RSSフィードを使った広告事業を行うRSS広告社は11日、法人メディアが配信するRSSフィードの効果測定サービス「Feed Metrix」に関する発表を行った。本サービスは5月上旬にβ版が開始され、その後も定期的な機能拡張を予定しているという。利用料は無料。
NTTドコモと、同社がスポンサードするダンデライアン・レーシングは、通信技術実験「F-PROJECT通信実験」を展開中だ。今週末の14日、15日に、三重県の鈴鹿サーキットで行われるフォーミュラ・ニッポンの第2戦においても、リアルタイムでその実験が実施される。
ソニーは11日、USB端子搭載のデジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン E」シリーズの新モデルを発表。前モデルからデザインが一新され、4GBモデル「NW-E016」、2GBモデル「NW-E015」、1GBモデル「NW-E013」の3モデルをラインアップ。4月21日発売。
マイクロソフトは11日、Windows本体などへのセキュリティアップデートの追加を行い、4月のセキュリティー情報が「緊急」5件と「重要」1件の計6件となった。
フォン・ジャパンは11日、WiFiコミュニティープロジェクト「FON」の日本国内の無線LANアクセスポイント数が、3月30日をもって1万か所を突破したと発表した。
Display2007の会場で、自発光型の次世代ディスプレイ「FED(Field Emission Display)」が初公開となった。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は11日、同社のUNIX製品「HP-UX」の新バージョン「HP-UX 11i v3」を13日に発売すると発表した。
ヤフーは、同社が運営するインターネットオークションサイト「Yahoo!オークション」において、12日よりインターネット公売を実施する。
ロジテックは11日、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドセット「LBT-HS200C2」を発表した。発売は4月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は7,800円。
首都圏のJR、私鉄、地下鉄、バスが乗れるICカード「PASMO」の発行枚数が急速に伸びて在庫不足になり、販売の制限が行われることになった。PASMO協議会とパスモが11日に発表した。
バッファローは11日、無線LANの設定規格「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」の認証を受けたルータ「WHR-G」を発表した。発売は4月下旬。価格は11,025円。
インテルは、マルチコアに対応したOS別の開発ツール4種を4月17日に発売する。
「Live Earth」実行委員会は、地球温暖化防止の啓発を目的としたコンサートキャンペーン「Live Earth」の開催概要を発表した。なお、同公園の収益はすべてThe Aliance for Climate Protectionをはじめとする国際的NGOに寄付される。
東京ビッグサイトにて11日、フラットパネルディスプレイの研究開発・製造技術に関する専門技術展「第17回 FINETECH JAPAN」が開幕した。
10日に行なわれた松下電器産業の高画質テレビ「VIERA」の新モデル発表会に、イメージキャラクターの小雪さんが登場した。新しいテレビCMや製品の印象などを語った。
バッファローは11日、容量1TBのSerial ATA II/Serial ATA対応HDD「HD-H1.0FBS2/3G」などを発表した。HD-H1.0FBS2/3Gの発売は4月下旬で、価格は60,165円。
マウスコンピューター、Core 2 Extreme QX6800搭載ハイエンドデスクトップ
フリースポット協議会は、宮城県と新潟県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
福井ケーブルテレビは11日、総務省北陸総合通信局に対してWiMAXの実験局免許を申請し、3月30日に受理されたと発表した。WiMAXを用いて、洪水など防災監視システムを想定したフルハイビジョン映像の伝送を実施する。
NEC液晶テクノロジーは10日、輝度550cd/m2を実現した2.7型液晶ディスプレイモジュール「NL2432HC17-07A」ほか2製品、計3製品を発表した。NL2432HC17-07Aのサンプル価格は9,000円で、8月より出荷を開始する。
ソニーは10日、ノートPC「VAIO type F」「VAIO type N」「VAIO type C」の夏モデル12機種を発表した。発売はすべて4月21日。
プラネックスコミュニケーションズは10日、ホームサーバ機能搭載のLAN接続型ハードディスクシステム(NAS)「MZK-NAS02」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円。4月下旬発売。
ソニーは10日、ボードPC「VAIO type L」の夏モデルとして店頭販売モデル9機種とBTO対応モデルなど2機種を発表した。
主婦マーケット専門のマーケティング支援会社のハー・ストーリィは10日に、六本木ヒルズのハリウッド美容専門学校大ホールにて「Web2.0時代のクチコミマーケティング最新事例フォーラム」を開催した