2006年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(10 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(10 ページ目)

[ホットスポット] 長野市であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 長野市であらたにサービスを開始

 ホットスポットは、長野市の長野バスターミナルであらたにサービスを開始した。

[FREESPOT] 新潟県の得仙館に設置されたアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 新潟県の得仙館に設置されたアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、新潟県の得仙館に設置されたアクセスポイントを追加した。

松下、アナログチューナー内蔵の200GバイトHDD&DVDレコーダー「DIGA」 VHS一体型モデルも用意 画像
レコーダー

松下、アナログチューナー内蔵の200GバイトHDD&DVDレコーダー「DIGA」 VHS一体型モデルも用意

 松下電器産業は、アナログチューナー内蔵のDVDレコーダー「DIGA」の新製品として、HDD内蔵タイプ「DMR-EH55」およびVHSビデオ一体型HDD内蔵タイプ「DMR-EH75V」の2機種を4月10日に発売する。

松下、HDMI&デジタルチューナー搭載のHDD&DVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」 HD画質でDVD保存できる新技術も装備 画像
レコーダー

松下、HDMI&デジタルチューナー搭載のHDD&DVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」 HD画質でDVD保存できる新技術も装備

 松下電器産業は、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」の新製品として、HDD内蔵タイプの「DMR-EX550」(500Gバイト)や「DMR-EX350」(400Gバイト)などを発売する。

シャープ、業界最小サイズと業界最低消費電力を実現した小型無線LANモジュール 画像
その他

シャープ、業界最小サイズと業界最低消費電力を実現した小型無線LANモジュール

 シャープは、業界最小のパッケージサイズで、業界最低の消費電力を実現したモバイル機器用無線LANモジュール「DC2J1DZ115」を開発、3月初旬よりサンプル出荷すると発表した。サンプル価格は20,000円。

ベル研、107Gbpsの光信号の伝送に初めて成功。100Gbps Ethernet over Opticalで躍進 画像
その他

ベル研、107Gbpsの光信号の伝送に初めて成功。100Gbps Ethernet over Opticalで躍進

 ルーセント・テクノロジーのベル研究所は、国際会議および展示会Optical Fiber Communication Conference&Exposition(OFC)において発表した論文で、107Gbpsのビットレートを提供する光信号の伝送に初めて成功したことを発表した。

フロントフューチャー、世界初の指静脈認証ミニキーボード。照合精度は指紋の10倍以上 画像
その他

フロントフューチャー、世界初の指静脈認証ミニキーボード。照合精度は指紋の10倍以上

 フロントフューチャーは9日、世界初(同社調べ)となる、指の静脈パターンを用いて個人を認証する装置を内蔵したミニキーボード「指静脈認証 MINI Keyboard FV-1」を開発したと発表した。

日本TI、ポータブルオーディオ機器などに適用可能な音質向上アルゴリズム3種類を開発 画像
その他

日本TI、ポータブルオーディオ機器などに適用可能な音質向上アルゴリズム3種類を開発

 日本TIは9日、音質/音響を大幅に改善する2種類のアルゴリズムと2スピーカーでも仮想的にサラウンド音響空間を創出できるアルゴリズムを発表した。

3人に1人が無料の動画配信サービスを利用 〜gooリサーチ結果から 画像
その他

3人に1人が無料の動画配信サービスを利用 〜gooリサーチ結果から

 「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所は、「gooリサーチ」登録モニターおよびgooユーザを対象に、「第1回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を実施した。

エムコマース、管理者機能を付加した指紋認証機能付きUSBフラッシュメモリを発売 画像
その他

エムコマース、管理者機能を付加した指紋認証機能付きUSBフラッシュメモリを発売

 エムコマースは9日、管理者機能を付加することで、よりセキュリティを強化した企業向け指紋認証機能付きUSBフラッシュメモリ「BioSlimDisk iDEA-Pro」を発売した。価格はオープン。

デノン、同社オーディオ機器とiPodを接続できるiPod用コントロールドック 画像
その他

デノン、同社オーディオ機器とiPodを接続できるiPod用コントロールドック

 デノンコンシューマーマーケティングは、同社のオーディオ機器やミニコンポなどと接続することで、iPodの音楽や画像の再生が楽しめるiPod用コントロールドック「ASD-1R」を3月下旬に発売する。

