

【新米編集者みおみおが行く!(第7回)】クーラーマスターからの刺客

今日はなんと、クーラーマスターから刺客が差し向けられました。なんでも「NotePal S」に「焼肉焼けちゃうよ!ノートPCスタンド」という宣伝文句を広めた奴のツラが見てみたい、とのこと。お礼参りだか、普通に褒められてるのだか分からない!

SoftBank、世界初のフルフェイス・スライド型ケータイ「913SH」を7/28より発売 画像
その他

SoftBank、世界初のフルフェイス・スライド型ケータイ「913SH」を7/28より発売

 ソフトバンクモバイルは7月28日(土)より、2007年夏商戦向け新機種「FULLFACE SoftBank 913SH」(シャープ製)を全国一斉発売する。

All Aboutがkizasiサーチエンジン活用開始、“きざし語”による記事分類を提供 画像
その他

All Aboutがkizasiサーチエンジン活用開始、“きざし語”による記事分類を提供

 オールアバウトは7月27日に、きざしカンパニーが開発した「kizasiサーチエンジン」を利用し、“きざし語”による記事分類をAl Aboutのコンテンツとして提供開始すると発表した。

スカイコム、サーバ上でPDFを高速作成する「SkyPDF Web Server」を発売 画像
その他

スカイコム、サーバ上でPDFを高速作成する「SkyPDF Web Server」を発売

 スカイコムは7月27日より、サーバ上でPDFを高速作成するソフトウェアの新製品「SkyPDF Web Server」を発表、発売を開始した。

NEC、iDC市場向けラックサーバにクアッドコアCPU搭載製品をあらたに追加 画像
その他

NEC、iDC市場向けラックサーバにクアッドコアCPU搭載製品をあらたに追加

 NECは7月27日より、データセンター(iDC)市場向けラックサーバ「Express5800/ iモデル」シリーズにおいて、あらたにインテル社製最新CPUであるクアッドコア インテルXeonプロセッサ低電圧版を搭載した「Express5800/i120Rg-1」を商品化し、販売を開始した。

ダイヤテック、「FILCO」キーボードにCherry“青軸”スイッチ採用モデル——数量限定で販売 画像
ノートPC

ダイヤテック、「FILCO」キーボードにCherry“青軸”スイッチ採用モデル——数量限定で販売

 ダイヤテックは27日、独Cherry製の“青軸”キースイッチを採用した「FILCO」ブランドのキーボード「Majestouch click tactile(マジェスタッチ クリックタクティル)」を発表。8月3日発売。同社直販サイトでの販売価格は9,800円。数量限定での販売となっている。

サンディスク、転送速度25MB/秒のU3テクノロジー搭載USBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

サンディスク、転送速度25MB/秒のU3テクノロジー搭載USBフラッシュメモリ

 サンディスクは27日、同社製USBフラッシュメモリ「Cruzer」シリーズの新ラインアップとして、転送速度を向上させたモデル「Cruzer Contour(クルーザー コントアー)」を発表した。8GB/4GBモデルというラインアップで、いずれも価格はオープン。8月発売。

MEGA EGG光電話、岡山県総社市で8月よりサービス開始 画像
回線・サービス

MEGA EGG光電話、岡山県総社市で8月よりサービス開始

 エネルギア・コミュニケーションズは、同社のIP電話サービス「MEGA EGG光電話」において、8月1日より岡山県総社市へサービスの拡大をすると発表した。月額料金は420円(ユニバーサルサービス料は別途必要)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 23
page top