2007年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(18 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(18 ページ目)

東芝、ノートPC直販モデルにDDR2-667メモリ搭載のグラフィック強化モデルなど 画像
ノートPC

東芝、ノートPC直販モデルにDDR2-667メモリ搭載のグラフィック強化モデルなど

 東芝は10日、ノートPCの直販限定モデル「dynabook Satellite TXW」シリーズに3機種を新たにラインアップした。追加されたのは「TXW/69AW」「TXW/67AW」「TXW/66AW」で、すべて本日より同社直販サイトで販売開始。

三洋、ワンセグ搭載ナビ「miniゴリラ」にバッテリー内蔵モデルなど 画像
その他

三洋、ワンセグ搭載ナビ「miniゴリラ」にバッテリー内蔵モデルなど

 三洋電機は9日、ワンセグチューナー搭載のポータブルナビゲーション「miniゴリラ」の新モデルを発表。「NV-SB250DT」と「NV-SD200DT」の2モデルで、4月24日発売。

東芝と池上通信機、フラッシュメモリ使用の業務用放送システム開発で協業 画像
デジカメ

東芝と池上通信機、フラッシュメモリ使用の業務用放送システム開発で協業

 東芝は9日、放送カメラや医療用カメラなどで知られる池上通信機と業務用放送機器の開発で協業することを発表した。両社は08年4月の発売を目標に、フラッシュメモリを記録媒体にした映像制作/編集機器を開発するという。

iPodの累計販売台数1億台を突破——音楽プレーヤーとしては史上最速 画像
その他

iPodの累計販売台数1億台を突破——音楽プレーヤーとしては史上最速

 米アップルは9日(現地時間)、iPodの累計販売台数が1億台を突破したと発表した。初代iPodが発売されたのは5年半ほど前の01年11月。同社によればこのスピードでの1億台突破は音楽プレーヤーとして史上最速だという。

4GはWiMAXで携帯と融合される——インテル説明会 画像
モバイルBIZ

4GはWiMAXで携帯と融合される——インテル説明会

 インテルは4月9日、東京都内でプレス向けにWiMAXの概要とインテルの取り組みに関する説明会を開催した。

Suica&PASMO電子マネー、首都圏のファミリーマート全店で対応 画像
その他

Suica&PASMO電子マネー、首都圏のファミリーマート全店で対応

首都圏のファミリーマート全店で、Suica電子マネー対応が利用できるようになる。9日、ファミリーマートと東日本旅客鉄道が発表した。なお、Suica電子マネーと相互運用を行っているため、これらの店舗ではPASMO電子マネーも利用できる。

インテル、Core 2 Duo「超低電圧」モデルをラインアップ 画像
ノートPC

インテル、Core 2 Duo「超低電圧」モデルをラインアップ

 インテルは、同社のCPUラインアップにCore 2 Duoの「超低電圧」タイプを2モデル追加した。

NEC、高精細の半透過型液晶ディスプレイを開発 画像
その他

NEC、高精細の半透過型液晶ディスプレイを開発

 NEC液晶テクノロジーは9日、各種ポータブル機器向け表示デバイスとして、さまざまな外光環境下で常に高い視認性を実現する、3.5型のVGA表示対応低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイモジュール「NL4864HL11-01B」を10日に発売すると発表した。サンプル価格は2万円。

アイリバー、デジタルオーディオプレーヤー「iFP-700」シリーズに4GBモデル 画像
その他

アイリバー、デジタルオーディオプレーヤー「iFP-700」シリーズに4GBモデル

 アイリバー・ジャパンは9日、デジタルオーディオプレーヤー「iFP-700」シリーズの4GBモデル「F700」を発表。直販限定モデルで、同社直販サイトと、マウスコンピューターダイレクトショップ内「アイリバーゾーン」にて本日発売。価格は22,800円。

国内外のWeb APIをすべて網羅したWeb技術者向け情報サイト「Mashupedia」 画像
その他

国内外のWeb APIをすべて網羅したWeb技術者向け情報サイト「Mashupedia」

 ベクターは9日、Web技術者向け情報&コミュニティサイト「Mashupedia(マッシュペディア)」を開設した。利用料金は無料。

ノバック、iPod nanoを本体に搭載する一体型ヘッドホン 画像
その他

ノバック、iPod nanoを本体に搭載する一体型ヘッドホン

 ノバックは9日、台湾LOBOS製iPod nano用ヘッドホン「iWalk」の国内での販売を発表した。発売は4月中旬で、価格は6,980円。

USEN、ブロードバンド事業の3月期契約数を公表 GyaOは1,300万件に 画像
その他

USEN、ブロードバンド事業の3月期契約数を公表 GyaOは1,300万件に

 USENは9日、FTTHサービスのブロードバンド事業、およびインターネット上での映像配信サービス「GyaO」それぞれの、2007年3月末における契約数を公表した。