三菱、液晶テレビ「REAL」シリーズから15V型のパーソナルユース向けモデル 画像
テレビ

三菱、液晶テレビ「REAL」シリーズから15V型のパーソナルユース向けモデル

 三菱電機は、液晶テレビ「REAL」シリーズの新モデルとして、パーソナル向け15V型液晶テレビ「LCD-15X6」を4月21日に発売する。

東京大学やWIDEプロジェクトなど、インターネット速度記録を更新。3万kmを8Gbpsなど 画像
その他

東京大学やWIDEプロジェクトなど、インターネット速度記録を更新。3万kmを8Gbpsなど

 東京大学やWIDEプロジェクト、ネットワーク機関や企業などで構成される国際共同研究チームが2005年11月に実施した実験の結果が、Internet2によりIPv4とIPv6のインターネット速度記録として認められた。

ニコン、韓国に販売子会社「Nikon Imaging Korea」を設立 画像
デジカメ

ニコン、韓国に販売子会社「Nikon Imaging Korea」を設立

 ニコンは9日、韓国におけるデジタルカメラをはじめとする同社映像関連製品の販売強化とアフターサービスの充実を図るため、韓国ソウル市に全額出資の販売・サービス子会社「Nikon Imaging Korea」を設立すると発表。

ロジクール、左利き用の多機能レーザーコードレスマウス 画像
ノートPC

ロジクール、左利き用の多機能レーザーコードレスマウス

 ロジクールは、電子メールやメッセンジャーの着信をマウス上のLEDの点灯で通知する左手専用レーザーコードレスマウス「MX610 Left-Hand Laser Cordless Mouse(MX-610L)」を4月28日に発売する。

エレコム、3型液晶用保護フィルムとキヤノン製プリンタ用詰め替えインク 画像
デジカメ

エレコム、3型液晶用保護フィルムとキヤノン製プリンタ用詰め替えインク

 エレコムは9日、3型液晶ディスプレイ搭載デジタルカメラ用の液晶保護フィルムと、キヤノン製インクカートリッジ「BCI-9BK」用詰め替えインクを3月中旬に発売すると発表した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 四日市市のギオンシグマをあらたに追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 四日市市のギオンシグマをあらたに追加

 NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアにあらたに四日市市のギオンシグマを追加した。

[FREESPOT] 新潟県弥彦村の泉建築に設置されたアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 新潟県弥彦村の泉建築に設置されたアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、新潟県弥彦村の泉建築に設置されたアクセスポイントを追加した。

松下、HDMIケーブルで制御する「VIERA Link」搭載の58〜37型プラズマTV「VIERA」 小雪も登場 画像
テレビ

松下、HDMIケーブルで制御する「VIERA Link」搭載の58〜37型プラズマTV「VIERA」 小雪も登場

 松下電器産業は8日、薄型テレビ「VIERA」シリーズの新ラインアップとして、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ「PX600シリーズ」4機種を発表した。発表会には、イメージキャラクターの小雪も登場。

マーキュリーコンピュータシステムズ、Cell開発評価システムを日本でも出荷へ 画像
その他

マーキュリーコンピュータシステムズ、Cell開発評価システムを日本でも出荷へ

 日本マーキュリーコンピュータシステムズは8日、Cell BEプロセッサの開発評価システムであるCell Technology Evaluation System(以下CTES)のアーリー・アクセス・システムを3月10日から日本で国内で順次出荷すると発表した。

TDK、CD/DVDの記録メディア生産から撤退 今後はブルーレーザーディスクの研究開発に注力 画像
ノートPC

TDK、CD/DVDの記録メディア生産から撤退 今後はブルーレーザーディスクの研究開発に注力

 TDKは8日、記録型CD・DVD製品の生産から撤退することを決定した。

東芝、BTOの組み合わせを144通りから選択できるWeb販売専用A4ノート「dynabook Satellite P10」 画像
ノートPC

東芝、BTOの組み合わせを144通りから選択できるWeb販売専用A4ノート「dynabook Satellite P10」

 東芝は、ベースモデルを元に、メモリ/HDD/光学ドライブ/無線LAN/OS/ビジネス統合ソフトの組み合わせを144通りから選択できるBTO対応のA4ノート「dynabook Satellite P10」を3月8日に発売した。

フォーカルポイント、ステレオミニジャックを分岐し2人で同時に音楽が楽しめるスプリッタケーブル 画像
その他

フォーカルポイント、ステレオミニジャックを分岐し2人で同時に音楽が楽しめるスプリッタケーブル

 フォーカルポイントコンピュータは、iPodなどポータブルオーディオプレーヤーの音楽を2人で同時に楽しめるオーディオスプリッタケーブル「SmartShare」を3月に発売する。

東芝・キヤノン、SEDテレビの発売を2007年第4四半期に延期 画像
テレビ

東芝・キヤノン、SEDテレビの発売を2007年第4四半期に延期

 東芝とキヤノンは8日、次世代薄型ディスプレイ「SED」の量産第1段の生産開始を2007年7月、同SED搭載テレビの発売を2007年第4四半期とする事業計画を発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 10 of 14
page top