NTTドコモ、折りたたみ型の「らくらくホンベーシック」を13日に発売 画像
その他

NTTドコモ、折りたたみ型の「らくらくホンベーシック」を13日に発売

 NTTドコモグループ9社は9日、「らくらくホン」シリーズの最新機種となる「らくらくホンベーシック」(富士通製)を4月13日に発売すると発表した。

マイクロソフト、SOA導入に関する分析設計サービスを提供開始 画像
その他

マイクロソフト、SOA導入に関する分析設計サービスを提供開始

 マイクロソフトは9日、サービス指向アーキテクチャ(SOA)を業務システムに適用する際における分析・設計をするサービス「クイックスタート」の提供を開始した。

パイオニアのSkype対応コードレスホン「TF-FS55M-S」で「フュージョンでSkype」が利用可能に 画像
その他

パイオニアのSkype対応コードレスホン「TF-FS55M-S」で「フュージョンでSkype」が利用可能に

 パイオニアコミュニケーションズは、発売中のSkype対応コードレスホン「TF-FS55M-S」にて「フュージョンでSkype」サービスが利用可能となったと発表した。

BUSINESS ぷらら、リモートによる「サーバ監視サービス」を提供開始 画像
その他

BUSINESS ぷらら、リモートによる「サーバ監視サービス」を提供開始

 インターネットプロバイダ「ぷらら」は9日、法人向けサービス「BUSINESS ぷらら」において、リモートによる「サーバ監視サービス」の提供を4月10日より開始すると発表した。

アイピーモバイル、撤退報道にノーコメント——詳細は明日以降に発表 画像
その他

アイピーモバイル、撤退報道にノーコメント——詳細は明日以降に発表

 TD-CDMAを用いたモバイルブロードバンド接続サービスの準備を進めているアイピーモバイルだが、その事業を取りやめるという報道が8日にあった。しかし同社では、決まったことは何もないとして、ノーコメントとしている。

日本HP、「ProCurve Networking」ブランドのネットワーク機器を最大36%値下げ 画像
ノートPC

日本HP、「ProCurve Networking」ブランドのネットワーク機器を最大36%値下げ

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は9日、スイッチングハブやアクセスポイントなど「ProCurve Networking」ブランドのネットワーク製品の価格改定を行った。「ProCurve Switch 2124」が52,500円から33,390円になるなど最大で36%の値下げとなっている。

NEC、金属に匹敵する熱伝導性を実現したバイオプラスチックを開発 画像
その他

NEC、金属に匹敵する熱伝導性を実現したバイオプラスチックを開発

 日本電気(NEC)は9日、植物由来の樹脂を用いてステンレス以上の熱伝導性を実現し、電子機器の環境対策と発熱対策の双方に寄与する「高熱伝導性バイオプラスチック」を世界に先駆けて開発したと発表した。

ビック東海、@T COM会員向け2GBオンラインストレージ&ツールサービス 画像
その他

ビック東海、@T COM会員向け2GBオンラインストレージ&ツールサービス

 ビック東海は9日、同社が提供するインターネット接続サービス「@T COM」会員を対象としたオンラインパーソナルサービス「My@T COM」の提供を開始した。月額料金は315円だが、新規加入特典として利用開始月から最大3か月無料で利用できる。

teacup.ブログ“AutoPage”、ケータイ絵文字の完全互換表示に対応 画像
その他

teacup.ブログ“AutoPage”、ケータイ絵文字の完全互換表示に対応

 レンタルブログサービス「teacup.ブログ“AutoPage”」は9日、ブログ記事の投稿・閲覧において、携帯電話の3キャリアおよびパソコンでの携帯絵文字の完全互換表示に対応したことを発表した。

NTTソフトウェアと米Digium、モバイル/IP-PBXソフト国内販売のパートナー契約を締結 画像
モバイルBIZ

NTTソフトウェアと米Digium、モバイル/IP-PBXソフト国内販売のパートナー契約を締結

 NTTソフトウェアと米Digiumは9日、モバイルセントレックスソリューション「ProgOffice」、およびオープンソースIP-PBXソフトウェア「Asterisk Business Edition」の販売促進を目的としたパートナー契約を締結した。

ソニー、解像度が従来製品の約3.5倍となったポータブルDVDプレーヤー 画像
レコーダー

ソニー、解像度が従来製品の約3.5倍となったポータブルDVDプレーヤー

 ソニーは9日、8V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のポータブルDVDプレーヤー「DVP-FX850」を発表。5月1日発売。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。

ブルーコート、WAN最適化技術導入を簡素化する新ソフトウェアを発表 画像
その他

ブルーコート、WAN最適化技術導入を簡素化する新ソフトウェアを発表

 ブルーコートシステムズは9日、WAN最適化向けSGアプライアンス製品向けとして、WAN最適化技術導入を簡素化する新ソフトウェアを発表した。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 最後
Page 18 of 25
page top